(上段)NewJeans、ZEROBASEONE(中段)RIIZE、BOYNEXTDOOR(下段)TEMPEST、LUN8(C)モデルプレス

NewJeans・ZEROBASEONE・RIIZE…2024年はK-POP新人の日本デビュー続々【一覧】

2024.05.17 19:06

2024年、K-POP新人アーティストの日本デビューが続いている。ここでは、今年日本でのデビューを控える注目アーティストを紹介する。

  


ZEROBASEONE(ゼロベースワン)

ZEROBASEONE/キム・ギュビン、キム・ジウン、ソク・マシュー、ハン・ユジン、ジャン・ハオ、ソン・ハンビン、キム・テレ、リッキー、パク・ゴヌク(C)モデルプレス
ZEROBASEONE(ZB1 読み:ゼロベースワン/略称:ゼベワン)は、3月20日に「ゆらゆら -運命の花-」で日本デビュー。

ボーイズグループデビュープロジェクト『BOYS PLANET』より誕生したグループで、韓国では2023年7月のデビューから2作連続でダブルミリオンを記録し、K-POPアーティスト史上初の快挙を達成した。


TEMPEST(テンペスト)

TEMPEST/ウンチャン、ヒョク、ルー、ハンビン、ヒョンソプ、テレ(※ファランは欠席)(C)モデルプレス
TEMPEST(テンペスト)は4月10日にミニアルバム「BANG!」で日本デビューを果たした。

2022年3月に韓国にてデビュー。2022年デビューボーイズグループとしては最高の7万5000枚セールスをたたき出す。11月韓国3rdアルバム「ON and ON」では初動販売枚数のキャリアハイを達成し、様々な新人賞を受賞。2023年9月には韓国リリース曲「Vroom Vroom」で音楽番組2冠を獲得するなど躍進を続ける大型ルーキーだ。


LUN8(ルネイト)

LUN8/ジュヌ、ジウノ、ドヒョン、タクマ、イアン、ジンス、ウンソプ、カエル(C)モデルプレス
LUN8(ルネイト)は「Evergreen」で6月19日に日本デビュー。日本人メンバー・Takuma(タクマ)が所属していることでも話題になった。

2023年6月15日にミニアルバム「CONTINUE?」で2023年6月15日に韓国デビュー。「2023 Asia Artist Awards」では『Focus Award』を受賞し、2024年3月13日リリースの2ndミニアルバム「BUFF」では、リリースから1週間で113,159枚を売り上げるなど、大きな勢いを見せている。

NewJeans(ニュージーンズ)

NewJeans/ミンジ、ハニ、ダニエル、ヘイン、ヘリン (C)モデルプレス
NewJeans(ニュージーンズ)は5月24日に韓国、6月21日に日本でダブルシングルを発売し、日本デビュー。6月26日、27日には海外アーティスト史上最速となる東京ドームでのライブ開催も決定している。

2022年、デビュー曲「Attention」と「Hype Boy」で“シンドローム”を起こし、続けて「Ditto」「OMG」「Super Shy」「ETA」など発表する曲ごとに、国内外のチャートを席巻したNewJeans。アメリカ・日本などの大型フェスにも出演し、国内外で活躍している。

BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)

BOYNEXTDOOR/TAESAN、SUNGHO、JAEHYUN、LEEHAN、RIWOO、WOONHAK(C)モデルプレス
BOYNEXTDOOR(ボーイネクストドア)は7月10日に「AND,」で日本デビューを果たすことが決定している。

2023年5月30日に1stシングル「WHO!」でデビューすると、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP「WHY..」を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。

RIIZE(ライズ)

RIIZE/アントン、ソヒ、ウォンビン、ウンソク、ショウタロウ、ソンチャン(C)モデルプレス
RIIZE(ライズ)は9月にオリジナルシングルでの日本デビューが決定している。

2023年9月4日、初のシングルアルバム「Get A Guitar」で正式デビュー後、1週間でアルバム販売量101万枚を突破しミリオンセラーを達成したRIIZE。国内外の主要音源チャートで2023年デビューグループの中で最も高い順位を記録し、2023年度の授賞式ではデビュー4ヶ月で新人賞4冠を含む全6個の賞を獲得する快挙を成し遂げた。

tripleS(トリプルエス)

tripleS(C)ソニー・ミュージックレーベルズ / SME Records
K-POP女性グループ最多人数となる24人のメンバーで構成されているtripleS(トリプルエス)は5月9日、日本デビューを発表。正式な日本デビュー日は追って発表される。

tripleSは韓国の芸能事務所「MODHAUS」からデビューした多国籍ガールズグループ。グループ名の3つSは「Social(社交)」「Sonyo(少女)」「Seoul(韓国の首都ソウル)」を意味する。日本人メンバーは「ニコ☆プチ」専属モデルとしても活動していたカエデ、サバイバル番組「Girls Planet999」出身のコトネをはじめ、マユ、リンの4人が在籍している。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. RIIZE「SUMMER SONIC 2024」出演決定 東京&大阪両公演に登場

    モデルプレス

  2. 【RIIZE「RIIZING DAY」アンコール挨拶全文】日本BRIIZEに感動したこと アントンが涙した理由

    モデルプレス

  3. RIIZEショウタロウ、日本初単独公演で涙した理由「デビューするまでに準備してきた過程が一気に思い返ってきて」【RIIZING DAY】

    モデルプレス

  4. RIIZE、日本初単独公演で魅せた“これまで&これから” BRIIZEとの絆深まる2時間40分【RIIZING DAYライブレポ&セットリスト】

    モデルプレス

  5. RIIZE、日本デビュー&ツアー決定で語る期待 ウォンビンは日本食に意欲的「太るために」【RIIZING DAY公開インタビュー全文】

    モデルプレス

  6. ZEROBASEONEキム・テレ、スタジアムでソロステージ 「涙の女王」OSTで感動の歌声 【KCON JAPAN 2024/Mカ】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「SBS人気歌謡」東京ドームでライブイベント開催決定 過去最大規模で2days【INGALIVE “UNI-CON” in TOKYO DOME】

    モデルプレス

  2. 02

    TWICEモモ、家族旅行での姉妹ショット披露「目元がそっくり」「ビジュ爆発」とファン歓喜

    モデルプレス

  3. 03

    LE SSERAFIMサクラ、チューブトップで美デコルテ大胆披露「輝いてる」「女神」とファン悶絶

    モデルプレス

  4. 04

    SEVENTEENミンギュ、約1ヶ月で4色のヘアチェンジが話題「信号機カラー制覇」「早さに追いつけない」

    モデルプレス

  5. 05

    LE SSERAFIMカズハ、金髪イメチェンで雰囲気ガラリ「ビジュ爆発」「リアル女神」と反響続々

    モデルプレス