室田瑞希(提供画像)

アンジュルム室田瑞希、卒業を発表 船木結の卒業時期は変更に<コメント全文>

2020.01.23 00:01

アンジュルム室田瑞希(むろた・みずき/21)が22日、グループ及びハロー!プロジェクトから卒業することを発表した。

  
室田は3月22日に明治神宮会館で開催される「Hello! Project ひなフェス 2020 ~被災地復興支援・東北を元気に!~アンジュルムプレミアム公演」をもって卒業。2018年の年末から話し始めての決断で、「今まで学んだこと、経験したこと、培ってきたことを活かしながら、今後は新しいジャンルにも挑戦して自分の表現の幅を広げるために、グループを卒業して一から勉強したいという本人の強い意志もあり、卒業という結論に至りました」と所属事務所は説明している。

船木結の卒業時期も変更

なお、すでに船木結(ふなき・むすぶ/17)も3月の卒業を発表していたが、「室田の『2020年3月いっぱいまでで卒業したい』という希望もあり、3月の卒業を発表していた船木と話し合った結果、まずは室田の卒業を見送りたい、という船木の気持ちも受け、室田の卒業タイミングを決めました」といい、船木の卒業が『アンジュルムの春ツアー終了まで』に変更となったことも発表。

「会場含め船木を送り出す準備を整えるために時期を再考し、各所の調整に時間を要したため、皆様には急なご報告となりましたことをお詫び申し上げます」とコメントしている。(modelpress編集部)

アンジュルム 室田瑞希の卒業に関するお知らせ

いつもハロー!プロジェクト及びアンジュルムを応援していただきありがとうございます。

アンジュルム室田瑞希ですが、3月22日明治神宮会館で開催される「Hello! Project ひなフェス 2020 ~被災地復興支援・東北を元気に!~アンジュルムプレミアム公演」をもって、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。

卒業については、2018年の年末から話し始めていました。今まで学んだこと、経験したこと、培ってきたことを活かしながら、今後は新しいジャンルにも挑戦して自分の表現の幅を広げるために、グループを卒業して一から勉強したいという本人の強い意志もあり、卒業という結論に至りました。

既に決まっていたアンジュルムのメンバーの卒業タイミングも計りながら、時期について検討してまいりましたが、室田の「2020年3月いっぱいまでで卒業したい」という希望もあり、3月の卒業を発表していた船木と話し合った結果、まずは室田の卒業を見送りたい、という船木の気持ちも受け、室田の卒業タイミングを決めました。

室田の卒業に伴い、船木の卒業は『アンジュルムの春ツアー終了まで』と変更させていただきます。

会場含め船木を送り出す準備を整えるために時期を再考し、各所の調整に時間を要したため、皆様には急なご報告となりましたことをお詫び申し上げます。

3月22日まで、短い期間となりますが引き続き、室田瑞希、船木結、そしてアンジュルムの応援をよろしくお願い致します。

2020年1月22日
株式会社アップフロントプロモーション
代表取締役 西口猛

室田瑞希コメント

皆さまへ

いつもあたたかい応援、ありがとうございます。

突然ですが、私から皆様にご報告があります。私、室田瑞希は 2020年3月22日に行われる「Hello! Project ひなフェス 2020 アンジュルムプレミアム公演」をもちまして、アンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業します。

突然のご報告になり、皆さまの気持ちを動かしてしまって本当に申し訳ございません。ハロプロ研修生になって約2年半、そしてアンジュルムとしては約 5年半、あわせて約8年になろうとしています。

小さい頃から歌とダンス、そして人前に立つことが好きだったので、物心ついた頃からずっと、歌手になりたい! アイドルになりたい!と言っていました。そして、アンジュルムに加入してから色んなことを学ぶことができました。ただ歌とダンスがより好きになった、というよりもアンジュルムのメンバーに出会えて、一人一人表現している中で自分はどういう表現をしたらいいのか、自分自身の強みはなんだろう、など考えたり。。。その中で、私が次に目指しているものは何か考えるようになりました。

自分と向き合い、何が好きか考えたら、私は表現することが好きです!

なので、一から表現する事を学び直して、再出発したいと考えています。これからは幅広く色んなことに挑戦していきたいと思っていて、
その中で、音楽やお芝居の方もやっていきたいと考えています!正直、自分でもどこまでいけるかわかりません。最終的にどうなっているかもわかりません。けど、自分の可能性を信じて、次のステージに向かいたいと思います。

実は1年以上前から卒業を考えていて、お話をしていました。色んな方に相談させていただいて、色んな言葉をいただいて決心しました。

船木結ちゃんは、3 月に卒業を予定していたにもかかわらず、私の勝手で自分の卒業が先になったこと、本当に申し訳ありません。これからのことなど、色々と考えていたと思います。ふなちゃんには、私が 月いっぱいで卒業したいことを話して了承してもらいました。

卒業までの時間を、大切なメンバーと過ごして、悔いの残らないよう精一杯頑張りたいと思います。

室田瑞希

船木結コメント

卒業発表をしてから数ヶ月が経ちましたが私の卒業の時期について皆様をお待たせしてしまい申し訳ございません。

3月22日に行われる「Hello! Project ひなフェス 2020 アンジュルムプレミアム公演」をもって室田瑞希さんがアンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業される事になりました。

3月中に卒業したいという室田さんの希望を受けて、3月に予定していた私の卒業は、室田さんの卒業を見送ってからと思い、アンジュルムの春ツアーの最後までという形にさせていただきました。

さらに沢山の方に全力でパフォーマンスをお届け出来るように春ツアーのラストまで頑張りたいと思いますので

引き続き応援よろしくお願いします。

船木結
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【注目の新成人】アンジュルム川村文乃「“今までで1番”を更新し続けたい」

    モデルプレス

  2. モー娘。らハロプロ総出演、令和初の新春ハロコン開幕 アンジュルムは新メンバーオーディション決定

    モデルプレス

  3. アンジュルム“激動の1年”を回顧 中西香菜「安心して卒業できる」

    モデルプレス

  4. アンジュルム、新リーダー・竹内朱莉の評価をメンバーが明かす

    モデルプレス

  5. アンジュルム、11人体制初ステージに刺激 和田彩花との再会も<モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  6. アンジュルム中西香菜、グループ卒業&芸能界引退を発表<コメント全文>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    <投票受付中>あなたが思う“ダンスが上手い男性/女性グループメンバー”は?【モデルプレス国民的推しランキング】

    モデルプレス

  2. 02

    BE:FIRST、LAで自身初ワールドツアー開幕 グループの音楽を海外“BESTY”に届ける

    モデルプレス

  3. 03

    国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN」NHKで生放送決定 スペシャルパフォーマンスも披露

    モデルプレス

  4. 04

    &TEAM・K、JOの希望で全体練習後に毎日1時間練習「1番大好きな振り付けなんですけど」【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】

    モデルプレス

  5. 05

    &TEAM・HARUA、メンバーのトーク中にハプニング「2人のケミが良い」と褒められた直後【Go in Blind (月狼)ショーケースレポ】

    モデルプレス