今年最も話題になった韓国ドラマ&俳優が決定<2012MBC演技大賞>

2012.12.31 03:01

12月30日、韓国・ソウル汝矣島MBCにて2012年の同局のドラマを対象とした毎年恒例の「2012 MBC演技大賞」授賞式が行われた。

  
「今年のドラマ賞」は最高視聴率42.2%を記録した国民的ドラマ「太陽を抱く月」が受賞。韓国で100万部以上のベストセラーとなった原作小説をドラマ化した同作は、朝鮮王朝時代の架空の王・フォン(キム・スヒョン)と、記憶を失って巫女として生きる女性・ヨヌ(ハン・ガイン)の切ない愛を描いたファンタジー・ロマンス史劇。主演のキム・スヒョンはこの日、ミニシリーズ部門の男性最優秀賞を受賞。同作は日本でも1月20日よる9時より、NHKBSプレミアムにて放送が開始される。

最高賞となる大賞は、韓国ドラマ「馬医(マウィ)」のチョ・スンウが受賞。同作は朝鮮時代の獣医“馬医”のペク・クァンヒョン(チョ・スンウ)が、王の主治医“御医”になるサクセスストーリーを描いた歴史ドラマ。舞台での好演を続け、デビュー13年にして初めてのドラマ出演となったチョ・スンウは、この日特別企画部門の男性最優秀賞と大賞の2冠を達成。「デビューしてから初めてドラマをやってみました。新人賞を受けたかったのですが、このような大きい賞をくださって感謝しています」と喜びを語った。

授賞式の会場には日本人のファンの姿も多く見受けられ、韓流ドラマの衰えぬ人気を感じさせた。中でもJYJジェジュンの男性新人賞(『Dr.JIN』)、ユチョンのミニシリーズ部門・男性優秀演技賞(『会いたい』)の受賞にはひときわ大きな歓声が送られた。(モデルプレス)

■「2012 MBC演技大賞」※カッコ内は出演ドラマ名

大賞:チョ・スンウ(馬医)
今年のドラマ賞:「太陽を抱く月」
ミニシリーズ部門/男性最優秀賞:キム・スヒョン(太陽を抱く月)
ミニシリーズ部門/女性最優秀賞:ハン・ガイン(太陽を抱く月)
特別企画部門/男性最優秀賞:チョ・スンウ(馬医)
特別企画部門/女性最優秀賞:ソン・ユリ(神々の晩餐)
ドラマ部門/男性最優秀賞:キム・ジェウォン(MAY QUEEN)
ドラマ部門/女性最優秀賞:ハン・ジヘ(MAY QUEEN)
ミニシリーズ部門/男性優秀演技賞:パク・ユチョン(会いたい)
ミニシリーズ部門/女性優秀演技賞:イ・ユンジ(キング~Two Hearts)
特別企画部門/男性優秀演技賞:イ・サンウ(馬医、神々の晩餐)
特別企画部門/女性優秀演技賞:ソン・ダムビ(光と影)
ドラマ部門/男性優秀演技賞:ジェヒ(MAY QUEEN)
ドラマ部門/女性優秀演技賞:ソ・ヒョンジン(神々の晩餐、オジャリョンが行く)
男性新人賞/キム・ジェジュン(Dr.JIN)、イ・ジャンウ( I Do, I Do、オジャリョンが行く)
女性新人賞/キム・ソウン(馬医)、オ・ヨンソ(オジャリョンが行く)
今年の作家賞/ソン・ヨンモク(MAY QUEEN)、ジン・スワン(太陽を抱く月)
放送3社PDが選んだ今年の演技者賞:イ・ソンミン(ゴールデンタイム)
男性子役賞:ヨ・ジング(太陽を抱く月、会いたい)
女性子役賞:キム・ユジョン(太陽を抱く月、MAY QUEEN)、キム・ソヒョン(太陽を抱く月、会いたい)
男性黄金演技賞:チョン・グァンリョル(光と影、会いたい)、イ・ドクファ(AY QUEEN)
女性黄金演技賞:ヤン・ミギョン(太陽を抱く月、MAY QUEEN)、チョン・インファ(神々の晩餐)
人気賞:キム・スヒョン(太陽を抱く月)、ユン・ウネ(会いたい)
ベストカップル賞:イ・ジュンギ、シン・ミナ(アラン使道伝)
今年の韓流スター賞:ユン・ウネ(会いたい)
功労賞:故チョ・ギョンファン
外貨吹き替え声優賞:ジョン・スビン(CSIマイアミシーズン10)
ラジオ声優の演技賞:チェ・サンギ(古典列伝)
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. JYJユチョン&ジェジュンが熱い抱擁<2012MBC演技大賞>

    モデルプレス

  2. JYJジェジュン、「Dr.JIN」で新人賞 メンバーへの思いを語る<MBC演技大賞>

    モデルプレス

  3. JYJジェジュン初主演映画が日本上陸!メイン写真解禁

    モデルプレス

  4. JYJジュンスの双子の兄、完成された肉体美を披露

    モデルプレス

  5. 年越しでついやってしまう5の定番あるある

    モデルプレス

  6. 浮気体質な男性を一途に変える4の必殺テクニック

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    aespaニンニン、“超ミニ”ドレスから圧巻美脚スラリ「ビジュ爆発」「スタイル良すぎる」の声

    モデルプレス

  2. 02

    SEVENTEENの魅力凝縮 コンサート映画ユニットビジュアルメドレー&パフォーマンスカット解禁

    モデルプレス

  3. 03

    ASTRO、日本のファンクラブサイト閉鎖へ

    モデルプレス

  4. 04

    ZEROBASEONE、2年前の結成時ショットを完全再現「エモすぎる」「最高の9人」と反響殺到

    モデルプレス

  5. 05

    ASTRO、単独コンサートに元メンバー・ラキが参加決定 “6人登場”のビジュアルも公開「意味深い瞬間として記憶されるよう最善を尽くして」

    モデルプレス