美人書道家の中塚翠涛、「鈴鹿墨」とコラボレーションイベント開催

2011.10.22 05:00

書道家・カリグラフィーデザイナーの中塚翠涛(32)が10月22日、23日、愛知県名古屋市のセントラルパークパークスクエアにて三重県鈴鹿市の歴史ある伝統的工芸品「鈴鹿墨」とコラボレーションし、鈴鹿墨展を開催する。

  
鈴鹿墨は、平安時代初期、鈴鹿の山の松を使い、製墨が行われたのが始まりと言われており、1980年には墨としては日本唯一の伝統的工芸品に国から指定された。現在は、伝統工芸士・伊藤亀堂氏と息子の伊藤晴信の2名によって鈴鹿墨の伝統が守られ、地理的及び、気候風土の諸条件に恵まれているため作品創作時の墨の発色がよく、上品で深みがあり、基線とにじみが見事に調和する。さらに墨下りが大変なめらかで書道愛好家に幅広く使用されている。

一方、中塚は、書道家としてはもちろん、空間を書でデザインするという独自のスタイルを確立させ、国内外の様々な商業空間や、住宅や旅館、ホテルなど、多種多様な空間カリグラフィーデザインやプロダクトデザインなどを手がけ活躍の場を広げている。また、ペン字練習帖を出版しており、現在累計30万部を超える。

今回、鈴鹿墨が中塚とコラボする理由を「中塚さんの型にはまりすぎず、伝統を重んじるスタイルに感性の豊かさを感じました。今まで興味を持たれなかった方にも興味を持っていただける書道家だと感じたからです」とコメント。

中塚の作品のテーマは「空-ku-」。「空-ku-」とは「色即是空(しきそくぜくう)」の「空」、目に見えるものだけではなくその先に広がるものをイメージしている。

会場では中塚本人の指導(1日10人限定)による「書道・アート体験」や「鈴鹿墨ライブペイント」を実施。中塚は「’墨を摺(す)る’を大切にされている鈴鹿墨の伝統工芸士・伊藤亀堂さんとの出会いは、これまでの作品制作の世界を大きく広げてくれました。今回のイベントで今まで身近ではなかった若い世代の方々に興味をもってもらうきっかけとなれば嬉しいです。」とPRしていた。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 書道家・中塚翠涛、ダンヒル銀座本店ショーウインドウをプロデュース

    モデルプレス

  2. 「薄いメイク」VS「濃いメイク」! 男性の好みは……

    マイナビウーマン

  3. チャラ男にも本気で恋をする!? 「恋する自分の座右の銘」

    マイナビウーマン

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    三浦透子、結婚発表 お相手は音楽家・有元キイチ「健康診断や、お互いへの思いやり、話し合いを忘れずに」【全文】

    モデルプレス

  2. 02

    NiziUリク、パーマヘア姿披露「新鮮」「反則級に可愛い」と話題

    モデルプレス

  3. 03

    上田竜也、KAT-TUN解散当日に3ショットでインスタ更新「愛してくれてありがとう」

    モデルプレス

  4. 04

    7ORDER長妻怜央&井上小百合、結婚発表 第1子妊娠も報告

    モデルプレス

  5. 05

    赤西仁、KAT-TUNへ直筆メッセージ 上田竜也が反応・中丸雄一らと相互フォロー…メンバー同士の交流話題「愛しかない」「本当に始まりの始まりだ」

    モデルプレス