過去開催時の様子(提供画像)

“世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”「S2O JAPAN 2019」全14組のフルラインナップ発表

2019.04.25 18:51

“世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL・2019(エス・ツー・オー・ジャパン・ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル・2019)」が、2019年7月13日(土)、14日(日)に県立幕張海浜公園S2O JAPAN特設会場にて開催される。25日、出演アーティストのフルラインナップが発表された。

  
第二弾ラインナップとして、Sjoerd JanssenとWouter Janssenによる兄弟デュオ「Showtek」をヘッドライナーに、「Cash Cash」、「Juicy M」、「JULIAN JORDAN」、「Throttle」、「TJR」と、EDMシーンの中でも様々なジャンルの世界トップクラスDJ6組が新たに発表。
過去開催時の様子(提供画像)
以前発表された、ダブステップのパイオニア「Knife Party」、ヒップホップとEDMの融合でコーチェラ等世界的ビッグフェスのメインステージに欠かせない存在である「Yellow Claw」、若くして世界を代表するスーパーDJ「Nicky Romero」、「Bassjakers」、「Jay Hardway」、「Vinai」、そして日本勢から「KSUKE」、「TJO」を加え、全14組の出演が決定した。日割りラインナップは後日発表される。

びしょ濡れ必至の音楽フェス「S2O SONGKRAN MUSIC FESTIVAL」

S2O Festival 2018の様子(提供画像)
「S2O SONGKRAN MUSIC FESTIVAL(エス・ツー・オー・ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル)」は、2015年にタイのバンコクで初開催された音楽フェス。「ソンクラーン」とはタイの旧正月のことで、その時期に街中で水かけ祭りがおこなわれる。

S2O Festival 2018の様子(提供画像)
S2Oは、このソンクラーンの期間中に開催される“世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”と称されるイベント。ステージから巨大ホースで水がかけられ、水しぶきを浴びながらダンスミュージックを体感でき、チケットは4年連続でソールドアウト。このフェスのために海外からバンコクを訪れる参加者も増え、2019年の来場者は過去最多の3日間で6万人に達した。

昨年、日本初上陸を遂げ、初開催ながら2日間で延べ2万人を動員。今年は、会場を千葉県立幕張海浜公園に移し、開催エリアを拡大。目の前に広がるビーチと水×音楽の調和を楽しめる絶好のロケーションで、更にパワーアップしたフェスティバルとして開催する。(modelpress編集部)

S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL 2019 開催概要

日程:2019年7月13日(土)、14日(日)
時間:開場12:00 開演14:00
会場:県立幕張海浜公園S2O JAPAN特設会場
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野

※入場時“ID”チェック有り、顔写真付き身分証必須
※雨天決行、荒天中止
※18歳以上入場可能(VIPエリアは20歳未満入場不可)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. “世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”S2O JAPAN、第一弾アーティスト発表

    モデルプレス

  2. “世界一ずぶ濡れになる音楽フェス”S2O JAPAN、開催決定 エリア拡大でパワーアップ

    モデルプレス

  3. DJ・YVES V(イヴ・ヴィー)を直撃!「S2O JAPAN」水×ダンスミュージックのコラボをどう思う?「ファンが激しい」日本でのエピソードも語る

    モデルプレス

  4. DJ・SICK INDIVIDUALS(シック・インディビデュアルズ)を直撃!「S2O JAPAN出演は?」「日本での面白いエピソードは?」

    モデルプレス

  5. 南米No.1のDJ・ALOK(アロック)を直撃!「S2O JAPAN」水×ダンスミュージックのコラボをどう思う?夢を叶える秘訣も語る

    モデルプレス

  6. 美人姉妹DJ・KREWELLA(クルーウェラ)を直撃!「S2O JAPAN出演は?」「仲良しの秘訣は?」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    BE:FIRST、“約30万人動員”自身初のドームツアー完走 全国10都市ファンミ開催も発表【BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”】

    モデルプレス

  2. 02

    【LAPOSTA 2025】ナインティナイン岡村隆史、サプライズ乱入にJO1混乱 金髪派手メイクで「無限大」踊る

    モデルプレス

  3. 03

    【LAPOSTA 2025】JO1・INI・ME:Iら5組集結で初東京ドーム 楽曲シャッフル&合同ユニットで沸かす<全体レポ>

    モデルプレス

  4. 04

    【LAPOSTA 2025】ME:I&IS:SUEが再会で「日プ女子」楽曲再び

    モデルプレス

  5. 05

    2月8日放送「with MUSIC」Aぇ! group・ME:I・FANTASTICSら出演者&歌唱楽曲発表

    モデルプレス