【ネトフリ恋リアインタビュー「あいの里」】日本アカデミー賞受賞・アイドルデビュー…配信から一番変わったことは?
9月10日、渋谷のMEDIA DEPARTMENT TOKYOにて「ネトフリ恋愛リアリティショー 合同同窓会」が行われ、「あいの里」シーズン1、「ボーイフレンド」シーズン1、「オフライン ラブ」の出演者33人が集結。「配信から一番変わったことは?」というテーマで質問に答えてもらった。【「あいの里」シーズン1】
ネトフリ恋リア、同窓会開催
Netflixは、2025年9月、日本でのサービス開始から10周年を迎え、9月5日から9月14日までの期間限定で10周年記念イベントを開催。その中の一環として、MCにベッキー、徳井義実、令和ロマンの2人を迎え、「あいの里」シーズン1、「ボーイフレンド」シーズン1、「オフライン ラブ」の出演者33人が集合し、各作品を振り返りながら、10周年を記念したスペシャルトークを繰り広げた。「あいの里」配信から一番変わったことは?
ー 配信から一番変わったことは?たあ坊(藤田貴大):「藤田貴大」から「たあ坊」と呼ばれるようになりました。
アンチョビ(島田正之):世界のアンチョビになりました。
隼平(西村隼平):特にないです。
じょにい(黒岩貴):人生が楽しくなりました。
中さん(中山稔康):街で酒を飲んでるんですけど、よく声を掛けられるようになりました。
酒ちゃん(酒井秀彰):一瞬変わりかけましたが、もう元に戻りました。
沼ぴぃ(沼田心之介):アイドルになりました。
ハリウッド(泉原豊):モテてま~す!日本アカデミー賞獲っちゃったぜ。(「侍タイムスリッパー」出演)
ユキえもん:たくさんの方にお声掛けいただいているので、寝間着でコンビニに行かなくなりました。
おかよ(伊東実希子):生き方!
ゆうこりん(YUKO):自分を大切にできるようになりました。
トモちん:私はあまり変わっていないですが、大人の恋愛最高です。
みな姉:街を歩いていると「みな姉だ!」と言われちゃうので、ノーメイクで歩けなくなりました。
トッちゃん(水沢朋美):春から学生やっています!
「あいの里」シーズン1
“キラキラしない”リアルすぎる恋愛ドキュメントバラエティ「あいの里」。「35歳から60歳の男女が人生最後の恋を求めて、ラブ・ヴィレッジにある古民家で自給自足の共同生活を送る」というコンセプトとなっている。シーズン1のメンバーでは、隼平&おかよが現在交際中である。2026年中に、シーズン3が配信予定となっている。(modelpress編集部)もっと詳しくみる
-
【写真】藤田ニコル「あいの里」話題の美人母と2ショット
-
「あいの里 シーズン2」プロデューサーインタビュー 史上初の出来事・藤田ニコル母の起用理由…制作陣も想定外の連続だった撮影の裏側
-
【写真】「あいの里」カップルが破局
-
【写真】「あいの里」カップル、密着デートショット
-
「あいの里」藤田ニコル母、子供たちとの極貧生活だった過去告白
あわせて読みたい
-
ネトフリ「あいの里」「ボーイフレンド」「オフライン ラブ」出演者33人が豪華集結 成立ペアの破局報告も
モデルプレス
-
「あいの里」シーズン3制作決定 住民はオーディションで公募予定
モデルプレス
-
「あいの里」隼平&おかよカップル、密着デートショット公開「幸せ全開」「ラブラブで可愛い」の声
モデルプレス
-
「あいの里2」あきぽん&ちぃ、破局を報告
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年10月18日 13:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
緊急取調室 (2025)
第1話 橙色の殺人
10月16日(木)放送分
TVerで見る -
02
じゃあ、あんたが作ってみろよ
第2話 忍耐女よ、すすめ!
10月14日(火)放送分
TVerで見る -
03
アメトーーク!
大悟飲み後輩芸人
10月16日(木)放送分
TVerで見る -
04
フェイクマミー
第2話 偽ママ運命の受験当日!!偽パパも参戦!?
10月17日(金)放送分
TVerで見る -
05
小さい頃は、神様がいて
第2話 決めたとおりに離婚します
10月16日(木)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
【「あいの里 シーズン2」プロデューサーインタビュー】史上初の出来事・藤田ニコル母の起用理由…制作陣も想定外の連続だった撮影の裏側
モデルプレス
-
「あいの里 シーズン2」藤田ニコル母の恋に決着 まさかのフライング告白も【ネタバレあり】
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
JO1豆原一成、俳優としての転機に気づいたことと変わらぬ闘争心「芝居には“かっこつけ”はいらない」【「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」インタビュー】
モデルプレス
-
02
「ばけばけ」板垣李光人が語る“三之丞”の在り方 一貫して大事にしたいこと「ただ可哀想な三男坊にはしたくなかった」【インタビュー】
モデルプレス
-
03
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈、再共演で挑んだ“危うい恋”「出会いが正解だったのか、間違いだったのか」【「恋に至る病」インタビュー】
モデルプレス
-
04
「ばけばけ」板垣李光人、初出演で感じた朝ドラの魅力 ヒロイン高石あかりの佇まいから得たもの【インタビュー】
モデルプレス
-
05
King & Prince高橋海人、あらゆる努力で得た“財産の日々” 長澤まさみの「ドラゴン桜」から変わらぬ芝居スタイルとは【「おーい、応為」インタビュー】
モデルプレス