ビートたけし&石橋貴明が初タッグで新バラエティ 会見で異例の事態
2012.10.11 06:00
10月21日(日)20時よりスタートするTBSの新バラエティ番組「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」の収録が10日に同局スタジオにて行われ、出演者のビートたけしと石橋貴明が収録後の取材に応じた。
事前にタイトルや出演者などが一切告知されず、この日の収録で詳細が明らかとなった同番組。長らく日本のお笑い界・芸能界を牽引してきた2人だが、メインでタッグを組むのは意外にも初めてだという。
同番組についてビートたけしは「とにかくくだらないことをやろうと。親が子どもに見せたくない番組5~6位あたりを狙いたい」と飄々とコメント。一方石橋貴明は「たけしさんと一緒にお仕事ができて夢のような気分です。野球で例えると王さんや長嶋さんと草野球の選手が同じグラウンドにいるという状況。たけしさんにどうやったら笑ってもらえるか、必死で考えています」と憧れの大先輩との共演に感激しきりだった。
◆「TBS日曜20時は瀕死」たけし節炸裂
日曜20時はNHKの大河ドラマや日本テレビの「世界の果てまでイッテQ!」、さらにはテレビ朝日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」など人気番組がひしめく激戦区。そこに割り込んでいくことになる同番組は、2人がやりたいことを議論しながら企画を生み出していくという予測不能のバラエティとなっている。
初回の収録では「番組タイトル決め」「ウラ番組分析」「コーナー案」などのテーマに沿って、2人ならではの“ゆるい”議論が交わされた。「アッコにまかせてたまるか!」「大河の裏で何やってんだTV」「みのもんたの夜ズボッ!」など、たけし発案の様々なタイトルが候補にあがる中、最終的に「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」に決定。収録中に番組タイトルを決め、会見で正式発表されるという異例の事態となった。
「TBS日曜20時は瀕死。どんな名医も治せない」と、たけし流の毒を織り交ぜつつも「ゴールデンらしい視聴率になってくれれば我々の手がら。けっこう力入れてるんですよ」と意気込みを告白したビートたけし。しかし最後には「ダメならさっさと逃げるけど」としっかりオチをつけ、報道陣を笑わせた。石橋も「番組が本格的にスタートするのは来年4月。2クールぐらいは温かく見守ってください」と語り、手探りでの新たな挑戦に理解を求めた。(モデルプレス)
同番組についてビートたけしは「とにかくくだらないことをやろうと。親が子どもに見せたくない番組5~6位あたりを狙いたい」と飄々とコメント。一方石橋貴明は「たけしさんと一緒にお仕事ができて夢のような気分です。野球で例えると王さんや長嶋さんと草野球の選手が同じグラウンドにいるという状況。たけしさんにどうやったら笑ってもらえるか、必死で考えています」と憧れの大先輩との共演に感激しきりだった。
◆「TBS日曜20時は瀕死」たけし節炸裂
日曜20時はNHKの大河ドラマや日本テレビの「世界の果てまでイッテQ!」、さらにはテレビ朝日の「大改造!!劇的ビフォーアフター」など人気番組がひしめく激戦区。そこに割り込んでいくことになる同番組は、2人がやりたいことを議論しながら企画を生み出していくという予測不能のバラエティとなっている。
初回の収録では「番組タイトル決め」「ウラ番組分析」「コーナー案」などのテーマに沿って、2人ならではの“ゆるい”議論が交わされた。「アッコにまかせてたまるか!」「大河の裏で何やってんだTV」「みのもんたの夜ズボッ!」など、たけし発案の様々なタイトルが候補にあがる中、最終的に「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」に決定。収録中に番組タイトルを決め、会見で正式発表されるという異例の事態となった。
「TBS日曜20時は瀕死。どんな名医も治せない」と、たけし流の毒を織り交ぜつつも「ゴールデンらしい視聴率になってくれれば我々の手がら。けっこう力入れてるんですよ」と意気込みを告白したビートたけし。しかし最後には「ダメならさっさと逃げるけど」としっかりオチをつけ、報道陣を笑わせた。石橋も「番組が本格的にスタートするのは来年4月。2クールぐらいは温かく見守ってください」と語り、手探りでの新たな挑戦に理解を求めた。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】