スンミン(提供写真)

Stray Kidsスンミン「最高だと思えるまで歌に全てを捧げたい」傷も自らの糧に<「Scars」インタビュー連載>

2021.12.09 18:00

JAPAN 2nd Single『Scars / ソリクン -Japanese ver.-』を10月13日にリリースした韓国のボーイズグループ・Stray Kids。次世代のK-POPを背負いトップへと進んでいく彼らに、“Scars=傷”にまつわるインタビュー連載で迫る。ソロインタビュー第7弾はスンミン(Seungmin)。※毎日18時/記事&動画配信予定

  

スンミン「僕たちの心のこもったテーマで、ファンの皆さんに近づけたら」

日本オリジナル楽曲「Scars」は、彼らがデビュー前の練習生時代から、これまで経験してきたすべてのこと…当時から重ねてきた努力や汗、その全てを“Scars=傷”として表現。

既にたくさんの傷を抱えながらも、さらに大きな夢を掴む為には、今後も深く大きな傷を刻んでいかなければならない、というメンバー自身の覚悟と決意を謳った楽曲。

Stray Kids内のユニット3RACHAであるバンチャン、チャンビン、ハンが今作も作詞・作曲を手掛けた。

Stray Kids(提供写真)
― なぜこのタイミングで自分たちの“傷”をテーマにした曲をリリースしたのですか?

スンミン:僕達は強烈でエネルギッシュな曲をたくさんお見せしてきましたが、このタイミングで内容の深い僕たちの心のこもったテーマで、ファンの皆さんに近づけたらいいなと思いで準備しました。

スンミン「傷も自分の糧にする場合が多いと思います」

― スンミンさんが傷ついても進んでいける理由は?

スンミン:僕は最高のボーカルになりたいという目標があり、周りに素敵なメンバーたちがいるので、傷ついてもいつも頼りになったり、僕自身も慰めながら前に進んでいけると思います。

― 傷は忘れて前に進む派?傷を抱えて前に進む派?

スンミン:傷を簡単に忘れるタイプではないので、傷も自分の糧にする場合が多いと思います。

― 「Scars」は印象深い歌詞が多いですが特に気に入っている箇所は?

スンミン:気に入っている部分は、Pre-Hookの「まだ先に光る 未来へ向かい」です。もっと光る未来と夢に向かって走るという歌詞なので好きです。歌詞を見た時その光景が浮かび、見てすぐ気に入った歌詞です。

スンミン「爽やかな激しさを担当していると思います」

Stray Kids/「Scars/ソリクン -Japanese ver.-」初回生産限定盤B (提供写真)
― 「KINGDOM:LEGENDARY WAR」では「Love poem」で圧倒的な歌唱力を見せつけました。あの歌声を手に入れるまでにどれほどの練習をされたのでしょうか。苦労はありましたか?

スンミン:自ら言うのはあまり好きではないのですが、自分が満足するまで練習する方だと思います。僕が今までしてきた努力をSTAY(Stray Kidsのファン)が知ってくれてすごくありがたいですし、辛い時もたくさんありますが、それも乗り越えていけると思います。

― 普段は柔らかい印象のスンミンさんですが、Stray Kidsの力強いパフォーマンスでも自分を表現できています。タイトル曲はインパクトが強く激しい曲も多いですが、表現力の面でどのような努力をされているのでしょうか。

スンミン:メンバー8人がそれぞれ曲の解釈が違うと思います。あるメンバーは激しい中に力強さがあり、あるメンバーは激しい中に柔らかさがあり、あるメンバーは激しい中にまとめる力がありますが、僕はその激しい中でまとめ役をする爽やかな激しさを担当していると思います。スキズのメンバーと一緒に過ごしていると、インパクトのあるポイントをそれぞれちゃんと掴んでいて、メンバーたちに良い影響を受けながら僕もスキズの素敵な一員になっていると思います。

スンミン「自ら最高だと思えるまで歌に全てを捧げたい」

― 「Scars」の歌詞にもあるように自分の中で変わらない信念はありますか?

スンミン:絶対に後退する人にならないことです。

― スンミンさんが“個人として”力の限り目ざすものは?

スンミン:他人に認められることより、自分が楽しみながら自ら最高だと思えるまで歌に全てを捧げたいです。最高になってからも多くの方に良い歌を届ける歌手になりたいです。

JAPAN 2nd Single『Scars / ソリクン -Japanese ver.-』

Stray Kids/「Scars/ソリクン -Japanese ver.-」初回生産限定盤A (提供写真)
JAPAN 2nd Singleには「Scars」のほか、今年8月に韓国でリリースされミリオンヒットを記録した2nd Full Album『NOEASY』のリード楽曲「Thunderous」の日本語バージョン「ソリクン -Japanese ver.-」、「Scars」「ソリクン」と同様に3RACHAが作詞・作曲を手掛けた日本オリジナル楽曲「CALL」を収録。

さらにABEMAの人気恋愛番組『オオカミ』シリーズの最新作である『虹とオオカミには騙されない』の挿入歌となった「My Pace -Japanese ver.-」もBonus Trackとして収録されている。

バンチャン・チャンビン・ハンがセルフプロデュースの中心となり、自分たちの音・思いで進んでいくStray Kids。今年はサバイバル番組「KINGDOM:LEGENDARY WAR」で優勝を果たし、「Thunderous」は初の地上波音楽番組1位をグループにもたらした。同曲はグループ史上最短でMV1億回再生を突破し、『NOEASY』はJYP Entertainment所属アーティスト史上初のミリオンセラーを記録。進化を続ける彼らの歩みに目が離せない。(modelpress編集部)

スンミン(Seungmin)プロフィール

2000年9月22日生まれ。
出身:韓国
澄んだ声が特徴のボーカル。そのボーカルは曲によって様々なスタイルを再現しより魅力的。韓国出身でありながら英語も堪能。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. Stray Kidsフィリックス「STAYのおかげで生きている」辛い時の克服法は?<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

  2. Stray Kidsハン、3RACHAで意見が割れたときはどうする?「末っ子がこんなに頑張ったのに…」<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

  3. Stray Kidsヒョンジン、傷ついても進んでいける理由・変わらない信念は?<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

  4. Stray Kidsチャンビン「他人に言えないことをさらけ出すことも」辛い感情を曲にする意味<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

  5. Stray Kidsリノ、“踊る宝石”ビジュアルへの注目にプレッシャーも「STAYのおかげ」<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

  6. Stray Kidsバンチャン、傷は「自分を表現する一つの武器」曲作りへの思い<「Scars」インタビュー連載>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    LE SSERAFIMチェウォン、日本の街中で“パジャマコンサート”道端で踊る様子に反響「遭遇したかった」「信じられない」

    モデルプレス

  2. 02

    LE SSERAFIMチェウォン、カーリーヘアで雰囲気ガラリ「印象変わる」「新鮮」と反響

    モデルプレス

  3. 03

    IVEユジン、ショートパンツから圧巻美脚スラリ「女神」「スタイル良すぎ」と絶賛の声

    モデルプレス

  4. 04

    ENHYPEN、真夏のスタジアムライブ開催でファンに感謝 日本アルバムの新曲は「第2のBLOSSOMに」【囲み取材】

    モデルプレス

  5. 05

    ENHYPEN、NI-KIの手紙にケーキ…サプライズ連発 日本デビュー4周年記念日に念願のスタジアム【ライブレポ】

    モデルプレス