「TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2026 by TGC」第1弾アーティスト(提供写真)

「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催決定 SUPER★DRAGONら第1弾出演アーティスト解禁

2025.11.07 14:00

東京ガールズコレクション(以下、TGC)がプロデュースする“都市型ガールズミュージックフェスティバル”『TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2026 by TGC』(以下、TGM2026)が、2026年2月15日に横浜BUNTAIにて開催決定。第1弾アーティストが発表された。

  

「TOKYO GIRLS MUSIC FES.」7年ぶり開催

「TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2026 by TGC」キービジュアル(提供写真)
TOKYO GIRLS MUSIC FES.は2016年に初開催した東京ガールズコレクションがプロデュースする都市型ガールズミュージックフェスで、この度、7年ぶりに再始動。TGM2026のテーマは、「HARMONIZE:Connect the Next」。ファッション×音楽×テクノロジーが響き合う“未来をつなぐフェス”だ。ステージ構成からビジュアル、演出に至るまで、“つながり・重なり・共鳴”を散りばめ、来場者とアーティストが同じ鼓動を感じる瞬間を生み出す。

そして、本テーマを象徴する取り組みのひとつとして、同日にIGアリーナで開催する『TGC in あいち・なごや 2026』とリアルタイムで連動する特別ステージも一部で展開する。NTTグループが提唱する次世代ネットワーク「IOWN」により、実像、映像、音楽がシンクロし、あたかも1つのステージで共演しているかのように2つの会場が呼応する新感覚のライブ体験をお届けする。

今回のキービジュアルは、イベントテーマ「HARMONIZE:Connect the Next」の、“つながり・重なり・共鳴”を中心に、ファッション×音楽×テクノロジーが一体化する瞬間をビジュアライズした。鮮やかなピンクをキーに、躍動するラインや編み目を思わせるレイヤーで“都市×都市、心×心が重なっていく高揚”を描いている。横浜の夜景を想起させる深みのあるトーンと、未来感のあるグラデーションで、TGCらしい華やかさとネクスト感を両立させた。

※IOWN=NTTグループが提唱する、光と無線を活用した“超低遅延・大容量・高信頼”のネットワーク基盤。映像・音・照明などの信号をほぼ同時に届けることで、離れたステージ同士のシンクロ演出を可能にする。

SUPER★DRAGON・ICEx・ONE OR EIGHTが出演決定

SUPER★DRAGON(提供写真)
ICEx(提供写真)
ONE OR EIGHT(提供写真)
“未来をつなぐフェス”を盛り上げる第1弾出演アーティスト解禁。若手俳優集団EBiDANから生まれた、今年結成10周年を迎えた9人組ミクスチャーユニットで、重厚なグルーヴとアグレッシブなパフォーマンスで熱量を引き上げるSUPER★DRAGON、同じく若手俳優集団EBiDANから生まれた8人組ダンス&ボーカルユニットで、シャープなダンスワークと洗練されたボーカルが際立つICEx、エッジの効いたサウンドで挑戦的なステージングを見せる8人組ボーイズグループONE OR EIGHTが登場する。三者三様の個性が“ハーモナイズ”して生む高揚は、都市型フェスの夜をドラマティックに彩る。なお、出演アーティストは今後も順次発表する。(modelpress編集部)

「TGM2026」開催概要

イベント名称:TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2026 by TGC(略称:TGM2026)
開催日時:2026年2月15日 開場13:00/開演15:00(予定)
会場:横浜BUNTAI(神奈川県横浜市中区不老町2-7-1)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ONE OR EIGHT、全米音楽授賞式「VMA」レッドカーペットに“学ラン”姿で登場 日本人グループ初の快挙

    モデルプレス

  2. ONE OR EIGHT、新曲「Young & Reckless」傍若奔放なMV公開「子どもの頃の気持ちを思い出してほしい」

    モデルプレス

  3. ボーイズグループONE OR EIGHT、米国大手レーベルからの初シングル「365」配信リリース&MV公開【コメント】

    モデルプレス

  4. ボーイズグループONE OR EIGHT、グローバルメジャー契約締結 初のラブソング「365」リリース決定

    モデルプレス

  5. ICEx、オープニングアクトで2曲披露 イメチェンお披露目メンバーも【GirlsAward 2025SS】

    モデルプレス

  6. ICEx志賀李玖、座長ぶりに八神遼介が感謝「現場が楽しかったのもりっくんのお陰」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  2. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  9. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  10. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「2025 FNS歌謡祭」2週連続放送決定 第1弾出演アーティスト29組発表【一覧】

    モデルプレス

  2. 02

    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2026」授賞式は6月13日に開催 表彰部門を14新設

    モデルプレス

  3. 03

    SMエンタジャパンから日本人8人組ガールズグループ「GPP」デビュー決定 少女時代・aespaら手掛けたディレクターがプロデュースに参加

    モデルプレス

  4. 04

    GENIC、念願の日本武道館ライブでグループの“今”詰め込む 過去最大規模ホールツアーも発表【セットリスト】

    モデルプレス

  5. 05

    「ベストヒット歌謡祭2025」出演アーティスト25組の歌唱曲発表 なにわ男子・乃木坂46ら最新曲テレビ初披露

    モデルプレス