<紅白リハ2日目>衣装話題の水森かおり、ヒント明かす “20回目”節目年に松丸亮吾プロデュースステージ
2022.12.29 13:51
演歌歌手の水森かおりが29日、東京・渋谷のNHKにて「第73回NHK紅白歌合戦」の音合わせ・リハーサルを行い、報道陣の取材に応じた。
水森かおり、衣装は今年も本番まで秘密
今回は、謎解きクリエイターの松丸亮吾がプロデュースした「九十九里浜~謎解き紅白スペシャル~」を披露する水森。毎回リハーサルは非公開となっており、衣装に注目が集まっているが、今年について「桂由美さんのドレスで歌わせて頂きます」と説明。しかし、「毎年言えませんけど、今回はもっと言えません。謎のままで本番を楽しんでいただけたら」と詳細は内緒のままヒントだけ残す形となった。
そして、出場回数20回目という節目の年であることから「またここに帰ってくることができたという感慨深い気持ちと、上手くいくかなぁというドキドキを感じます」と語っていた。
NHK紅白歌合戦、2年ぶりNHKホールで開催
「第73回NHK紅白歌合戦」は12月31日に、開場午後5時50分、開演午後6時50分、終演午後11時45分でNHKホールにて開催。放送は午後7時20分~11時45分(総合、BS4K、BS8K、ラジオ第1/第1部午後7時20分~8時55分、第2部9時00分~11時45分 ※ニュース8時55分~9時00分)を予定。NHKホールでの開催は2年ぶりとなる。今回のテーマは、「LOVE & PEACE -みんなでシェア!-」。司会は、3年連続の大泉洋、初の司会となる橋本環奈、2010年から嵐として5年連続白組司会を担当、個人として司会を務めるのは3回目の櫻井翔(スペシャルナビゲーター)、4回目の桑子真帆アナウンサーが務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】