「The Debut:Dream Academy」対談(提供写真)

HYBE米グローバルガールズグループプロジェクト、29日参加者公開 ABEMAで配信へ<The Debut:Dream Academy>

2023.08.25 14:48

HYBEとユニバーサルミュージックグループ(UMG)の合弁法人である「HYBE x Geffen Records」が8月29日午前11時(日本時間)、グローバルガールグループオーディションプロジェクトの参加者を公開する。

  

HYBEがアメリカで進行の新オーディションプロジェクト「The Debut:Dream Academy」

HYBEは2021年、UMG傘下のレーベルであるゲフィン・レコード(Geffen Records)と合弁法人を設立し、グローバル新人発掘プロジェクトに着手してきた。

米国現地で行われるオーディションプロジェクト名は「The Debut:Dream Academy(ザ・デビュー:ドリームアカデミー)」。 世界各地でミュージシャンになる、という同じ夢を見て集まった若者たちが、デビューという目標に向かって一緒に挑戦していくという意味が込められている。「The Debut:Dream Academy」は公開を皮切りに12週間にわたってコンテンツリリースを行っていく。

HYBEがこのような大規模オーディションを進めていくにあたっては、HYBE議長であるバン・シヒョク氏の「単純にK-POPグループをつくるのではなく、『K-POPの人材育成・開発システム』がグローバル化されていなければならない」という信念に基づいている。実際にバン・シヒョク氏は米国現地に2年近く常駐し、この「The Debut:Dream Academy」プロジェクトの陣頭指揮を執っている。

そしてバン・シヒョク氏は先立って公開されたゲフィン・レコードの会長であるジョン・ジャニック氏との対談で「世界中の才能ある青年たちにK-POPを基盤とした素晴らしいグループのメンバーになるチャンスを提供するという夢があった。それを実現するためには米国市場でなければならないと考えた」と語っている。

全世界から12万人が応募 生放送にて最終デビューメンバー決定

「The Debut:Dream Academy」(提供写真)
HYBEのアーティスト育成・開発方式を用いた今回のオーディションプログラムには、全世界から応募が殺到。2年間で12万人が応募したうち、7万人は参加者募集公開から1週間で応募映像を送ってくるほどの熱量の高さをみせた。全応募者の中から対面・非対面形式のオーディションで選抜されたデビュー候補たちは、12週間にわたる審査を経た後、生放送にて最終デビューメンバーを決定することとなる。

日本では、ABEMAを通じて公開される審査過程は、スポーツ大会を彷彿とさせるような正々堂々とした競い合いとなる見込みで、 全世界の視聴者は互いに異なる地域的・人種的背景を持つ練習生たちがK-POPの人材育成・開発システムの中で競争し、成長し、そして夢を叶えていく全て過程を見守ることができることとなる。

「The Debut:Dream Academy」は、K-POPが30年築き上げてきた遺産を世界最大のポップ市場である米国で本格的に実践していく契機となるプロジェクト。バン・シヒョクは「K-POPが真の世界のメインストリームとなるためには、”K”を外した『ただのポップ』そのものにならなければならない」と説明した。

そして「K-POPがKを越えてポップそのものになるためには2つ方法がある」とし、「ひとつは韓国で誕生したK-POPがグローバル化することと、もう一つは人材育成・開発システム自体が海外に根付いて米国のポップ市場にまで拡大し裾野を広げること」と加え、「前者の場合はBTSやSEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM、NewJeansなどすでに多様な成果が出ているが、今はプロデューサーが海外でK-POPの人材育成・開発システムを通じて現地の人材を発掘し、また別の方式のグローバル化に成功しなければならない時まできており、『The Debut:Dream Academy』は後者に勝負をかける初挑戦であるという点で意味がある」とコメントした。

HYBEは今回のプロジェクトに買収・合併(M&A)で確保した米国現地インフラを総動員させる計画で、BTSやSEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、NewJeans、&TEAMなどHYBE LABELS所属アーティストがグローバルに活躍する過程で蓄積してきたネットワークも活用されることとなる。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. HYBE、ラテン領域拡張 “レゲトンスター”オズナがHYBEアメリカと契約

    モデルプレス

  2. HYBE新サバイバル「R U Next?」新映像公開 パン・シヒョク議長「LE SSERAFIM・NewJeansに続くネクストガールズグループが誕生する予定」

    モデルプレス

  3. HYBE新ガールズグループデビューサバイバル「R U Next?」全参加者発表 日本・韓国・タイなどから22人<名前・プロフィール一覧>

    モデルプレス

  4. HYBE新ガールズグループデビューサバイバル「R U Next?」参加者の“後ろ姿”解禁 番組ポスター公開

    モデルプレス

  5. 「HYBE」新ガールズグループデビューサバイバル番組「R U Next?」ABEMAで放送決定

    モデルプレス

  6. HYBE、新プロジェクト「MIDNATT」電撃予告 5月15日何が起こる?

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    Kep1erシャオティン、ピンクボブの新ヘアに「似合いすぎ」「新鮮」の声

    モデルプレス

  2. 02

    ENHYPEN、ファンと近距離でゲーム&質問回答 ダンス披露に会場沸く

    モデルプレス

  3. 03

    TWICEジヒョ、スリットからヘルシー美脚披露「大人っぽくて魅力的」「ビジュ天才」の声

    モデルプレス

  4. 04

    IVEレイ、雰囲気一変のカーリーヘア話題「お人形さんみたい」「何でも似合う」

    モデルプレス

  5. 05

    ENHYPEN、胸キュンセリフの嵐で歓声止まず「ENGENEに会うために僕は生まれてきた」「絶対にどこにも行かないで」【「宵 -YOI-」ショーケース】

    モデルプレス