「今でしょ!」で流行語大賞を受賞した林修先生

「今でしょ!」の林修先生、「じぇじぇじぇ」なハプニングにも動じず

2013.12.02 18:52

「今でしょ!」のフレーズでお馴染みの予備校講師・林修(はやし・おさむ)先生が、まさかのハプニングにも動じず落ち着いた態度を見せた。

  
今年流行した新語・流行語を決める「現代用語の基礎知識選 2013 ユーキャン新語・流行語大賞」の大賞に、「今でしょ!」が決定し、2日に行われた授賞式に出席した林先生。「今でしょ!」の受賞を発表する場面で、司会者が間違えて「じぇじぇじぇ」を紹介すると、「頂くのは『今でしょ!』と思っていたところで、『じぇじぇじぇ』と言われて出てくるタイミングを逃してしまいました」とさすがの切り返しで会場を沸かせた。

受賞については、「普通の一言で意識をしていなかったんです。みなさんの鋭い感性でたくさん使って頂いて、この場に絶たせて頂いております」と感謝。「先行馬だったんで、差し切られたと思っていたんですが、ギリギリ残して頂いてありがたいです。イタリアでも『今でしょ!』が使われていて、自分が思っている以上に広がっているんだなって思いました」と喜びを語った。

また、「来年も連覇を狙いますか?」と問われると、「無理に決まってるでしょ!」と即答。「一回頂いただけで十分満足。みなさんのおかげで頂くことができました。国民のみなさんにいつ伝えるか?『今でしょ!』」と力強く答えた。

林先生、滝川クリステルの美しさに絶賛

今年の大賞は「今でしょ!」のほか、「じぇじぇじぇ」「倍返し」「お・も・て・な・し」の4語が受賞。「お・も・て・な・し」で受賞した滝川クリステルの印象を聞かれると、「あの美しさは、言葉にする必要はないです。僕の稚拙な日本語をはるかに超えている」と絶賛した。

さらに、2003年大賞の「毒まんじゅう」「なんでだろう~」「マニフェスト」の3語を上回る過去最多の4語が大賞に決定したことについては、「4つの言葉が受賞したということは、今年は一番盛り上がったということだと思います。盛り上がりの一角にして頂いたことがありがたいですね」といい、「僕自身は、授業で言ってたことを忘れていたんです。この言葉に対しては、一番感性が鈍い。(『今でしょ!』には)ちょっとめんどうだなって思ったときに、年齢を超えて背中をおす力があります」とコメントした。

このほかトップテンには「ご当地キャラ」「アベノミクス」「特定秘密保護法」「PM2.5」「ブラック企業」「ヘイトスピーチ」が、選考委員特別賞は「楽天、日本一をありがとう」が決定した。(モデルプレス)

(左より)林修先生、能年玲奈、滝川クリステル
■「2013 ユーキャン新語・流行語大賞」トップテン(カッコ内は受賞者)

ご当地キャラ(くまモン、熊本県営業部長)/アベノミクス(安倍晋三内閣総理大臣)/今でしょ!(林修先生)/じぇじぇじぇ(宮藤官九郎、能年玲奈)/特定秘密保護法(西山太吉氏)/倍返し(堺雅人、TBS日曜劇場「半沢直樹」チーム)/PM2.5(一般財団法人日本気象協会)/ブラック企業(NPO法人POSSE代表・今井晴貴氏)/ヘイトスピーチ(国際政治学者・五井野郁夫氏)/お・も・て・な・し(滝川クリステル)

■「2013 ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネートされた50語

PM2.5/NISA(ニーサ)/母さん助けて詐欺/弾丸登山/美文字/DJポリス/ななつ星/パズドラ/ビッグデータ/SNEP(スネップ)/ヘイトスピーチ/さとり世代/ダークツーリズム/ご当地電力/ご当地キャラ/こじらせ女子/富士山/日傘男子/バカッター/激おこぷんぷん丸/困り顔メイク/涙袋メイク/倍返し/今でしょ/ダイオウイカ/じぇじぇじぇ/あまロス/ビッグダディ/ハダカの美奈子/ふなっしー/フライングゲット/マイナンバー/NSC/アベノミクス/3本の矢/集団的自衛権/特定秘密/汚染水/ブラック企業/限定正社員/追い出し部屋/ナチスの手口に学んだら/ネット選挙/アホノミクス/引いたら負け/二刀流/スポーツの底力/シライ/お・も・て・な・し/コントロールされている

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 滝川クリステル、ミニドレスで美脚披露 しっとり色気放出

    モデルプレス

  2. 能年玲奈、流行語大賞受賞で「じぇじぇじぇ」連発

    モデルプレス

  3. 2013年「新語・流行語年間大賞」発表 過去最多4語に決定

    モデルプレス

  4. 流行語ノミネートで話題沸騰の「こじらせ女子」って?共感する女性が続出

    モデルプレス

  5. ローラ、間違った「流行語大賞」を予想

    モデルプレス

  6. 2013年「新語・流行語」ノミネート50語を発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 業界初! 全プラットフォーム横断の大規模読者参加型アワード

    特集

  2. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  3. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  4. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  9. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  10. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【モデルプレス流行語大賞2025】全30語を発表「両手に男でーす」「オープンマリッジ」「オイラが行くしかねえな」など

    モデルプレス

  2. 02

    2025年「モデルプレス今年の顔」発表 Mrs. GREEN APPLE・今田美桜・松村北斗ら14組【独自調査】

    モデルプレス

  3. 03

    川口春奈、美脚透ける黒ストッキング×ミニスカ姿披露「大人可愛い」「天才的にオシャレ」と反響

    モデルプレス

  4. 04

    Snow Man目黒蓮、内村光良の横で涙した理由「全然聞いてませんでした」新CM&スペシャル映像公開

    モデルプレス

  5. 05

    ミセス大森元貴がソロで表紙に登場「モデルプレスカウントダウンマガジン」発売決定

    モデルプレス