ももクロ、「北斗の拳」原哲夫が手がけた新作ジャケット解禁

2013.01.25 11:42

ももいろクローバーZが東京・日本武道館で昨年開催した、ももクロ秋の2大祭り「Live BD/DVD「男祭り・女祭り2012」(2月27日発売)のジャケット写真が25日、解禁された。

  
今作の初回限定版ボックスのジャケットを手掛けたのは、「北斗の拳」や「花の慶次」など名立たる作品を手掛ける漫画家の原哲夫氏。巨大な筆を手にしたメンバーの百田夏菜子を中心にメンバーがポーズをとり、メンバーの背後には道着を着用した武道家が描かれるなど、原氏によってももクロが“漢(おとこ)らしく”描かれている。

裏面のデザインには、造花アーティストであり、ももクロの衣装デザインの一部を手がけているトシ子氏が参加しており、男祭りとは対照的にガーリーで華やかな花々の中にメンバーの姿が描かれ、魅力的なジャケットに仕上がった。

ももクロは、昨年10月5日に約1万人の女性ファンを集め女性限定ライブ「女祭り」を開催し、11月5日には約1万1000人の男性ファンを集め男性限定の「男祭り」を開催。「男祭り」には空手家の角田信朗ら格闘家も登場するなど、趣向を凝らした企画で話題を呼び、映画館などでのライブビューイングには計1万4000人以上が観賞した。

Live BD/DVDには特典映像が含まれ、「男祭り」と「女祭り」という趣向の異なった“祭り”を楽しむ事が出来る作品となっている。(モデルプレス)

■ももクロ秋の2大祭り「男祭り2012‐Dynamism‐」「女祭り2012‐Girl’s Imagination‐」
発売日:2013年2月27日

【初回限定盤】
・ももクロ秋の2大祭り「男祭り2012‐Dynamism‐」「女祭り2012‐Girl’s Imagination‐」BOX
男祭り2012本編+特典映像(「男だらけのお祭りドキュメント2012」)
女祭り2012本編+特典映像(「女だらけのお祭りドキュメント2012」)

【通常盤】
・「男祭り2012‐Dynamism‐」
男祭り2012本編+特典映像(「男だらけのお祭りドキュメント2012」)

・「女祭り2012‐Girl’s Imagination‐」
女祭り2012本編+特典映像(「女だらけのお祭りドキュメント2012」)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ももクロメンバー、インフルでダウン イベント欠席も発表

    モデルプレス

  2. ももクロメンバーの人気連載が最終回 

    モデルプレス

  3. ももクロ、6万人動員Xmasライブの感動再び

    モデルプレス

  4. 「ももクロは神」ヲタ系ギャルモデル、メンバーとのオフショット公開

    モデルプレス

  5. ももクロ高城れに、すっぴん寝顔ショットに「可愛すぎて癒される」の声

    モデルプレス

  6. ももクロ杏果、制服姿のオフショットに絶賛の声「可愛い」「学園のマドンナ」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Hey! Say! JUMP&KEY TO LIT“怖い先輩”告白 メンバー同士での仲良し秘話も【披露曲一覧/Star Song Special】

    モデルプレス

  2. 02

    BMSG「THE LAST PIECE」合宿にはもう2人いた 審査参加せず帯同&RUI・KANON・TAIKIが教育係していた

    モデルプレス

  3. 03

    元BEYOOOOONDS・山崎夢羽、ソロアーティストとして再始動 ソロ初楽曲「きらめきDaydream」配信決定

    モデルプレス

  4. 04

    【ミセス主催イベント「CEREMONY」】大森元貴が企画に込めた想い・豪華アーティスト集結の裏側…幕開けまでの軌跡を振り返る

    モデルプレス

  5. 05

    「THE LAST PIECE」BE:FIRST登場 参加者には審査当日サプライズ発表・同じ楽曲で対決へ

    モデルプレス