フコ「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved

【「I-LAND2」第3話まとめ】日本人参加者・フコ、Red Velvetカバーで覚醒 プロデューサー陣からの絶賛止まず

2024.05.09 15:12

グローバルボーイズグループ・ENHYPEN(エンハイプン)を生んだMnetのプロジェクト『I-LAND』の最新シリーズ『I-LAND2:N/a』(ABEMA/よる20時50分~※第10話は時間未定)の第3話が、5月2日に放送された。脱落候補の2人が発表された。生き残りをかけた2つ目のテスト「シーソーゲーム」を行うことが予告されており、注目が集まっている。

  

「I-LAND2」3話、BLACKPINK・IZ*ONE・TWICE…世界的ヒット曲が課題曲に

「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
第3話では、2つ目のテスト「シーソーゲーム」が行われた。「シーソーゲーム」のルールは、I-LANDER対I-LANDER、そしてGROUNDER対GROUNDERの2つのユニットの正面対決を行い、勝ったチームは全員I-LANDに行くことができ、負けたチームは全員GROUNDへ放出されるという過酷な内容である。さらにGROUNDからは2人が脱落候補となってしまうことも明かされ、参加者たち間で緊張感が高まる。

今回のテストで披露する楽曲は、Red Velvet(レッドベルベット)「Bad Boy」、BLACKPINK(ブラックピンク)「WHISTLE」、IZ*ONE(アイズワン)「Panorama」、TWICE(トゥワイス)「Like OOH-AHH」といった、世界的にもヒットを記録している人気ガールズグループの楽曲。ユニット選択では希望曲が重なり、なかなか意見がまとまらずに苦しい状況になる参加者もいたが、慎重に話し合いを重ね4組のユニットが決定。各チームはポジションを決め、本格的に練習を始める。

「I-LAND2」3話、日本人参加者・フコが覚醒

第2話で行われた「シグナルソングテスト」で体調を崩し、完璧なパフォーマンスを披露できずに「GROUND」へ降格してしまった日本人参加者のフコは、Red Velvetの「Bad Boy」チームに。「チーム全員をI-LANDに連れていく」とリーダーシップを発揮し、厳しくも愛のある指導を繰り返し行い、チームの参加者たちからは“フコ様”と呼ばれるほど信頼を集めていく。

フコ「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
その後行われたプロデューサー陣による中間テストで「Bad Boy」チームは、ダンスがなかなか合わず辛辣な指摘を受ける。しかしフコは誰よりも完成度の高い、別格なパフォーマンスを見せ、Leejung Leeは「フコさんはこの曲への理解度が高くて、綺麗だなと思いました。外見だけではなく、動作がセクシーでした。この曲を本当にうまくこなしました。センターじゃない時もずっと見てしまう」と絶賛。フコは「“セクシーだ”と言われたかったので、嬉しくて一生忘れないと思います」と笑顔で話した。

「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
フコ「I-LAND2:N/a」第3話より(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
そして始まった本番のステージでは、フコは曲の冒頭から印象に残る妖艶な表情と強い視線で魅了し、「鳥肌が立った!」「綺麗だね」と、参加者やプロデューサー陣から注目を集め、歌、ダンスともにレベルの高いパフォーマンスを続ける。パフォーマンスを終えるとLeejung Leeは「全体的に悪目立ちするようなところはなかったです。フコが大きい働きをしたおかげです。皆さんの仲がいいのを感じました。一つになってステージを披露していて良かったです」と言葉を送り、フコを高く評価。さらに「Bad Boy」チームで、実力不足からプロデューサー陣たちから「どうして参加したの?」「1人で違うことをやっている」など厳しいコメントをもらっていたイェウンは、MONIKAから「努力を感じました」と声をかけられ嬉しさのあまり号泣する。


フコのリーダーシップが発揮され、プロデューサー陣からも良い評価を得た「Bad Boy」チームは「シーソーゲーム」で勝利を掴むことができるのか。第4話では、「Like OOH-AHH」のチームがステージに登場。第2話でフコらと共に「GROUND」に降格してから、ずっと落ち込んでいたジユンが涙を流す姿も。どんな展開が待ち受けているのか。さらに参加者たちのもとに、THEBLACKLABELに所属し、ソロアーティストとして活躍しているSOMI(チョン・ソミ)が訪れる。


「I-LAND2」

『I-LAND2:N/a』は、ENHYPEN(エンハイプン)が誕生したMnetのプロジェクト『I-LAND』の最新シリーズで、「I-LAND(アイランド)」と「GROUND(グラウンド)」に分かれた空間を行き来し、「I(N/a)」を探す参加者たちの競争と成長の物語を描く、グローバルガールズグループ誕生プロジェクト。本番組でデビューする新たなグループは、BLACKPINK(ブラックピンク)、2NE1(トゥエニーワン)など世界的な人気を誇るガールズグループのヒット曲を誕生させたトップクラスプロデューサーであるTEDDYがプロデュースする。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 「I-LAND2」BLACKPINKロゼも参加 “異例”のシグナルソングが話題「新鮮でかっこいい」と反響

    モデルプレス

  2. 「I-LAND2」“ガルプラ出身”フコ、練習期間に体調不良…追放に驚きの声「厳しい世界」「次は上に行こうね」

    モデルプレス

  3. 【「I-LAND2」第2話まとめ】“ガルプラ出身”フコら3人グラウンダーに降格 次回2人脱落<アイランダー一覧>

    モデルプレス

  4. 【「I-LAND2」初回振り返り】個性溢れる参加者が初パフォーマンス ビジュアル1位の日本人練習生も明らかに

    モデルプレス

  5. 「I-LAND2」初回、入場テスト結果発表 日本人参加者4人ランクイン<1位~12位>

    モデルプレス

  6. 「I-LAND2」練習生が驚き&涙の理由は?初回から実力認められる練習生も【第1話見どころ】

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 業界初! 全プラットフォーム横断の大規模読者参加型アワード

    特集

  2. 11月のカバーモデルはドラマ「ちょっとだけエスパー」大泉洋&宮崎あおい

    特集

  3. モデルプレス読者モデル エントリー受付中

    特集

  4. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  8. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  9. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

  10. SM ENTERTAINMENT JAPANが手がける『GPP』の情報をお届け!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    LE SSERAFIM・SAKURA、11年ぶり東京ドーム 最後に立ったのは16歳「想像もしていなかった」【‘EASY CRAZY HOT’ ENCORE IN TOKYO DOME】

    モデルプレス

  2. 02

    IVEレイ&ユジン、貴重なプリクラが話題「姉妹みたい」「撮り方真似したい」の声

    モデルプレス

  3. 03

    LE SSERAFIM、初東京ドーム公演実現 “特別ゲスト”と初披露曲パフォーマンス・念願演出…FEARNOT熱狂のWアンコも【全体レポ/セトリ】

    モデルプレス

  4. 04

    LE SSERAFIM、初の東京ドーム単独公演で伝えた感謝「本当に誇らしくて幸せ」「一生忘れられない」【挨拶全文】

    モデルプレス

  5. 05

    IVEユジン、美ウエストのぞく衣装姿公開「スタイルレベチ」「オーラがすごい」と反響

    モデルプレス