乃木坂46(画像提供:ソニー・ミュージック)

乃木坂46、台湾で初の単独公演 全32曲に1万人熱狂<セットリスト>

2019.01.29 09:57

乃木坂46が27日、台湾・台北アリーナにて、台湾では初となる単独公演を開催。全32曲を披露して、約1万人のオーディエンスを魅了した。

  
メンバーは前日の26日に台湾入り。台北松山空港では現地ファン約400名がメンバーを出迎え、現地の人気ぶりが伺えた一面だった。メンバーはそのまま台北アリーナに移動し、26日に開催された「KK BOX MUSIC AWARDS」に唯一の日本人アーティストとして出演。「シンクロニシティ」「ジコチューで行こう!」の2曲を披露した。

乃木坂46、全32曲を披露

齋藤飛鳥(画像提供:ソニー・ミュージック)
翌日の27日は同会場にて、乃木坂46単独公演を開催。オープニングSE後、挨拶代わりに「裸足でSummer」「おいでシャンプー」「走れ!Bicycle」「太陽ノック」とアッパーなシングル表題曲を披露し、一気にオーディエンスはヒートアップ。中国語での自己紹介MCの際には、“台湾へようこそ!”というボードをファンが掲げるサプライズにメンバーが感激するシーンも。その後「夏のFree&Easy」「ガールズルール」「バレッタ」「今、話したい誰かがいる」「ぐるぐるカーテン」と、歴代のシングル表題曲を並べた前半戦のセットリストはまさに圧巻だった。

乃木坂46(画像提供:ソニー・ミュージック)
ライブ後半戦では、2018年の「日本レコード大賞」受賞曲「シンクロニシティ」や「制服のマネキン」「命は美しい」「インフルエンサー」など、マイナーかつビートの効いた楽曲を中心に展開。本編ラストは齋藤飛鳥がセンターを飾る「ジコチューで行こう!」で締め括った。

乃木坂46(画像提供:ソニー・ミュージック)
現地ファンを中心としたオーディエンスのアンコールが鳴り止まない中、乃木坂46のライブ楽曲としては欠かせない「転がった鐘を鳴らせ!」「ダンケシェーン」「乃木坂の詩」の3曲をアンコールで披露。初となる台湾単独公演は大盛況で終了となった。

堀未央奈&齋藤飛鳥コメント

乃木坂46(画像提供:ソニー・ミュージック)
2017年からアジアを中心に展開する海外公演に関して堀未央奈は、「私達の握手会やライブに、わざわざ海外から日本まで足を運んでくれるファンの皆さん。今度は逆に私たちが皆さんの国に足を運んでライブが出来ることに感謝しています!」とコメント。

乃木坂46(画像提供:ソニー・ミュージック)
また齋藤は、「アンコールで披露した『ダンケシェーン』という曲の歌詞に“出逢えた事 それが運命”という歌詞がありますが、私たちのイベントのために日本まで来てくれる皆さんとは運命なんですかね。この台湾で皆さんをリアルに感じられて、本当に幸せな気持ちでいっぱいです!」とコメントした。(modelpress編集部)


セットリスト

M1:裸足でSummer
M2:おいでシャンプー
M3:走れ!Bicycle
M4:太陽ノック
M5:夏のFree&Easy
M6:ガールズルール
M7:バレッタ
M8:今、話したい誰かがいる
M9:ぐるぐるカーテン
M10:逃げ水
M11:何度目の青空か?
M12:君の名は希望
M13:きっかけ
M14:悲しみの忘れ方
M15:Threefold Choice
M16:僕が行かなきゃ誰が行くんだ?
M17:せっかちなかたつむり
M18:言霊砲
M19:制服のマネキン
M20:世界で一番 孤独なLover
M21:僕だけの光
M22:命は美しい
M23:いつかできるから今日できる
M24:サヨナラの意味
M25:シンクロニシティ
M26:インフルエンサー
M27:ロマンスのスタート
M28:ハウス!
M29:ジコチューで行こう!
(本編終了)
EN1:転がった鐘を鳴らせ!
EN2:ダンケシェーン
EN3:乃木坂の詩
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 【乃木坂46「のぎおび」×「モデルプレス」コラボ】和田まあや・佐々木琴子・堀未央奈・佐藤楓・新内眞衣<1月21日~1月25日>

    モデルプレス

  2. 乃木坂46生田絵梨花、武田真治の“変人ぶり”暴露

    モデルプレス

  3. 乃木坂46和田まあや・堀未央奈・大園桃子で「まあや軍団」結成 “規格外”連発で絶賛される

    モデルプレス

  4. 乃木坂46・4期生、フレッシュな魅力を凝縮 爽やかなグラビア披露

    モデルプレス

  5. 乃木坂46・3期生、TGC初登場で成長見せる 深川麻衣ら卒業メンバーへの思いも<TGC SHIZUOKA 2019>

    モデルプレス

  6. 乃木坂46の寝顔も 貴重なオフショット一挙放出

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    二宮和也、初FCイベントで“歌って踊るアイドル”姿届ける「夜空ノムコウ」など人気曲カバーも

    モデルプレス

  2. 02

    霜降り明星せいや、本名「石川晟也」としてアーティストデビュー決定「お笑い同様に音楽も本気でやりたい」

    モデルプレス

  3. 03

    Hey! Say! JUMP新曲「GHOST」10月8日配信リリース決定 トラジャ宮近海斗&RHT.・Macotoが振付

    モデルプレス

  4. 04

    56歳かとうれいこに中高年ファンが熱狂!グラビア黄金世代の“復帰ラッシュ”が止まらない

    ENTAME next

  5. 05

    【ミセス主催イベント「CEREMONY」】大森元貴が企画に込めた想い・豪華アーティスト集結の裏側…幕開けまでの軌跡を振り返る

    モデルプレス