「AAA 10th Anniversary SPECIAL 野外LIVE in 富士急ハイランド」【モデルプレス】

AAA、初野外LIVEで5万人に叫んだ“感謝と決意” 11年目の幕開け<ライブレポ>

2015.09.25 18:11

デビュー10周年を迎えた男女7人組パフォーマンスグループAAA(トリプル・エー)が9月21日~23日の3日間、富士急ハイランドにて自身初の野外LIVE「AAA 10th Anniversary SPECIAL 野外LIVE in 富士急ハイランド」を開催し、3日間で約5万人を動員した。

  
会場中央には客席を360度見回せる巨大なステージがそびえ立ち、横には全長100mの花道。野外の大規模な会場ながら、客席と近い距離感を作り出すセットが用意された。

場内にSEが流れ、客席の間をブラスバンドとフラッグ隊が行進。それに続いてお姫様と王子様に扮したメンバーが2ヶ所から馬車風のフロートに乗って登場。大歓声で迎えられると、リーダーの浦田直也が「ファイナルへようこそ!」と叫び、夏の定番曲「777~We can sing a song!~」からライブがスタート。

これまでよりもゆっくりとフロートは進み、観客とのコミュニケーションを取りながらそのまま2曲目「SUNSHINE」に突入。曲の途中で中央の本ステージに上がると、東西南北にある花道をフル活用してパフォーマンスを繰り広げ、そのまま「Love Is In The Air」「LOVER」と夏らしい爽やかなナンバーを披露した。

映像にて「V.O.L」のコール&レスポンスのメンバー指導が入り、会場の一体感が高まると、白を基調とした夏らしい衣装にチェンジしたメンバーが登場。そのまま「V.O.L」を歌唱し、さらに会場の一体感が高まる。

再度フロートに乗ると「唇からロマンチカ」「逢いたい理由」から始まる7曲のメドレーを披露。メドレー内の「Summer Revolution」では100mの花道から噴水が上がり、野外ならではの演出も実現した。

過去最高売上の快挙

末吉秀太が「お前らが騒げる曲を用意したぜ!いくぜ、せーの!」と叫ぶと観客が一斉にタオルを掲げて振り回し、AAAのLIVEではおなじみの「ハリケーン・リリ、ボストン・マリ」。会場がお祭りモードに突入した。浦田が「皆さん楽しんでますかー!?やってまいりましたAAA 10th Anniversary Special Live、今日はファイナルだぜ!!」と叫び、MCパートへ。末吉が「結果として3日間全部雨降ってないからね」と天候に恵まれた話題を出すと、宇野実彩子が晴れた空を眺めながら「気持ちいい~」と呟く。その言い方が西島隆弘のツボにハマったようで、メンバーで「気持ちいい~」談義に花を咲かせていた。

すると末吉が「『気持ちいい~』と言えばね、AAA『気持ちいい~』ことが1個あったんですよ」と切り込み、「ベストアルバムが1位になりました!!!ありがとうございます!!!」と16日にリリースされた「AAA 10th ANNIVERSARY BEST」が過去最高売上を記録という快挙を報告。会場が驚きと祝福の歓声に包まれる中、浦田は「1位を頂いたという事ですけれど、これは僕らの結果ではなく応援してくれた皆さんのおかげなので、本当にありがとうございます!!」と感謝を伝えた。

日高光啓が「シルバーウィークもラストだから明日から平日の人も結構多いと思うんだけれど、そんな連休のラストに僕達・私達に捧げてくれたからには最高に『ああー、気持ちよかった~』って帰ってもらえるようにね、たくさん皆さんに『気持ちいい~』ことをしていきたいと思っていますので、どうぞ最後までよろしくお願いします!」と呼びかけ、浦田が「今日はファイナルという事で最後までがっつり飛ばしていきたいと思いますので、最後までよろしくお願いします!」と叫ぶと「Lil’ Infinity」がスタート。曲中、約1万個の様々な色の風船を一斉に空へ飛ばすというメルヘンチックかつ豪快な演出が富士急ハイランドの空を虹色に染めた。

「風に薫る夏の記憶」「ぼくの憂鬱と不機嫌な彼女」「さよならの前に」、そして代表曲「恋音と雨空」と日が陰り始めた夕暮れ時によく合うミディアムバラードを立て続けに披露し、お祭りモードから一転、観客にしっとりと聴かせる。しばらくすると中央のメインステージに「go to the NEXT STAGE」の表示が。黒や赤、金色を基調としたシックでロックな衣装に着替えたメンバーが登場し、自身もライブ曲と話す「Next Stage」をクールなダンスパフォーマンスで魅せた。

幻想的な噴水の演出
続く新曲「愛してるのに、愛せない」を夜になり、幻想的に照らし出された噴水と共にエモーショナルに歌唱すると、観客のテンションは一気に最高潮に。「SHOUT&SHAKE」ではメインステージ脇の4つのクレーンにメンバーが乗り込み、客席に近づき観客を煽る。ダンスパートの前に西島がクールに「行くぜ」と呟き、観客をさらに盛り上げた。

「GAME OVER?」のイントロが流れると宇野が「夜はまだまだこれからですよ!これから一緒に踊ってくれるっていう人ー!?」と叫び、同曲の振り付け指導が開始。宇野が先生となり振り付けを指導すると、サビでは見事メンバーと観客がそろって踊り会場を盛り上げた。

テンションそのままに、末吉が「10年間支えてきてくれてありがとう!でも11年目のこの今俺らがお前らを支える番なんだよ!」と感謝と決意の言葉を叫んで、ライブでは定番のアッパーチューン「PARTY IT UP」を披露。本編の幕を閉じた。

AAAの11年目が幕開け

アンコールを受け、スタジャンやパーカーといったカジュアルな服装に着替えたメンバーが再登場。3度目のフロートに乗り、日高が「10年間本当にありがとう!これからもよろしくな!」と叫び、「MUSIC!!!」「One Night Animal」を楽しく踊りながら、観客とコミュニケーションを取っていた。

一転「旅ダチノウタ」では、肌寒くなってきた会場にリンクするような冬曲を披露して観客の心に寄り添う。與や伊藤千晃が「寒いよね?」と観客の体を気遣いつつ、浦田や西島が「旅ダチノウタ」のおふざけダンスを披露し、観客の笑いを誘う。

浦田は「今日ここに来てくれた皆さんにも本当に感謝しています!!ありがとうございます!!」と感謝の言葉を叫び、「だってさ、ふと振り返って10年って同じことを続けられるってなかなか無いことじゃないですか。本当に僕ら7人だけの力じゃ出来なかったことですので、この場を借りて皆さんにお礼をしたいと思います。ありがとうございます!」。続けて浦田が「ラストスパートなんで僕らも出る限りの声全て出していきますし、動ける体は全て使っていきたいと思いますので、皆さんも最後の最後までパワー全部使い切ってくれますか!?」と呼びかけ、アニメ「ワンピース」の主題歌でもあった「Wake up!」を披露した。

夜空が虹色に染まる
ラストナンバー「虹」では虹色の銀テープが発射され、ライブの終幕を彩った。最後までメンバーは感謝の言葉を叫び、クライマックスは生声で「ありがとうございました!」と声を揃えた7人。11年目のスタートを祝福するような盛大な花火が上がり、ライブは幕を閉じた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. “10周年”AAAの全てを見て、聴いて、感じる

    モデルプレス

  2. AAA、10周年アニバーサリーも仲良しトーク全開 名曲の連続にファン歓喜<ライブレポ>

    モデルプレス

  3. AAA“10歳のバースデー”をファンと祝福 11年目をスタート

    モデルプレス

  4. AAAに憧れる女子が続出 話題の“AAA状態”とは

    モデルプレス

  5. 浜崎あゆみが大トリ TRF、EXO、AAAら豪華集結「a-nation stadium fes.」21万人動員でフィナーレ<写真特集>

    モデルプレス

  6. AAA、雨の「a-nation」でしっとり「恋音と雨空」響く<セットリスト>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス特別表紙オーディション開催

    特集

  2. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    なにわ男子、全国アリーナツアー開催決定 9都市43公演【日程・会場】

    モデルプレス

  2. 02

    NiziU・BE:FIRST・INIら「音道楽EXPO」出演アーティスト10組発表

    モデルプレス

  3. 03

    なにわ男子、4枚目のアルバムリリース決定 テーマは「旅と冒険」ユニット3曲も収録【BON BON VOYAGE】

    モデルプレス

  4. 04

    timelesz、アルバムに新メンバー初作詞曲&グループ初メンバー紹介曲収録決定【FAM】

    モデルプレス

  5. 05

    「No No Girls」発HANA、デビュー直前イベントにファン熱狂 メジャーデビュー曲「ROSE」先行披露&韓国撮影MVの思い出回顧

    モデルプレス