「SMTOWN LIVE」のトリをつとめた東方神起(ユンホ、チャンミン)

東方神起、少女時代、SUPER JUNIORらに10万人熱狂 「SMTOWN LIVE」<ライブレポ/写真特集>

2013.10.30 20:09

今や世界中の音楽ファンをとりこにしている「SMTOWN LIVE」。2012年の春にL.Aからスタートした3度目のワールドツアーも昨年夏の日本公演を経てソウル、ジャカルタ、シンガポール、バンコク、北京など世界各地で開催。この秋、約1年2ヶ月ぶりに、もはやホームグラウンドと言っても過言ではない東京ドームに戻ってきた。

  
今回の「SMTOWN LIVE WORLD TOURⅢ in TOKYO SPECIAL EDEITON」、動員したオーディエンスは10月26日・27日の2日間で計10万人。超満員の客席が終始熱気に包まれるライブとなった。

トップバッターはJ-Min。彼女のパワフルな歌声で、まず5万人の心をつかむと、続く天上智喜はビートの効いたダンスチューンでオーディエンスの視線を釘付けに。そして、ガーリーとマニッシュをミックスした独特の個性を持つf(x)がステージに姿を見せると、東京ドームのテンションが一気にアップ。ダンスチューン「Danger」と「Electric Shock」で客席を熱く盛り上げた。

その後もバラードとダンスチューンというギャップのある2曲を披露したKANGTAや、エネルギッシュでスケールの大きなパフォーマンスを見せたEXO。ときにキュートに、ときに妖艶にガールズグループならではの魅力を存分に発揮した少女時代など、次々とトップアーティストが登場。「SMTOWN LIVE」に参加するアーティストたちは誰もが個性的で、オーディエンスを一瞬も飽きさせることがない。

SHINee(オンユ、(ルハン(EXO))、ジョンヒョン、キー、テミン)
f(x)(ビクトリア、ルナ、ソルリ、アンバー)
EXO
そんな個性あふれるアーティスト同士がユニットを組んで、このライブ限定のステージを展開するというのが「SMTOWN LIVE」の見どころのひとつ。東京ドームに詰めかけた5万人が、今年は一体どんなコラボレーションが見られるのだろう、とワクワクしている様子が見て取れた。今回そのコラボを最初に見せてくれたのは、少女時代のTIFFANYとSUPER JUNIOR-MのHENRY。HENRYが弾くピアノに合わせ、ドラマチックなバラード「Almost is Never Enough」を歌い上げたのだ。2人の圧巻の歌唱力に5万人がうっとり。感動の歓声が沸き上がった。

対照的に東京ドーム中を満面の笑顔にしてしまったのが、東方神起のCHANGMINとSUPER JUNIORのKYUHYUNによる「いちご」(ゆず)。クールな2人が身につけていたのは、なんといちごのかぶりもの。そのおちゃめな姿でコミカルなダンスを踊ると、オーディエンスは「かわいい!」と大喜び。CHANGMINとKYUHYUNもノリノリでパフォーマンスし、エンターテイナーぶりを見せてくれた。

その他にも、手をつないで歩く2人に客席から悲鳴のような歓声が上がったKYUHYUN&SEOHYUN(少女時代)のデュエット「Beautiful」や、各グループでラップを担当しているAMBER(f(x))、KEY(SHINee)、KRIS(EXO)によるヒップホップナンバー「Like aG6」。YUNHO(東方神起)、DONGHAE・EUNHYUK(SUPER JUNIOR)、TAEMIN(SHINee)、KAI・LAY(EXO)、HYOYEON(少女時代)という、豪華なメンバーによるスピード感あふれるダンスチューン「Spectrum」など、様々なコラボが実現。ライブ後半にも、TAO(EXO)、JONGHYUN・TAEMIN(SHINee)、J-Minという組み合わせでヘビーなロックチューン「Internet War」をパフォーマンス。「SMTOWN LIVE」でしか見られないスペシャルなステージを5万人が堪能した。

SUPER JUNIOR(ドンヘ、ソンミン、キュヒョン、シンドン、ウニョク、カンイン、リョウク)
BoA
少女時代(ユナ、サニー、テヨン、ティファニー、ソヒョン、ヒョヨン、ジェシカ、スヨン、ユリ)
もちろん、各アーティスト単独のパフォーマンスにも客席は熱狂。SHINeeがこの夏リリースした爽快なナンバー「BOYS MEET U」で5万人をヒートアップさせれば、BoAは10月23日にリリースしたばかりの新曲「Message」を早くも披露。さらに繊細なダンスチューン「Only One」では、EXOのSEHUNを迎えてセクシーなダンスを踊り、観客を酔わせた。HEECHULが復帰したSUPER JUNIORは、彼らにしかできないパワフルなステージで客席を圧倒。SUPER JUNIOR-Mも含めた幅広いパフォーマンスで、その実力を見せつけた。

そして、圧巻の存在感をアピールしたのが東方神起。2人が「呪文‐MIROTIC」や「Why?(Keep Your Head Down)」、「ウィーアー!」、「OCEAN」といったヒット曲を次々と繰り出すと、5万人が大興奮。東京ドームが彼らのイメージカラーである赤に染め上げられた。ライブのトリも東方神起がつとめ、「Somebody To Love」ではオーディエンスが完全に一体化。2人と一緒に歌いながら頭上でペンライトを回し、最高の時間を分かち合った。

グランドフィナーレ
約4時間半にわたったライブのエンディングを飾ったのは、「SMTOWN」のテーマ曲「Hope」。この日出演した全アーティストがステージに上がり、希望にあふれる楽曲を笑顔で歌い上げた。(モデルプレス)

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 東方神起ユンホ、BoAの肩を抱き2ショット 「美男美女」の声

    モデルプレス

  2. 東方神起、少女時代らが共演 USJで“日本初”の次世代ライブを開催

    モデルプレス

  3. BoA、恋愛&プライベートを語る「女性が言う大丈夫は、大丈夫じゃない」<インタビュー>

    モデルプレス

    PR
  4. 「既読スルー」する男、される女の本音とは?

    モデルプレス

    PR
  5. 東方神起、今だから言える本音「ストレスだった」<韓国ファンミレポ>

    モデルプレス

  6. 少女時代、美くびれ&脚線美アピール 「ベストジーニスト」初受賞

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「SBS人気歌謡」東京ドームでライブイベント開催決定 過去最大規模で2days【INGALIVE “UNI-CON” in TOKYO DOME】

    モデルプレス

  2. 02

    TWICEモモ、家族旅行での姉妹ショット披露「目元がそっくり」「ビジュ爆発」とファン歓喜

    モデルプレス

  3. 03

    LE SSERAFIMサクラ、チューブトップで美デコルテ大胆披露「輝いてる」「女神」とファン悶絶

    モデルプレス

  4. 04

    SEVENTEENミンギュ、約1ヶ月で4色のヘアチェンジが話題「信号機カラー制覇」「早さに追いつけない」

    モデルプレス

  5. 05

    LE SSERAFIMカズハ、金髪イメチェンで雰囲気ガラリ「ビジュ爆発」「リアル女神」と反響続々

    モデルプレス