SEVENTEEN(C)PLEDIS Entertainment

SEVENTEEN、2年連続快挙「すべての方へ感謝の気持ちでいっぱい」<第36回日本ゴールドディスク大賞>

2022.03.14 00:00

一般社団法人日本レコード協会は14日、「第36回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表。韓国の13人組ボーイズグループ・SEVENTEENが9枚目のミニアルバム「Attacca」で、「ベスト3アルバム(アジア)」を受賞した。

  

SEVENTEEN「Attacca」で「ベスト3アルバム(アジア)」受賞

SEVENTEENは2021年の「第35回日本ゴールドディスク大賞」でも、JAPAN 2ND MINI ALBUM「24H」が同賞を受賞。今回は、それに続く2年連続の快挙となった。

受賞にあたりSEVENTEENは「今作『Attacca』は、CARATの皆さんからたくさんの愛情を頂いて準備できた僕たちSEVENTEENにとって思い出深い作品です」と明かし、「そんな作品で、今回このような賞を受賞出来たことをとても嬉しく思いますし、CARATの皆さんをはじめ、僕たちSEVENTEENの音楽を愛してくださるすべての方へ感謝の気持ちでいっぱいです。今年2022年も音楽で皆さんの期待に応えられるよう、努力していきます。本当にありがとうございます」と感謝を伝えている。

Snow Man、ザ・ビートルズ、BTSらが受賞

「第36回日本ゴールドディスク大賞」(提供写真)
今回の受賞作品・アーティストは、70作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、Snow Manが初受賞、洋楽部門はザ・ビートルズが4年ぶり7度目の受賞となった。

Snow Manはアーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦)初受賞に加え、「アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦)」、「シングル・オブ・ザ・イヤー」など計7冠を受賞。ザ・ビートルズは4年ぶり7度目の受賞となり、洋楽部門では史上最多の受賞回数となった。

BTS「Butter」(提供写真)
BTS「Permission to Dance」(提供写真)
「ベスト・エイジアン・アーティスト」は、BTSが4年連続の受賞に加え、同賞史上最多受賞を更新。さらに「アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア)」、「ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(アジア)」「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア)」など計10冠の快挙を達成した。

「日本ゴールドディスク大賞」とは

日本ゴールドディスク大賞は、当協会が1987年に制定し、以来毎年当該年度のレコード産業の発展に大きく貢献したアーティストおよび作品を顕彰しているもの。本賞の選考基準は「CD、音楽ビデオ等の正味売上実績(総出荷数から返品数を差し引いたもの)と音楽配信の売上実績」という客観的な指標に基づいている。

なお、第36回日本ゴールドディスク大賞は、当該年度(2021年1月1日~12月31日)の売上実績に基づき各賞を授与している。ニュー・アーティスト賞のデビュー対象期間は2020年1月1日~2021年12月31日としている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. SEVENTEEN、約2年半ぶり日本公演決定

    モデルプレス

  2. SEVENTEEN、初の映画が全世界公開決定 コンサートの舞台裏も初公開<SEVENTEEN POWER OF LOVE:THE MOVIE>

    モデルプレス

  3. NU’EST、所属事務所との専属契約終了へ 10年の活動に幕

    モデルプレス

  4. SEVENTEEN「日本ゴールドディスク大賞」プラチナ認定 S.COUPSがファンにメッセージ

    モデルプレス

  5. SEVENTEEN、5ヶ月ぶり13人完全体「待っていてくれてありがとう」<第36回ゴールデンディスクアワード>

    モデルプレス

  6. SEVENTEEN、フォトブック未掲載カット一挙公開 クールな眼差し&リハーサルのオフショットも

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    INI西洸人が重め前髪×リムレス 木村柾哉はベレー帽…“リアル王子”ビジュアルで会場圧倒【KCON JAPAN 2025/レッドカーペット】

    モデルプレス

  2. 02

    ZEROBASEONE「KCON」登場で客席降りも お姫様抱っこに会場沸く【KCON JAPAN 2025/ARTIST STAGE】

    モデルプレス

  3. 03

    【写真特集/1日目】D-LITE・INI・IS:SUE・EVNNEら豪華集結<KCON JAPAN 2025/レッドカーペット>

    モデルプレス

  4. 04

    BIGBANG・D-LITE、流暢な日本語披露 レッドカーペット降臨に歓声【KCON JAPAN 2025/レッドカーペット】

    モデルプレス

  5. 05

    ZB1ジャン・ハオ、コラボ相手を“匂わせ”?ソン・ハンビンは「KCON」史上初3日間連続MCに意気込む

    モデルプレス