「いいとも」最終回、視聴率を発表
2014.04.01 10:57
3月31日に最終回を迎えた「笑っていいとも!」(フジテレビ系、月~金曜、正午)の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)が発表された。
最終回は16.3%、これまでの平均視聴率は11.5%。また、「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」は28.1%、瞬間最高視聴率は33.4%を記録した。
また同番組は、2002年4月5日に放送5000回を迎えたことにより、ギネス世界記録(R)にタモリが「生放送単独司会世界記録」として記され記録を更新し続けてきたが、あらためて3月31日の最終回放送までの数字がギネス世界記録に認定。さらに、放送8054回という数字自体も「同一チャンネルによる生放送バラエティ番組の最多エピソード数」として新たにギネス世界記録に認定された。(モデルプレス)
最終回で高視聴率を記録
ラストはいつも通りタモリの「明日も見てくれるかな?」のかけ声に観客が「いいとも!」と答えてついに最後の瞬間を締めくくった同番組。視聴率は16.3%を記録したため、1982年10月4日(月)の番組スタート以来、約32年間、全8054回の平均視聴率は11.5%という高視聴率を記録した。これは、他局の同時間帯の視聴率が残っている1989年以降のデータでみると、25年連続民放同時間帯年間視聴率で横並びトップ。2014年のラスト3カ月も月間視聴率で同じくトップだった。瞬間最高視聴率は33.4%
夜8時から放送された「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」は28.1%という高視聴率を獲得。番組終盤で、これまで一切語らなかったタモリのスピーチが始まると視聴率も30%の大台に乗り、出演者全員による「ウキウキWatching」の大合唱で瞬間最高視聴率は33.4%をマークした(23時10分)。また同番組は、2002年4月5日に放送5000回を迎えたことにより、ギネス世界記録(R)にタモリが「生放送単独司会世界記録」として記され記録を更新し続けてきたが、あらためて3月31日の最終回放送までの数字がギネス世界記録に認定。さらに、放送8054回という数字自体も「同一チャンネルによる生放送バラエティ番組の最多エピソード数」として新たにギネス世界記録に認定された。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
あわせて読みたい
-
「いいとも」終了で“タモロス”続出 視聴者の反応は?影響は?
モデルプレス
-
SMAP・中居正広、「抱きしめてくれた」タモリへ感謝
モデルプレス
-
「いいとも」 32年の歴史に幕、タモリが最後の挨拶<スピーチ全文>
モデルプレス
-
SMAP・草なぎ剛、“悩んでいた”「いいとも」出演を振り返る
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年05月12日 19:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
キャスター
第5話 テレビ局の内通者は誰?
5月11日(日)放送分
TVerで見る -
02
なんで私が神説教
第5話 つらい時は、逃げ出してもいいの?
5月10日(土)放送分
TVerで見る -
03
ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー
第4話 母守りたい…子役の闇を大捜査!?
5月11日(日)放送分
TVerで見る -
04
いつか、ヒーロー
#5 衝撃の告白!!これが本当の私…涙と怒りの反撃開始!!
5月11日(日)放送分
TVerで見る -
05
タイムレスマン
正解へ導け!穴埋めクッキングマン!
5月11日(日)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
SMAP・香取慎吾、号泣で「辛い時もあった」 タモリに告白
モデルプレス
-
木下優樹菜、「いいとも」グランドフィナーレで号泣「幸せでした」
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING