齊藤京子、小坂菜緒、加藤史帆 (C)モデルプレス

日向坂46、選考ポイントは?乃木坂46&欅坂46“坂道3グループ”出場の理由<第70回 NHK紅白歌合戦>

2019.11.14 19:12

日向坂46が大みそか恒例の「第70回 NHK紅白歌合戦」に初出場することが決まり、14日、東京・渋谷の同局にて行われた発表記者会見に出席。会見後には、制作統括の加藤英明氏が囲み取材に応じた。

  
初出場となった日向坂46のほか、同じ坂道グループから、乃木坂46が5回目、欅坂46が4回目の出場が決定。加藤氏は「3つのグループとも同じ坂道グループですが、拝見しても個性が違うというか、目指している方向性が全然違う」と分析し、「今の時代に寄り添った、ありていに言うと、若い人に支持されていることなんですけど、そこは顕著ですし、セールスだけでなく話題になっている。個性がそれぞれ支持されているのが素晴らしいなと思います」と説明した。

また、日向坂46の選考ポイントについては「今年、ひらがなけやきを経て、新たに望む形となり、勢いを感じています」と期待を寄せた。


「第70回 NHK紅白歌合戦」出場歌手発表

日向坂46 (C)モデルプレス
出場歌手は紅白合わせて41組。初出場は紅組3組、白組5組の合わせて8組。

初出場歌手は、紅組から今年2月に「けやき坂46」から改名し3月にデビューを果たしたばかりの日向坂46、アーティストの米津玄師プロデュースで話題沸騰中のこどもユニット・Foorin、LiSA、白組からデビュー8年目で舞台への切符を掴んだGENERATIONS from EXILE TRIBE、Kis-My-Ft2、菅田将暉、Official髭男dism、King Gnuが決定した。


紅白テーマ“4年目”の「夢を歌おう」

「第70回 NHK紅白歌合戦」(C)モデルプレス
2016年からオリンピックイヤーを目前にした4年間、「夢を歌おう」をテーマに掲げている「NHK紅白歌合戦」。オリンピックイヤーを目前にした今年の「第70回」は、そのしめくくりの年となる。

総合司会は3年連続となるウッチャンナンチャンの内村光良。紅組司会は4年ぶりとなる綾瀬はるか、白組司会は2年連続単独司会となる嵐・櫻井翔。放送は、2019年12月31日午後7時15分から11時45分まで(※中断ニュースあり)。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 日向坂46、乃木坂46・欅坂46に続く紅白出場「光栄で嬉しい」<第70回 NHK紅白歌合戦>

    モデルプレス

  2. “トイレ芸人”佐藤満春、日向坂46の“タピオカおじさん”化「全員に差し入れした」

    モデルプレス

  3. 欅坂46&日向坂46「普段より脚が…」サッカー日本代表新ユニホーム姿を披露

    モデルプレス

  4. 日向坂46、リミックスコラボで“神ライブ”に 1~3期揃った「誰よりも高く跳べ!」に会場熱狂

    モデルプレス

  5. 坂道研修生「BRODY」でメディア初登場 素顔明らかに

    モデルプレス

  6. 日向坂46、新曲でイメージ覆す新たな魅力 キャプテン・佐々木久美が掲げる目標とは

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【「timelesz project」(タイプロ)最終審査レポート】涙で繋いだ8人の「RUN」現メンバー3人とのパフォーマンスも「みんなでリスペクトを持って」<ネタバレあり>

    モデルプレス

  2. 02

    「タイプロ」最終審査に脱落者も駆けつける 候補生が涙で感謝「みんなの思いを背負って」<ネタバレあり>

    モデルプレス

  3. 03

    猪俣周杜「タイプロ」囲み取材で天然発言連発 松島聡フォロー「思いは伝わった」

    モデルプレス

  4. 04

    【全文】「タイプロ」最終審査直前にtimelesz&候補生が囲み取材に集結 菊池風磨「全てが愛おしい時間だった」

    モデルプレス

  5. 05

    【「タイプロ」最終審査】記者が見た候補生8人の魅力<プロフィール>

    モデルプレス