(左上から時計回りに)ENHYPEN、ZICO、&TEAM、NewJeans(C)Weverse Con Festival

ENHYPEN・NewJeansら集結 ZICO大トリでBOYNEXTDOORにエールも<2023 Weverse Con Festival2日目詳細レポ/セットリスト>

2023.06.11 23:56

「2023 Weverse Con Festival」が10日と11日、韓国・オリンピック公園KSPO DOME・88芝生広場で開催され、TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)、ENHYPEN(エンハイプン)・LE SSERAFIM(ルセラフィム)・NewJeans(ニュージーンズ)らが豪華集結し、ライブを繰り広げた。ここでは、KSPO DOMEで18時から開催され、オンラインストリーミングもされた「Weverse Con」の2日目のライブレポートをお届けする。<全体レポ>

  

2023 Weverse Con Festival

同イベントは、グローバルファンダムライフプラットフォームWeverse(ウィバース)の多彩なファン体験を楽しめるミュージック&ファンライフフェスティバル。

コンテンツを楽しみながらアーティストとファン、ファンダム間の楽しいコミュニケーションが行われる「Weverse」での体験をオフラインで具現化し、従来の「コンサート」の概念からさらに一歩進んだ、多彩なブースとオン・オフライン体験要素を連携させたプログラムで大規模な屋外フェスティバルとして展開。HYBE LABELSアーティストだけでなく、Weverseでコミュニティをもつ様々なアーティストが参加し、レベルの高いステージを披露した。


&TEAM、2日目トップバッターで登場

&TEAM(C)Weverse Con Festival
2日目は2022年に日本でデビューした&TEAMがトップバッターに。日本語曲の「Road Not Taken(신곡)」からステージをスタートさせ、MCでは、6月14日にリリースする2nd EP「First Howling : WE」についてEJ(ウィジュ)が「約3週間、韓国で音楽番組出演など本格的に活動する予定です。関心とご声援をよろしくお願いします」と韓国での活動予定を初公表。

最後にタイトル曲「FIREWORK」の韓国語バージョンを初披露した。

BAEKHO・LIGHTSUMも登場

LIGHTSUM(C)Weverse Con Festival
HYBEレーベルアーティスト以外も多数参加し、日本出身のHINA(ヒナ)も所属するCUBEエンターテインメント所属のLIGHTSUM(ライトサム)は、ポップな衣装で2曲をパフォーマンス。

ベクホ(C)Weverse Con Festival
NU’EST(ニューイースト)出身のBAEKHO(ベクホ)は、大胆なカッティングが施されたタイトな黒のトップスを見事な体格で着こなし、ダンサーとパフォーマンス。MCでは「こんなに大きな舞台で披露するのは本当に久しぶりです。控室で緊張していました」と吐露しながらも、圧巻のステージを見せつけた。

ENHYPEN・&TEAM、オム・ジョンファ楽曲カバー

イ・ヒョン(C)Weverse Con Festival
オム・ジョンファ(C)Weverse Con Festival
さらにトリビュートステージとして、韓国歌謡界の女王オム・ジョンファによる特別なステージが2日間に渡って展開。2日目はLee Hyun(イ・ヒョン)がまず歌声を会場に響かせると段々と声が女性の高音になり、客席は驚き。これは、AI音声テクノロジー企業であるSupertone(スーパートーン)のリアルタイム音声デザイン技術を活用したもので、音楽と技術が融合した革新的な試みとなった。

そのほか、&TEAMが「Festival」を、ENHYPENが「Come 2 Me」をそれぞれカバー。ジョンファ本人が満を持して現れると、ダンサーのリア・キムとのコラボレーションで「Hop In」を踊り、花道やメインステージを縦横無尽に使った扇情的なパフォーマンスで視線を奪った。

NewJeans「Hype boy」「OMG」らヒット曲で魅了

NewJeans(C)Weverse Con Festival
うさぎ型のペンライトが会場でも目立っていたのが、デビューから約1年足らずでグローバルライジングスターとして浮上したミン・ヒジン代表理事が率いるHYBE傘下レーベルADOR所属のNewJeansだ。中盤にカジュアルなパンツ衣装の5人がメインステージの上部から姿を見せると一際大きな歓声が上がった。

HAERIN(ヘリン)のソロダンスから始まるイントロで、HANNI(ハニ)が後ろからHAERINに耳を作るように寄り添うと「OMG」からスタート。懐かしさを感じるメロディーが日本でも話題を呼んだ「Ditto」でさらに盛り上げた。

続いてHYEINの強烈な目線からスタートした「Attention」では花道まで移動し、美しいロングヘアをなびかせながらパフォーマンス。「Cookie」はメインステージに置かれたボックスを使って披露し、最後は代表曲「Hype boy」で締めくくった。

ENHYPEN、世界観に引き込むステージ

ENHYPEN(C)Weverse Con Festival
そして、ENHYPENのステージは、真っ赤に染まったセットの中、「Drunk-Dazed」と「Blessed-Cursed」のメドレーから開幕。「FEVER」と続き、一糸乱れぬパフォーマンスでENHYPENだけの世界観を表現した。

アッパーチューンの「Karma」で会場の熱気をさらに上げると、最後は4thミニアルバム「DARK BLOOD」より2曲を披露。まず後続曲「Sacrifice(Eat Me Up)」を歌唱すると、「Bite Me」ではメンバーがリボンで目隠しされたIntro Dance Breakから始まり、ダンサーと激しいパフォーマンスでダークな世界観に引き込んだ。

その後、OSBステージとして&TEAMからはEJ、K(ケイ)、NICHOLAS(ニコラス)、TAKI(タキ)の4人がHYBEオリジナルストーリー「黒の月: 灰色の都市」のOST(オリジナルサウンドトラック)「W.O.L.F. (Win Or Lose Fight)を、ENHYPENは「黒の月: 月の祭壇」のOST「One In A Billion」を歌唱。

ENHYPENは長机と椅子を使ったパフォーマンスで運命的な愛を確信した少年の焦燥感と強く惹かれる複雑な感情をENHYPENらしい繊細なボーカルで表現した。

BTOB、歌唱力で圧倒

BTOB(C)Weverse Con Festival
後半はベテランアーティストで締めくくり、CUBEエンターテインメントの6人組グループで繊細なボーカルと感性で愛されているBTOB(ビートゥービー)が登場。

「Wind And Wish」では、多幸感に溢れるお花畑の風景をバックに、紫の衣装に身を包んだメンバーが圧倒的な歌唱力で耳を潤した。

MCでは「皆Melody(ファンダム名)かと思いました」と茶目っ気たっぷりに話し、「来年も再来年も一緒にしたいですね」と同イベントにも再出演をアピール。最後は珠玉のバラード「Missing You」で客席をうっとりとさせた。

大トリはZICO

ZICO(C)Weverse Con Festival
ZICO(C)Weverse Con Festival
2日間を締めくくる大トリはプロデューサー兼アーティストのZICO(ジコ)。サングラスをかけた姿でカリスマオーラを放ちながらステージに現れると、貫禄のラップで客席のボルテージは最高潮に達した。

MCでは花道を歩いて「会場が広いので、皆さんが遠いと思ったらどうしようと思ったけど皆さん近いよね」と客席をじっと見つめて観客とアイコンタクト。「KPOP、韓国の文化を愛してくれてありがとうございます」とアーティストを代表して全ての観客にしみじみと感謝した。

1日目の同ステージには自身が設立した事務所KOZ初のボーイズグループであるBOYNEXTDOORも出演。プロデューサーとして「BOYNEXTDOORの今後を応援して下さい。良いチームです」と声をかける場面もあり、「そして僕ZICOもこれからも頑張ります」と語った。

「I Am You, You Are Me」では花道で上昇したステージの上に寝転んだり、観客に歌唱を委ねたりと、さらに会場を掌握。最後まで客席からコールが鳴り止まないほど会場が一体となり、並外れたパフォーマンス力でトリにふさわしい存在感を見せていた。(modelpress編集部)

Weverse Conセットリスト:2日目

<&TEAM>
Intro+Road Not Taken(신곡)
Scent of you(Korean ver.)
FIREWORK(Korean ver.)

<LIGHTSUM>
Intro+ALIVE
i

<BAEKHO>
Intro+Need it
BAD 4 U
LOVE BURN
No Rules

<MAKE A PARADISE>
TRIBUTE STAGEオム・ジョンファ
Lee Hyun
#1. &TEAM - Festival
#2. BAEKHO - D.I.S.C.O
#3. ENHYPEN - Come 2 Me
#4.オム・ジョンファ&リア・キム - Hop In

<NewJeans>
イントロステージ
OMG
Ditto
Attention
Cookie
Hype boy

<ENHYPEN>
Intro+Drunk-Dazed+Blessed-Cursed
FEVER
Bills
Karma
Sacrifice(Eat Me Up)
Intro Dance Break+Bite Me

OSBステージ #1
MIDNATT(Lee Hyun)(with Supertone Raven)
Masquerade (Korean Ver.)

OSBステージ #2
&TEAM
黒の月:灰色の都市
W.O.L.F. (Win Or Lose Fight)

OSBステージ #3
ENHYPEN
黒の月:月の祭壇
One In A Billion

<BTOB>
Wind And Wish
Only one for me
It's Okay
Beautiful Pain
Missing You

<ZICO>
Tough Cookie (Feat. Don Mills)
Freak
Artist
Any song
I Am You, You Are Me
New thing (Prod. ZICO) (Feat. Homies)
Turtle Ship(Feat. Paloalto)
Okey Dokey
Boys And Girls(Feat. Babylon) + アウトロ
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 大分・由布院「ENOWA」雄大な自然に囲まれる滞在・食体験、絶景サウナも楽しめるオーベルジュ

    女子旅プレス

  2. 五感全てで楽しむ12のアート体験!ドバイ最新アートスポット「アヤ・ユニバース」

    女子旅プレス

  3. 山梨に温泉・サウナ付きヴィラ&グランピング「AWAUMI 富士河口湖リゾート」宿泊客専用プールも

    女子旅プレス

  4. ディズニー創立100周年スペシャルカフェ「The Wonder Movie CAFE」“ポスターアート”テーマの第2期スタート

    女子旅プレス

  5. 富士急ハイランド、総工費約45億円“バイク型”新コースター「ZOKKON(ぞっこん)」2023年7月導入

    女子旅プレス

  6. 「葉山ホテル音羽ノ森」全室相模湾オーシャンビューバス&愛犬可の客室新設しリニューアル

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「イカゲーム」出演女優、ビキニ姿で砂遊び「スタイル良すぎ」「無邪気で可愛い」と反響

    モデルプレス

  2. 02

    IVEユジン、圧巻美脚スラリ 空港コーデに「最強スタイル」「ラフで可愛い」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    スジ、美脚際立つミニワンピ姿「スタイル抜群すぎ」「憧れ」の声

    モデルプレス

  4. 04

    「BOYS II PLANET K」(ボイプラ2 Kグループ)初回順位発表 スターレベルテストで11人が脱落【1位~69位一覧】

    モデルプレス

  5. 05

    「BOYS II PLANET C」(ボイプラ2 Cグループ)初回順位発表 74人中6人が脱落【1位~68位一覧】

    モデルプレス