村上璃杏(C)モデルプレス

「日プガールズ」コンセプト評価チーム再編成後のメンバーが明らかに 放出されたのは誰?

2023.11.29 11:26

サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』(毎週木曜よる9時~)の公式YouTubeチャンネルが28日に更新され、再編成されたコンセプト評価チームのメンバーが明らかになった。

  

「日プ女子」コンセプト評価へ突入

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』概要発表記者会見、練習生お披露目の様子(C)モデルプレス
23日に放送された第8話では、コンセプト評価の練習風景が放送された。今回の評価では、新たに書き下ろされた5つのオリジナル曲が課題となり、披露楽曲は事前に国民プロデューサーを対象に行われた“コンセプト評価マッチング投票”により決定する。

コンセプト評価では、国民プロデューサーの現場評価にて1位となったチームに計25万票のベネフィットが与えられ、チーム内順位1位が10万票、2位が5万票、3位が4万票、4位が3万票、5位が2万票、6位が1万票で分配され、7位は0票となる。

まずは、50人の練習生が楽曲ごと練習に取り組むが、本番前には第2回順位発表式があるため、途中で15人が脱落。第2回順位発表式を終え『小悪魔(Baddie)』以外のチームは、メンバーの過不足が発生する結果となった。次回の放送では、チーム再編成を行う模様が放送される。

コンセプト評価チーム再編成後のメンバーが明らかに

松下実夢(C)モデルプレス
この日の動画では、コンセプト評価のパフォーマンスが一部公開され、メンバーが明らかに。

荒牧深愛(C)モデルプレス
日高葉月(C)モデルプレス
『AtoZ』には『&ME』から村上璃杏(むらかみ・りのん)と『TOXIC』から松下実夢(まつした・みゆ)が加入。『Popcorn』には『TOXIC』から荒牧深愛(あらまき・じょあ)と日高葉月(ひだか・はづき/※「高」は正式には「はしごだか」)が追加されるという結果となった。


再編成後コンセプト評価・グループ分け一覧

『AtoZ』
高橋妃那(12位/※「高」は正式には「はしごだか」)
村上璃杏(17位)
飯田栞月(20位)
松下実夢(27位)
八田芽奈(29位)
加藤神楽(32位)
桜庭遥花(33位)

『小悪魔(Baddie)』
清水恵子(8位)
安藤佑唯(14位)
坂口梨乃(18位)
神尾彩乃(23位)
川畑蘭華(25位)
須谷緩(34位)
吉田花夏(35位)

『Popcorn』
阿部和(15位)
北爪さくら(21位)
荒牧深愛(22位)
北里理桜(24位)
斉藤芹菜(26位)
日高葉月(30位/※「高」は正式には「はしごだか」)
中野心結(31位)

『TOXIC』
石井蘭(1位)
高見文寧(6位)
釼持菜乃(9位)
佐々木心菜(11位)
高畠百加(13位/※「高」は正式には「はしごだか」)
田中優希(19位)
佐々木つくし(28位)

『&ME』
加藤心(2位)
笠原桃奈(3位)
櫻井美羽(4位)
山本すず(5位)
海老原鼓(7位)
会田凛(10位)
田中琴(16位)

第8話放送時のコンセプト評価・グループ分け一覧

『AtoZ』
※2人不足
高橋妃那(12位/※「高」は正式には「はしごだか」)
飯田栞月(20位)
八田芽奈(29位)
加藤神楽(32位)
桜庭遥花(33位)
----ここまで残留、以下脱落----
大坪楓恋(40位)
高木舞優(42位)
水上凜巳花(43位)
中森琴音(48位)
中森美琴(50位)

『小悪魔(Baddie)』
清水恵子(8位)
安藤佑唯(14位)
坂口梨乃(18位)
神尾彩乃(23位)
川畑蘭華(25位)
須谷緩(34位)
吉田花夏(35位)
----ここまで残留、以下脱落----
小山麻菜(38位)
秋山愛(41位)
安藤千陽(44位)

『Popcorn』
※2人不足
阿部和(15位)
北爪さくら(21位)
北里理桜(24位)
斉藤芹菜(26位)
中野心結(31位)
----ここまで残留、以下脱落----
坂田琴音(36位)
内山凜(39位)
山崎美月(46位)
菅野美優(47位)
須藤紗暮(49位)

『TOXIC』
※3人超過
石井蘭(1位)
高見文寧(6位)
釼持菜乃(9位)
佐々木心菜(11位)
高畠百加(13位/※「高」は正式には「はしごだか」)
田中優希(19位)
荒牧深愛(22位)
松下実夢(27位)
佐々木つくし(28位)
日高葉月(30位/※「高」は正式には「はしごだか」)

『&ME』
※1人超過
加藤心(2位)
笠原桃奈(3位)
櫻井美羽(4位)
山本すず(5位)
海老原鼓(7位)
会田凛(10位)
田中琴(16位)
村上璃杏(17位)
----ここまで残留、以下脱落----
吉田彩乃(37位)
藤本彩花(45位)

「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」とは

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』概要発表記者会見、練習生お披露目の様子(C)モデルプレス
本番組は、エンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本初国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾。2019年に誕生したJO1(ジェイオーワン)、2021年のINI(アイエヌアイ)に続き、今回はシリーズ初のガールズグループが誕生する。

今回は「LEAPHIGH~君の夢は、時を越えて~」を合言葉に、101人の練習生たち(※5人辞退)が、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。激しい競争の中、困難に挑み、挫折を乗り越えながら、国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバー11人だけがデビューの夢を掴む。最終回は12月16日にTBS系列で放送後、Leminoでも配信される。(modelpress編集部)

情報:Lemino
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「日プガールズ」現時点での6人の順位公開 パフォーマンスの様子も

    モデルプレス

  2. 【日プガールズ #8】第2回順位発表式1位は元Girls2石井蘭、コンセプト評価チーム再編成へ<グループ分け一覧>

    モデルプレス

  3. 【第7話放送終了時点】読者が選ぶ「日プガールズ」1PICKランキング<上位22人>【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス

  4. 「日プガールズ」国プ代表・木村カエラ、順位発表式で涙 最新予告映像に「もらい泣きした」「人柄の良さが出てる」と反響相次ぐ

    モデルプレス

  5. <終了>「日プガールズ」あなたの1PICKは?【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス

  6. 【日プガールズ #7】ポジションバトル、ダンス・ボーカル・ラップ1位は元Girls2石井蘭・高畠百加・清水恵子<グループ別順位・票数一覧>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Snow Man、初国立ライブで号泣 大輪の9色花火・新たな挑戦…5周年で叶えた夢の景色 【Snow Man 1st Stadium Live~Snow World~ライブレポ/挨拶全文】

    モデルプレス

  2. 02

    【Snow Man囲み取材全文】初国立ライブ涙の裏側・松本潤による演出監修秘話 次なる夢も語る「全てをプラスにできるのがSnow Manの強み」

    モデルプレス

  3. 03

    乃木坂46・6期生出演「乃木坂スター誕生!SIX」放送決定 初回は“先輩”久保史緒里とパフォーマンス

    モデルプレス

  4. 04

    【Snow Manソロ楽曲個別レポ】宮舘タイム・オープニング映像の伏線回収 9人個性溢れるパフォーマンスで会場沸かす

    モデルプレス

  5. 05

    JO1初単独東京ドーム、川尻蓮&金城碧海が涙 川西拓実「第1章が終わって第2章が始まると思います」【全員コメント】

    モデルプレス