話題の大型新人・lol「やっと来た」デビューへの想いと目指す先 モデルプレスインタビュー/左から:hibiki、honoka、佐藤友祐、moca、小見山直人【モデルプレス】

話題の大型新人・lol「やっと来た」デビューへの想いと目指す先 モデルプレスインタビュー

2015.08.12 08:00

12日、1stシングル「fire!」でCDデビューを果たす男女混成5人組・lol(エルオーエル)。デビュー前から数々のイベントでパフォーマンスを披露しその存在感を発揮、先行配信された『fire!-debut edition-』はiTunesアルバムランキングで1位を獲得するなど早くも注目を集めている。今回モデルプレスでは、5人にインタビューを敢行。デビューを迎える心境や、メンバーそれぞれのキャラクターについて話してもらった。

  
インタビューは7日に開催された真夏のガールズフェスティバル「Campus Summit 2015–DREAM PROJECT-(以下:キャンサミ)」バックステージにて実施。ステージでは、セクシーでクールなダンス&歌声で会場を熱狂に包んだ。

lol「キャンサミ2015」ステージの様子
lol「キャンサミ2015」ステージの様子
― お疲れ様でした!ステージの感想をお聞かせください。

佐藤友祐(以下:友祐):すごい熱いステージで、お客さんも一緒に掛け声で盛り上がってくれたのが楽しかったです。

小見山直人(以下:直人):「gimme gimme」で振り付けを一緒にやってくれる方がたくさんいたので、みんな知ってくれてるんだなって実感できて、すごい嬉しかったです。

hibiki:みんなの反応を見てると、「ああ、もうデビューするんだな」って感じますね。

― 改めて、CDデビューおめでとうございます。現在の心境はいかがですか。

友祐:まだ実感は湧いてないんですけど、これがゴールではないので、いいスタートダッシュを切れればと思います。街中でも「あ、lolだ!」ってたまに声をかけてもらえることもあるので、注目してもらえてるんだなって感じますね。

直人:うん、声かけてもらえるとすごい嬉しいよね。デビューして何が変わるかっていうのは、まだわからないけど、とにかくワクワクがある!やっと来たなって感じ。

moca:友達からも、(『fire!-debut edition-』のiTunesアルバムランキング)1位おめでとうっていっぱい連絡が来たので、応援してもらえているんだなって力になります。「fire!」でもいい結果が出せれば。

honoka:地元の友達伝いに「lol好きだって子がいるよ!」って言ってもらえると注目されてるんだなって感じますね。いろんな人に支えられてるんだなって。

hibiki:とにかく今は毎日頑張ろうって感じです。Twitterとかでファンの方の反応がすごくて。まだあまり実感はないんですけど。

lol/左から:hibiki、honoka、佐藤友祐、moca、小見山直人
― グループ名の“lol=laugh out loud(大きな声で笑う)”には“たくさん人を笑顔にできるグループに”っていう意味も込められているんですよね。そんなみなさんのアピールポイントを教えて下さい。

友祐:はい!デビュー曲の「fire!」は特にグループの魅力が沢山詰まった楽曲になっていると思います。暑い夏にぴったりのEDMサウンドで、一緒に盛り上がれると思うので、みんなをどんどん笑顔にしていきたいです。

直人:男女混成グループって少ないと思うので、男女特有の魅力をどんどん発揮できれば。僕個人で言えばダンス!かなり気合入れてます!

moca:私は「fire!」で出だしを歌っているので、一発目でみんなを殺します(笑)!

honoka:私だけじゃないんですけど、ダンスや歌はもちろん、表情にも注目してほしいな。

hibiki:あ!それ先に言われた!

honoka:(笑)。いつも表情を意識してパフォーマンスしているんです。曲の中で怒りとか喜び、セクシーな部分もあったり、全てを表現しているので、ぜひライブを見に来てもらいたいです。

hibiki:私も一曲一曲違う表情を見て欲しいですね。あとは、MCの時との違い。普段はワイワイしてほわっとしてるんですけど、ステージではかっこ良く魅せるので、ギャップに注目してください。

ライブでは激しいダンスで圧倒したlol 素顔とのギャップが魅力!
moca
小見山直人
― では、これからの目標を教えて下さい。

友祐:自分たちの個性が一人ひとり成り立っているグループになりたいですね。例えば“lolの佐藤友祐”とかじゃなくて“佐藤友祐がいるlol”みたいに、個人が際立っているグループになりたいです。

みんなそれぞれ好きなこと、極めているものがあるので。それこそ直人はダンスで世間から注目される存在になりたいし、モデルもできるhibikiだったらファッションリーダーになってもらいたい。僕だったら演技をもっとやっていきたいと思ってます。

直人:うん。メンバーがそれぞれ特化しているグループになりたいね。

honoka:アーティストとしても愛されたいけど、人として愛されたいな。

友祐:ジャンル問わず色んな人に愛されるグループになりたいです。

― では、最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。

直人:ついにデビューということで、まだまだこれからがスタート地点。まだまだ未熟な僕らですが、全力で走っていくので是非応援してください!

― ありがとうございました。

lol/左から:hibiki、honoka、佐藤友祐、moca、小見山直人
インタビューでは仲のよさがうかがえる掛け合いもあり、終始和やかな雰囲気で進められた。しかし、ステージでは一転、まさに「かっこいい」という言葉が似合うパフォーマンスを披露した5人。会場を飲み込む圧倒的なライブを見れば、その勢いを感じずにはいられない。ブレイク間違いなしのlolの活躍に注目したい。(modelpress編集部)

lol(エルオーエル)プロフィール

lol(エルオーエル)は2014年に結成された男女混成5人組パフォーマンスグループ。全員がダンスとボーカルを担当。女性メンバーは2014年『TOKYO GIRLS COLLECTION』とレコード会社が共同開催した『TOKYO GIRLS AUDITION』で準グランプリを受賞したhibikiをはじめ、moca、honokaの3人。男性メンバーは『エイベックスMAXオーディション2013』アクター部門グランプリの佐藤友祐、小見山直人の2人で構成されている。メンバーの内4名がエイベックス・アーティスト・アカデミーにてトレーニングを受けてきた期待のユニット。新人ながらTwitterを始めとしたSNSを中心に話題となっており10代、20代の若者を中心に人気が急上昇中。8月12日に1st SINGLE『fire!』でデビューを果たす。
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 話題の大型新人ユニット・lol、クール&セクシーな魅力で観客釘付け 圧巻ダンスパフォーマンス披露

    モデルプレス

  2. 話題の大型新人ユニット・lol、熱いステージで存在感放つ 圧巻パフォーマンス披露

    モデルプレス

  3. 話題の大型新人ユニット・lol(エルオーエル)とは?デビュー前の快挙達成で熱視線

    モデルプレス

  4. <モデルプレス読者限定チケットプレゼント>夢アド、lolらも参戦 渋谷系ギャルモデル×原宿系人気モデル共演イベント

    モデルプレス

  5. 夢アド、lolら“レジェンドイベント”参戦決定 渋谷系ギャルモデル×原宿系人気モデルの共演も

    モデルプレス

  6. 話題の大型新人ユニット・lol(エルオーエル)、ワイルド&セクシーで魅せる

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    中島健人、初のソロ海外公演決定 9月に台湾で開催【N / bias】

    モデルプレス

  2. 02

    【18日放送「Mステ SUPER SUMMER FES」】ミセス人気夏うた「青と夏」披露 Snow Man&SixTONESは人気楽曲2曲パフォーマンス<一部コメントあり>

    モデルプレス

  3. 03

    乃木坂46瀬戸口心月、6期生楽曲センター決定 タイトルは「なぜ 僕たちは走るのか?」

    モデルプレス

  4. 04

    西野カナ“活動再開後初”7年ぶり「Mステ」出演決定「会いたくて 会いたくて」などスペシャルライブ披露

    モデルプレス

  5. 05

    西野カナ、7年ぶり開催ツアーで13万人動員 2つのサプライズにファン歓喜

    モデルプレス