BE:FIRST&ENHYPEN(C)MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会

BE:FIRST&ENHYPEN、メンバー振付参加曲でSPコラボ「全く違うジャンル」「味わったことがないくらい苦戦」互いを絶賛【MUSIC EXPO LIVE 2025】

2025.11.04 18:00

BE:FIRST(ビーファースト)とENHYPEN(エンハイプン)が2025年11月3日、東京ドームで開催された音楽イベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」に出演。スペシャルコラボレーションを披露した。

  

BE:FIRST&ENHYPEN、SPダンスコラボ

ENHYPEN(C)MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会
事前の発表時から大きな話題を呼んでいたBE:FIRSTENHYPENのコラボ。SOTA(ソウタ)が「僕が振り付けに関わっている曲とNI-KI(ニキ)が関わっている曲をダンスコラボしたいなと思います」と2人からBE:FIRSTの『Masterplan』、ENHYPENの『Bite Me』をパフォーマンスすることが明かされると、会場からは大きな歓声が沸き起こった。NI-KIは「振付を覚えながらかっこよすぎてびっくりしました。普段している振付とは全く違うジャンルなので難しかったです」、SOTAも「自分たちの曲では味わったことがないくらい苦戦したのでいい機会なので思いっきり踊れたらと思います」とお互いのスキルを称え合っていた。

またENHYPENのJAY(ジェイ)は「僕たちの曲の中でもヒップホップの曲もあるんですけど、ヒップホップって言ってもいろんなスタイルがあるじゃないですか。僕はBE:FIRSTさんのようなスタイルのヒップホップとても大好きですので今回とても楽しみです!」と流暢に日本語で話すと、BE:FIRSTのRYUHEI(リュウヘイ)も「貴重な機会をいただいたので精一杯頑張りたいと思います」と意気込みを示していた。『Masterplan』にはENHYPENからJAY、JUNGWON(ジョンウォン)、NI-KIが参加。『Bite Me』はBE:FIRSTからSOTA、SHUNTO(シュント)、RYUHEIが参加し、全員で高難易度ダンスの息を揃えていた。

BE:FIRST「可愛い人とかっこいい人と音楽を愛する皆さんに向けて」

BE:FIRST(C)MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会
BE:FIRST単独のステージの冒頭では、青と白の照明が激しく点滅すると怪しげなBGMが次第に大きくなり、大きくスクリーンに映し出されたBE:FIRSTのロゴと6人のシルエットが。深みのある歌声とダンスが色気を放つ『Secret Garden』で始まると、『Mainstream』『Milli-Billi』とライブでより攻撃力を増すヒップホップチューンを連続で披露し、観客の体を自然と揺らす。特に『Milli-Billi』では、SOTAのソロパートに続くようにメンバーが魅せる一糸乱れぬダンスでBE:FIRSTが作り出す世界観に引き込む。その後も間髪を入れず『Boom Boom Back』まで駆け抜けていた。

SHUNTOが「可愛い人とかっこいい人と音楽を愛する皆さんに向けて歌います!本当に何かに夢中になることは素敵ですね!」と笑顔をクシャッと見せるとドラマ『波うららかに、めおと日和』(フジテレビ/2025)主題歌の『夢中』へ。ステージ全体を歩き、メンバー同士でじゃれ合ったり客席とアイコンタクトを取ったりと素の表情が愛らしい。「日本は本当に最高な音楽好きばっかやな!」「生きててくれてありがとう!」と観客への愛を放ったBE:FIRSTは、10月29日にリリースしたばかりのベストアルバム『BE:ST』リード曲で、ジャクソン5の名曲をBE:FIRSTの解釈でカバーした『I Want You Back』を披露し、華々しいステージを締めくくった。

「MUSIC EXPO LIVE 2025」

「MUSIC EXPO LIVE 2025」オープニングの様子(C)MUSIC EXPO LIVE 2025実行委員会
「MUSIC EXPO」は「アジアからグローバルに活躍するアーティストのスペシャルステージを発信する」をコンセプトに2023年からスタート。3回目となる本イベントでは国内外で活躍する全12組のアーティストが集結し、約50曲にも及ぶスペシャルステージを届けた。出演アーティストはBE:FIRSTENHYPENのほか、CORTIS(コルティス)、HANA(ハナ)、KAWAII LAB.(FRUITS ZIPPER/フルーツジッパー、CANDY TUNE/キャンディーチューン、SWEET STEADY/スイートステディ、CUTIE STREET/キューティーストリート)、KiiiKiii(キキ)、Number_i(ナンバーアイ)、TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)、4EVE(フォーイブ)。MCは南海キャンディーズ・山里亮太が務めた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ENHYPEN、“大切な場所”で再び「BLOSSOM」歌唱「東京ドームただいま!」ファンの歓声止まず【MUSIC EXPO LIVE 2025】

    モデルプレス

  2. Number_i・TXT・BE:FIRST・ENHYPEN・HANAら東京ドームに豪華集結 SPコラボも実現「MUSIC EXPO LIVE 2025」レポ

    モデルプレス

  3. BE:FIRST、4年ぶりファンミーティングアリーナツアースタート 全国10都市・23公演開催

    モデルプレス

  4. BE:FIRST&ENHYPEN・KAWAII LAB.&KiiiKiiiが日韓コラボ、Number_iがトリ「MUSIC EXPO LIVE 2025」東京ドームに豪華アーティスト集結【見どころ】

    モデルプレス

  5. ENHYPENコラボアフタヌーンティー、漆黒と深紅の“ヴァンパイア”コンセプトのティーセット提供

    女子旅プレス

  6. BE:FIRST、水上恒司主演「WIND BREAKER」主題歌に決定・JUNONも作詞担当 本予告&ポスターも解禁

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  8. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Number_i、東京ドームで全12組の大トリ飾る ノンストップ7曲披露に観客熱狂【MUSIC EXPO LIVE 2025】

    モデルプレス

  2. 02

    BE:FIRST&ENHYPEN、メンバー振付参加曲でSPコラボ「全く違うジャンル」「味わったことがないくらい苦戦」互いを絶賛【MUSIC EXPO LIVE 2025】

    モデルプレス

  3. 03

    Kis-My-Ft2、通算33枚目シングル「&Joy」リリース決定 デビュー15周年の幕開け飾る新ビジュアルも解禁

    モデルプレス

  4. 04

    Number_i・TXT・BE:FIRST・ENHYPEN・HANAら東京ドームに豪華集結 SPコラボも実現「MUSIC EXPO LIVE 2025」レポ

    モデルプレス

  5. 05

    乃木坂46・櫻坂46・日向坂46「新参者 二〇二五」生配信&リピート配信決定

    モデルプレス