“スマホの歌姫”Miracle Vell Magic、ハロウィンコスプレで生歌披露 観客と自撮りも
2015.11.19 12:10
ディズニーキャラクターに扮して唄う動画などで、WEB・スマホの世界で注目を集めている“スマホの歌姫”Miracle Vell Magic(ミラクル・ベル・マジック)が、東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催されたファッション&音楽イベント「GirlsAward 2015 AUTUMN/WINTER」に出演した。
Miracle Vell Magicは、「楽天モバイル」のステージにて、ハロウィンをテーマにしたパフォーマンスを披露。
ハロウィンにちなみ、かわいい魔女の仮装で姿を現すと、会場からは「ベルちゃんかわいい」の歓声が。
1曲目に「Villains Mix and Mingle」で、スタートすると、ユーモアたっぷりのダンスで、ステージをファンタジーな世界に包み込んだ。
2曲目には、ティム・バートン作のミュージカルアニメーション映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の劇中歌「This Is Halloween」を披露。たっぷりのパフォーマンスで歌い上げ、会場を盛り上げた。
動画再生回数1億回を超えるほど注目を集めているMiracle Vell Magicだが、その動画について「動画を撮るのが好きで、すごいオタクなので、家の中にこもって編集するのが好きです」といい、おすすめの携帯電話として「楽天モバイル honor6 plus」を紹介。
スクリーンに、前日に行われたリハの様子や、ステージバックヤードで撮影した写真が映ると、「裏ですごい美味しいスムージーみたいなドリンクがあって、その素晴らしさを表現するため撮りました」と紹介し、「ピントが私だけに合ってるのがすごいなって」とカメラ機能の高さを称賛した。
「自分の名前が書いてあって嬉しくて撮った」という、楽屋の前で撮られた写真2枚も公開。ピントが顔に合ったものと、張り紙にピントが合った2枚の写真は、後からピントを合わせられる機能を使ったもので、「すごいなって思いました」と「楽天モバイル honor6 plus」の機能がお墨付きの様子だった。
また、写真を撮るのが得意と話し、「これは一眼レフにも負けない800万画素、ツインカメラ搭載でセルフィーもカメラマン機能っていうのがあって、広いアングルで撮れるらしいので、会場の皆さんと写真を撮ってみたいと思います」と観客と一体となったセルフィーをパノラマで撮影。
観客も笑顔で盛り上がり、後日その様子がYoutubeにてアップされた。
Miracle Vell Magicは今回の出演について「今日は本当に本当にステキな時間をありがとうございました。みなさんもこの素晴らしい携帯を使ってスマホライフを楽しんで下さいね」と観客へエールを送った。(modelpress編集部)[PR]提供元:楽天株式会社
ハロウィンにちなみ、かわいい魔女の仮装で姿を現すと、会場からは「ベルちゃんかわいい」の歓声が。
1曲目に「Villains Mix and Mingle」で、スタートすると、ユーモアたっぷりのダンスで、ステージをファンタジーな世界に包み込んだ。
2曲目には、ティム・バートン作のミュージカルアニメーション映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の劇中歌「This Is Halloween」を披露。たっぷりのパフォーマンスで歌い上げ、会場を盛り上げた。
Miracle Vell Magic、観客との自撮りを実施
パフォーマンス終え、感想を聞かれると「いつも自分が歌ったり踊ったりしているステージよりもすっごく広くて、お客さんのことも見えるのですごく緊張しましたね。すごい楽しかったです」とコメント。動画再生回数1億回を超えるほど注目を集めているMiracle Vell Magicだが、その動画について「動画を撮るのが好きで、すごいオタクなので、家の中にこもって編集するのが好きです」といい、おすすめの携帯電話として「楽天モバイル honor6 plus」を紹介。
スクリーンに、前日に行われたリハの様子や、ステージバックヤードで撮影した写真が映ると、「裏ですごい美味しいスムージーみたいなドリンクがあって、その素晴らしさを表現するため撮りました」と紹介し、「ピントが私だけに合ってるのがすごいなって」とカメラ機能の高さを称賛した。
「自分の名前が書いてあって嬉しくて撮った」という、楽屋の前で撮られた写真2枚も公開。ピントが顔に合ったものと、張り紙にピントが合った2枚の写真は、後からピントを合わせられる機能を使ったもので、「すごいなって思いました」と「楽天モバイル honor6 plus」の機能がお墨付きの様子だった。
また、写真を撮るのが得意と話し、「これは一眼レフにも負けない800万画素、ツインカメラ搭載でセルフィーもカメラマン機能っていうのがあって、広いアングルで撮れるらしいので、会場の皆さんと写真を撮ってみたいと思います」と観客と一体となったセルフィーをパノラマで撮影。
観客も笑顔で盛り上がり、後日その様子がYoutubeにてアップされた。