Snow Man(提供写真)

Snow Man・なにわ男子・乃木坂46ら「Mステ」春の3時間SP出演アーティスト&楽曲発表

2022.03.25 18:00

4月1日よる6時50分から放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』春の3時間スペシャルに、Snow Manなにわ男子乃木坂46ら出演アーティストが発表された。

  

Snow Man・なにわ男子、最新曲を披露

Mr.Children(提供写真)
デビュー30周年のMr.Childrenが登場。新曲「永遠」と名曲「フェイク」を初披露する。「永遠」はSexy Zoneの中島健人が主演を務めるNetflix映画『桜のような僕の恋人』の主題歌にも決定。2007年にリリースされた「フェイク」は、映画『どろろ』主題歌としてもヒットしたMr.Childrenを代表する楽曲。

なにわ男子(提供写真)
Snow Manなにわ男子はそれぞれ最新曲を披露。Snow Manはメンバー全員で主演する映画の主題歌「ブラザービート」を、そしてなにわ男子は道枝駿佑主演ドラマの主題歌「The Answer」を披露する。

乃木坂46(提供写真)
ほかにも、デビュー25周年のゆずが名曲「栄光の架橋」、DA PUMPが「U.S.A.」、Coccoが「強く儚い者たち」、デビュー20周年の森山直太朗は「素晴らしい世界」、デビュー15周年のサカナクションや、デビュー10周年の乃木坂46の最新曲、石崎ひゅーいのカバーなど、“周年”アーティストのステージが目白押し。さらに、あいみょん、優里、そしてMrs. GREEN APPLEの活動再開後初出演、若者に人気沸騰中のバンドMy Hair is BadのTV初歌唱など、豪華アーティストが続々登場する。(modelpress編集部)

出演アーティスト

あいみょん「双葉」
石崎ひゅーい「3月9日」(レミオロメン カバー)
河口恭吾「桜」
木村カエラ「リルラ リルハ」
Cocco「強く儚い者たち」
サカナクション「ショック!」
清水美依紗「未来予想図Ⅱ」(DREAMS COME TRUE カバー)
Snow Man「ブラザービート」
DA PUMP「U.S.A.」「DA FUNK」
なにわ男子「The Answer」
乃木坂46「Actually...」
My Hair is Bad「真赤」「歓声をさがして」
Mr.Children「永遠」「フェイク」
Mrs. GREEN APPLE「インフェルノ」「ニュー・マイ・ノーマル」
森山直太朗「素晴らしい世界」
優里「シャッター」
ゆず「栄光の架橋」「公私混同」

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. なにわ男子・藤原丈一郎&大橋和也「一緒に寝てる」とメンバー興奮 100万フォロワー突破記念でインスタライブ

    モデルプレス

  2. 乃木坂46、2年ぶり「TGC」ライブアクトに感動 齋藤飛鳥&与田祐希が“ほっぺ掴み合い”でイチャイチャも<TGC 2022 S/S>

    モデルプレス

  3. Snow Man「おそ松さん」衣装でTGC登場 役になりきりランウェイ&“シェー”ポーズ<TGC 2022 S/S>

    モデルプレス

  4. 乃木坂46・櫻坂46・AKB48ら「CDTVライブ!ライブ!」春の4時間SP第2弾出演アーティスト発表

    モデルプレス

  5. 【TGC 2022 S/S】乃木坂46・櫻坂46・日向坂46“坂道”ランウェイ写真特集

    モデルプレス

  6. 乃木坂46樋口日奈・与田祐希ら先輩ゲスト発表 「乃木坂スター誕生!LIVE」4期全員がソロ歌唱も決定

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  2. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    原因は自分にある。桜木雅哉&長野凌大、MVでW主演 互いを高めあう親友演じる

    モデルプレス

  2. 02

    JO1、初ワールドツアー完走 韓国公演で「BE CLASSIC」サプライズ披露・韓国語歌唱も【WHEREVER WE ARE】

    モデルプレス

  3. 03

    EXILE、“前代未聞”公演毎に出演者変更のアリーナツアー開幕 新たな形見せる

    モデルプレス

  4. 04

    ZEROBASEONE×Travis Japan、2マンライブ開催 計28曲披露【The Performance】

    モデルプレス

  5. 05

    MYERA、初ワンマンライブ開催発表 ダンスサイファー・ソロ曲披露で沸かせる【セットリスト】

    モデルプレス