ぼくのりりっくのぼうよみ“最初で最後の生歌”に反響

2019.01.23 18:09

1月をもって音楽活動を終了する現役大学生アーティスト・ぼくのりりっくのぼうよみ(略称:ぼくりり)が23日放送の日本テレビ系情報番組『スッキリ』(毎週月曜~金曜あさ8時)に生出演。地上波で最初で最後となる生放送での歌唱披露し、たくさんの反響が寄せられている。

  
動画サイトにラップ動画を数本投稿したことがきっかけで2015年にメジャーデビューし、天才と呼ばれるカリスマ的人気の“ぼくりり”。昨年9月、突如「ぼくのりりっくのぼうよみというアーティストを葬ろうと思っております。音楽活動は来年の1月に終了します」と発表し、引退まであと1週間となったこの日、スッキリに生出演した。

最初で最後の生歌披露

ぼくりりは最後のオリジナルアルバム「没落」より「人間辞職」を生披露。「社会から認められるために生きるのは大事だとは思うんですけど、それに縛られすぎて自分の命を全うできないのはすげえもったいないなと思って作った歌を歌います」と想いを語り、歌いだした。歌い終わるとスタジオでは「新しい時代の到来を見たような気がする」「哲学的だよね。すごくかっこいい詩でした。ステキ」と称賛の嵐だった。

SNS上でも「異次元の才能だ…」「初めてみたし、きいたけど、面白い考えの若者だな」「あと一週間で引退だけどハマっちゃった」「ほんとにこれで最後なの?さみしい」などたくさんの声が集まっている。

ぼくのりりっくのぼうよみ、引退理由は『ぼくりり』との一体化

引退について番組レギュラーであるお笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜が「どういった真意があるんですか?」と尋ねると、「ぼくが『ぼくのりりっくのぼうよみ』と一体化しちゃったっていうのがすごくあって」とその理由を語りだした。「昔は本名があって『ぼくのりりっくのぼうよみ』っていうインターネット上の名前があってって感じだったんですけど、どんどん『ぼくりり』が自分のすべてになってしまっていって、これは健康的な状態じゃないな、と思って」と淡々と話した。

さらにそう感じるようになったきっかけを問われると「Twitterをやるときに必要以上にいろんなことを考えるようになってしまって。例えば何かを買ったときに、『もしかするとこれを買えなかった人がいるかもしれない』とか思ってツイートを辞めたりとかして、ちょっとこれは異常だなと思って」と答えた。

辞めたいけど辞められない人たちへ

司会の加藤浩次に「ファンの方はショック受けたりする人も多いんじゃないですか?」と尋ねられると、「もちろん悲しみはあるかもしれないですけど、逆に『辞めたいけど辞められない』みたいな人たちがいっぱいいる。その人たちに対して代わりにってこともないですけど『自分がやってきたことを一撃で捨てる』、みたいなことをやるのがもしかしたら誰かの希望になれるんじゃないかなって」と想いを語った。これには加藤も「かっこいいね!爽快感あるんだよ、見てて」と共感していた。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ぼくのりりっくのぼうよみ、引退宣言の真相告白

    モデルプレス

  2. 活動終了の「ぼくのりりっくのぼうよみ」今後の活動は?ワイドナショー出演

    モデルプレス

  3. ぼくのりりっくのぼうよみ、音楽活動終了を発表

    モデルプレス

  4. 【Dior新作・3月1日発売】グロウとマットから選べる“運命のエンゲージメント ファンデ”誕生

    モデルプレス

  5. 長さ別可愛いヘアアレンジ特集♡明日はどんな髪型にする?

    HAIR

  6. ハローキティ特別ラッピング列車が関西を運行、草花や蝶が舞う和モダンなデザインに

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【Snow Man囲み取材全文】初国立ライブ涙の裏側・松本潤による演出監修秘話 次なる夢も語る「全てをプラスにできるのがSnow Manの強み」

    モデルプレス

  2. 02

    Snow Man、初国立ライブで号泣 大輪の9色花火・新たな挑戦…5周年で叶えた夢の景色 【Snow Man 1st Stadium Live~Snow World~ライブレポ/挨拶全文】

    モデルプレス

  3. 03

    Snow Man、嵐・松本潤に演出監修を直接オファー 衣装から声色まで…徹底されたプロデュース裏側明かす「偉大な先輩」【Snow World】

    モデルプレス

  4. 04

    Snow Man渡辺翔太、歌詞ミス連発を自白「菊池風磨がいたら怒られてるかも」ラウールは靴脱ぎ捨て後悔【Snow World】

    モデルプレス

  5. 05

    【Snow Manソロ楽曲個別レポ】宮舘タイム・オープニング映像の伏線回収 9人個性溢れるパフォーマンスで会場沸かす

    モデルプレス