久保裕丈 (C)モデルプレス

<バチェラー>“カリスマ経営者”久保裕丈インタビュー「彼女を選んだ決め手」「プロポーズした心境」「女性を選ぶ苦悩」

2017.05.01 19:35

今年2月からAmazonプライム・ビデオにて配信中の恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」。今回モデルプレスは、すべてを終えたバチェラーの久保裕丈にインタビューを行った。

「バチェラー・ジャパン」は、IT企業元社長でセレブ・久保裕丈を、モデルや女優、学生などの25人の女性が共同生活をしながら奪い合う恋愛リアリティ番組(全12話)。

25人の女性たちからの好意を一心に受けた男性・久保裕丈は、セレブでイケメン、そして優しいという非の打ち所がない完璧な男性。

番組前半では、誰にでも平等に接し、爽やかな笑顔を振りまく姿が印象的だったが、後半になるにつれ、女性を選ぶ重みを痛感し、だんだんと自分の気持ちに素直になっていく姿が見られた。

蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
そして最後、25人の女性の中から選んだのは大学生の蒼川愛。「こんなに大好きになるなんて、俺も思ってもいませんでした」という言葉とともに指輪をプレゼント。さらにその後の特番にて、公開プロポーズを行い、生涯を蒼川とともにすることを決断した。

久保裕丈、参加後インタビュー

蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
Q1.バチェラーに参加した感想を教えてください。

素晴らしい経験をさせてもらいました。素敵なデートやロケーションに関してはもちろんなんですけど、人の心とこれだけ真剣に向き合うことって、人生の中でも中々ないと思います。そんな経験をさせていただいたことが、僕にとって何よりも素敵な思い出です。これだけの経験をさせてもらった、参加者の女性、そしてスタッフ、もちろん視聴者の皆様には感謝しかありません。

Q2.女性を選ぶ側として、苦悩したことや大変だったことはどんなことですか?

時間とシチュエーションが限られていたことが、一番苦悩したポイントです。会って話をできる時間が圧倒的に少ないのはもちろんなんですけど、お互いに全てをさらけ出せるシチュエーションばかりでもないので、“僕の見ている女性像って本当に正しいんだろうか”という苦悩は常につきまといました。時間がしっかりと取れる後半になってからは、そんな苦悩も薄れていきましたけど。

久保裕丈、蒼川愛(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
久保裕丈、蒼川愛(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
Q3.蒼川さんの初めの印象&好きになったキッカケは?

最初のカクテルパーティーの時、彼女とは全然しゃべらなかったんですけど、目があった時に“素敵な目をした人だな”と思ったのがはじめの印象です。好きになったきっかけは…北海道でのウェルカムディナーの時に、彼女が僕を誘い出してくれた時でしょうか。二人きりで、静かな雪の中で話をしていく中で、どんどん彼女に惹かれていくのがわかりました。

Q4.蒼川さんを選んだ決め手&好きなところは?

顔が可愛いのはもちろんですが(笑)、何よりも聡明で努力家なところですね。後は周囲に対する気遣いができて、いつも感謝の気持ちを持っていることも素敵だなと思うポイントです。

蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
Q5.もう一度、蒼川さんの実家へ行き、お母様とお話しようと思ったきっかけを教えて下さい。

一回目に実家にお邪魔した時は、お母様にあまり肯定的に考えていただけなかったことが、心の中で引っかかっていました。ですので、きちんとお付き合いする上で、改めてご報告した上で、お母様のお考えを聞き、僕の思いも伝えたいと考えたのがきっかけです。

Q6.「プレミアム・トークセッション SP〜その後の2人編〜」内にて、プロポーズをした心境を教えてください。

本番の中で、指輪を渡したときには、曖昧な表現しかできなかったので、改めてきちんと気持ちを伝えようと思っていました。でも、いざその場になってみると緊張で声が震えました。

蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
蒼川愛、久保裕丈(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
Q7.どんな結婚式を挙げたいですか?

うーん、まだ全然具体的なことはイメージできていないですけど、本当に好きな気心知れた人たちに囲まれた結婚式がいいですね。

Q8.将来はどんな家庭を築いていきたいですか?

自分の両親のような家庭が理想です。うちの両親は共働きだったんですけど、お互いが支え合いながら、お互いの仕事や情熱を傾けられることを頑張っていける、そんな関係でいたいです。後は、子供ができたらできるだけ子供との時間を大切にしたいなと思っています。

(C)モデルプレス
(C)モデルプレス
Q9.仕事面における、これからの夢を教えてください。

やはり、もう一度自分で会社を興したい、世の中の人のためになるようなサービスを作りたいと思っています。心から自分が楽しめる、やってみたいと思うサービスに取り組んで、世の中が変えられたら最高ですね。

Q10.最後モデルプレス読者へ“夢を叶える秘訣”を教えてください。

僕はこの3つを大事にしています。
・努力は誰のためでもなく、自分のためのものであること
・自分自身に起こる全てのことは自分の行動や思考の結果であること
・常に目の前のことに全力で取り組むこと

ちょっとストイックすぎるかもしれませんけれど(笑)。でも、いつも楽しんで目の前のことに全力で取り組むことが大事だと思っています。

「バチェラー・ジャパン」

「バチェラー・ジャパン」は、全世界225カ国以上で放送、40カ国以上で撮影、30カ国以上の国でローカル版が制作されている、リアリティ番組の中で最も国際的で実績のあるシリーズ「バチェラー」の日本ローカル版。

なお、シーズン2の制作も決定している。(modelpress編集部)

久保裕丈(くぼ・ひろたけ)氏プロフィール

(C)モデルプレス
(C)モデルプレス
1981年東京都生まれ。東京大学大学院卒。
2007年外資系コンサルティング会社A.T.カーニー入社。
2012年に退社後、ミューズコー株式会社を設立。
2015年、ミューズコー株式会社売却。
現在は新規ビジネス設立の為、充電中
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【バチェラー】可愛さ全開・蒼川愛インタビュー「久保を愛する思い」「なぜ好きになった?」「複数の女性と奪い合った感想」
    【バチェラー】可愛さ全開・蒼川愛インタビュー「久保を愛する思い」「なぜ好きになった?」「複数の女性と奪い合った感想」
    モデルプレス
  2. 【バチェラー】愛に全力美女・森田紗英インタビュー「酸素が足りなくて、立つのがやっとだった」今伝えたい久保への思い
    【バチェラー】愛に全力美女・森田紗英インタビュー「酸素が足りなくて、立つのがやっとだった」今伝えたい久保への思い
    モデルプレス
  3. バチェラー森田紗英、バッサリショートにイメチェン!男にフラれた「私の決意表明」、DJデビューも実現
    バチェラー森田紗英、バッサリショートにイメチェン!男にフラれた「私の決意表明」、DJデビューも実現
    モデルプレス
  4. バチェラー久保裕丈、母親の前で公開プロポーズ ライバル女性たちも大粒の涙
    バチェラー久保裕丈、母親の前で公開プロポーズ ライバル女性たちも大粒の涙
    モデルプレス
  5. 【最終結果】バチェラー初のカップル誕生!25人から選ばれた女性は?「とろけるほど可愛い」「最高にお似合いのカップル」と反響
    【最終結果】バチェラー初のカップル誕生!25人から選ばれた女性は?「とろけるほど可愛い」「最高にお似合いのカップル」と反響
    モデルプレス
  6. 【バチェラー最終話】激しい恋は涙の結末へ「こんなに大好きになるなんて、俺も思ってもいませんでした」
    【バチェラー最終話】激しい恋は涙の結末へ「こんなに大好きになるなんて、俺も思ってもいませんでした」
    モデルプレス

「経営者」カテゴリーの最新記事

  1. 【正翔会・大西正嗣氏】挫折が導いた“歯学の道” スタッフ離脱、失明危機も業界に恩返し誓う理由「視点を変えると違う景色が…」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【正翔会・大西正嗣氏】挫折が導いた“歯学の道” スタッフ離脱、失明危機も業界に恩返し誓う理由「視点を変えると違う景色が…」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  2. 【ネクストライブ・狗巻雄介氏】波乱万丈な半生も“冒険心”と“使命感”でIT業界へ挑戦状 エンジニア育成に秘めた真のミッションとは<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ネクストライブ・狗巻雄介氏】波乱万丈な半生も“冒険心”と“使命感”でIT業界へ挑戦状 エンジニア育成に秘めた真のミッションとは<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  3. 【クエシス・井上大輔氏】AI×人材の独自領域を開拓“ギフテッド的”CEOの戦略「制約があるからこそ」見えた可能性<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【クエシス・井上大輔氏】AI×人材の独自領域を開拓“ギフテッド的”CEOの戦略「制約があるからこそ」見えた可能性<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  4. 【アールイー・堀内宏彰氏】泥臭い努力があれば誰でも稼げるー 不動産営業で月収200万超も輩出“ドラゴン社長”の理念とは<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【アールイー・堀内宏彰氏】泥臭い努力があれば誰でも稼げるー 不動産営業で月収200万超も輩出“ドラゴン社長”の理念とは<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  5. 【THE RICH・三浦裕太氏】人生の暗闇を抜け、“シルク”でヘアケア業界席巻 驚異的な成長を支えた「夢を叶える秘訣」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【THE RICH・三浦裕太氏】人生の暗闇を抜け、“シルク”でヘアケア業界席巻 驚異的な成長を支えた「夢を叶える秘訣」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  6. 【ポスティングHD・杉尾和洋氏】チラシの半分が破棄―― 業界の闇に挑む革命児 「批判や逆風は挑戦の証」信念支えた格言明かす<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ポスティングHD・杉尾和洋氏】チラシの半分が破棄―― 業界の闇に挑む革命児 「批判や逆風は挑戦の証」信念支えた格言明かす<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  7. 【シンゲキ・菅澤孝平氏】“偏差値32から人生大逆転”の教育メソッドとは?19歳で起業「鬼管理専門塾」が累計生徒数2,000名超に<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【シンゲキ・菅澤孝平氏】“偏差値32から人生大逆転”の教育メソッドとは?19歳で起業「鬼管理専門塾」が累計生徒数2,000名超に<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  8. 【ネクストパートナー・田中礼央氏】年収1000万は通過点― “元・非行少年”が周りの自己実現を目指す理由「経営者としての存在価値は…」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【ネクストパートナー・田中礼央氏】年収1000万は通過点― “元・非行少年”が周りの自己実現を目指す理由「経営者としての存在価値は…」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス
  9. 【テクニケーション・西田拳氏】IT業界の不合理を排除し、新しい実力主義を―“陰キャ”脱却・起業に至った背景に迫る「客観的に見れば詰んでいた」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    【テクニケーション・西田拳氏】IT業界の不合理を排除し、新しい実力主義を―“陰キャ”脱却・起業に至った背景に迫る「客観的に見れば詰んでいた」<REAL VALUE×モデルプレス連動>
    モデルプレス

視聴総合ランキング

2025年04月24日 07:00時点