モデルプレスのインタビューに応じた磯村勇斗(C)モデルプレス

磯村勇斗「想像していなかった」俳優人生の転機に強い思い 生徒の心情に共感する理由とは【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】

2025.07.14 07:00

7月14日スタートのカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(毎週月曜22時~)で主演を務める俳優の磯村勇斗(いそむら・はやと/32)にインタビュー。前編では、民放連ドラの主演に辿り着いた今の心境、今作の推しポイントなどを語ってくれた。

  

磯村勇斗主演「僕達はまだその星の校則を知らない」

本作は独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公が、少子化による共学化で揺れる私立高校にスクールロイヤー(学校弁護士)として派遣されることになり、法律や校則では簡単に解決できない若者たちの青春に、必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマ。主人公のスクールロイヤー・白鳥健治を磯村、元・男子校の教師で主人公にとっての良き理解者となるヒロイン・幸田珠々を堀田真由、2人が勤務する私立高校の理事長・尾碕美佐雄を稲垣吾郎が演じる。

磯村勇斗、民放連ドラ主演は「当時の自分は想像していなかった」

磯村勇斗(C)モデルプレス
― 磯村さんは中学生時代から役者を目指していたとのことですが、民放連ドラの主演まで辿り着いた今の心境を教えて下さい。

磯村:当時の自分は想像していなかったです。まだまだ未熟な僕を主演に導いてくださった制作の皆さんには本当に感謝しています。この機会をいただいたからには、しっかりとドラマを盛り上げたいと思いますし、良い作品を届けたいという思いはより強くなりました。

― 今作は磯村さんが過去に出演していたドラマ「TWO WEEKS」(2019年)のプロデューサーを務めていたお二方からのオファーということで、出演発表時のコメントで「少しでも成長した姿をお見せして、白鳥健治として恩返しをしていきたい」と話していました。ご自身では、どのような部分が成長したと思いますか?

磯村:大きく成長しました。…今のは冗談です(笑)。成長しているかは僕自身ではわからないので、実際にプロデューサーの方々が僕のお芝居を見て、どう感じたのか気になります。この数年で蓄えてきたものをここでしっかりお見せして「成長したね」って言われたいです。

磯村勇斗(C)モデルプレス
磯村勇斗(C)モデルプレス
― クランクインしてから1ヶ月半ほど経ったそうですが、現場の雰囲気はいかがですか?

磯村:現場の雰囲気は本当に良いです!ドラマの現場では、スケジュールが詰まってくるとバタバタしたり、ギスギスしてしまうイメージもありますが、そういったことは全くなくキャストやスタッフの皆さんが思いやりを持って撮影をしているので、非常に有意義な撮影時間を過ごせています。お芝居に対しても、監督陣が追求してくださるので、俳優陣も良い環境で撮影できていると感じています。

― 夏の撮影ということで、暑さは大丈夫でしょうか?

磯村:幸いなことに今回は室内ロケが多いので、その点は良かったなと思います(笑)。ですが、ときどき屋上ロケや外でのロケがあると、やはり夏本番が始まったなという暑さを感じます。暑さには気を付けようと思っています。

磯村勇斗、役との共通点とは

磯村勇斗(C)モデルプレス
― 健治の魅力は、どのようなところにあると思いますか?

磯村:実際に健治のような人物が身近にいたら、最初は怖いなと思うかも知れないです(笑)。掴みどころがなく、何を考えているのか分からない。しかし、それがすごく魅力的に見えてきて。健治という存在を「見守りたい」、「応援したい」と思いますし、彼の感性を知りたいときっと思うだろうなと。それぐらい彼は自由です。人の心があまりわからないところから始まるので、その不器用さがチャーミングに見えたら良いなと思っています。

― 磯村さんご自身と健治の人柄は離れているのでしょうか?

磯村:結構離れている気がします。ですが、星がすごく好きという彼の何か1個を突き詰めていく姿勢は、似ているかもしれないです。それが結果的に自分の落ち着く場所、言葉、景色になっていくというのは、僕の場合は俳優という仕事やサウナ。本当に自分が好きだと思ったものに入り込んでしまうことがあるので、そういった点では似ているかなと思います。

磯村勇斗、生徒の心情に共感

磯村勇斗(C)モデルプレス
― 作品のキーとなる「校則」や「自由」について、磯村さんの考えを教えて下さい。

磯村:第1話では生徒が色々な校則に不満があり、そういったことに対して模擬裁判を起こしていく姿が描かれます。僕自身、規則が嫌いな人だったので生徒の気持ちはわかります。頭髪、制服など、あらゆる校則で自由を奪われているのではないかという気持ちになってしまうのは、僕も経験があり共感できることが多かったです。僕は学生時代に「この校則はなくしても良いのではないか」という考えがあり、先生と話したこともあります。頭髪について「耳の上が出ているというのはどういうことなのでしょうか?」「こうしたら長くても良いのでしょうか?」と。ヘアワックスがダメな学校だったのですが、ヘアワックスをしている先生が僕に「ヘアワックスはダメだ」と言われたので「先生はヘアワックスを付けていますが、それはお手本になるのですか?」という様な話も先生としていました(笑)。その当時にスクールロイヤーがいれば、もしかしたらスムーズに解決していたのかもしれないなと思います。

― スクールロイヤーという職業は、もともとご存知でしたか?

磯村:名前はニュースで見たことがありましたが、どういったことをしているのかまでは知らなかったので、今回の役を通じて勉強しています。

― スクールロイヤー役を演じるにあたって、苦労していることはありますか?

磯村:法を熟知していないと対応できないことが多いので、セリフで法の言葉がたくさん出てくるのですが、それを覚えるのが難しいです。普段の会話劇よりもセリフを入れるのに時間がかかると思いました。弁護士役は初めてなので、毎回出てくるセリフを調べています。調べることでスッと入ってくるので、言葉だけで覚えないようにはしています。

磯村勇斗(C)モデルプレス
― 生徒を演じる若手の俳優と関わる機会も多いと思いますが、刺激を受けたことはありますか?

磯村:僕が俳優を志していた時期が同じような年なので、当時の自分のことを、彼らを見ていて思い出します。彼らのピュアさや真っ直ぐさは自分も忘れてはいけないなと撮影しながら思っています。本当にみんな可愛くて一生懸命なので、今回は生徒に注目してもらいたいです。

― 今作の推しポイントを教えてください。

磯村:僕の中で学園ドラマと言えば、先生が1人立って生徒と向き合う…という熱いイメージがあったのですが、今回の「ぼくほし」は、あくまでも弁護士がスクールロイヤーとして学校に来る。僕が演じる白鳥健治は本当に臆病で、それに加え学校が大嫌いというところからスタートします。生徒たちと共に成長していく主人公は、これまでの学園ドラマにはない新しいテイストで、皆さんに楽しんで観ていただける推しポイントだと感じています。

(modelpress編集部)

磯村勇斗(いそむら・はやと)プロフィール

磯村勇斗(C)モデルプレス
1992年9月11日生まれ、静岡県出身。2015年「仮面ライダーゴースト」で注目を集め、NHK連続テレビ小説「ひよっこ」では幅広い層からの支持を獲得。近年の出演作はドラマ「きのう何食べた?」シリーズ(テレビ東京)、「不適切にもほどがある!」(TBS)、「今際の国のアリス」(Netflixシリーズ)、映画「月」、「正欲」など。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 磯村勇斗、“再共演”稲垣吾郎の新たな一面に驚き「より好きになりました」ヒロイン堀田真由との印象深いシーンも明かす【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】

    モデルプレス

  2. 磯村勇斗“平均年齢18.7歳”生徒役に囲まれ「圧に負けそうに」民放連ドラ初主演作品をアピール【僕達はまだその星の校則を知らない】

    モデルプレス

  3. 稲垣吾郎“魔法使いで忙しい”ため会見欠席 磯村勇斗が感銘したシーン明かす「現場の士気も上がった」【僕達はまだその星の校則を知らない】

    モデルプレス

  4. 稲垣吾郎、9年ぶり民放連ドラ出演「僕のこと覚えてた?」スタジオ驚きの特技も披露【僕達はまだその星の校則を知らない】

    モデルプレス

  5. 【写真特集】福原遥・磯村勇斗・森川葵ら20人、フジ7月期ドラマ合同会見に豪華集結<フジテレビドラマライブ2025>

    モデルプレス

  6. INI許豊凡、初の連ドラレギュラー出演で本格俳優デビュー 磯村勇斗主演「僕達はまだその星の校則を知らない」追加キャスト解禁

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    長濱ねる、日向坂46“ひな誕祭”サプライズ出演秘話 オファー時の不安と同期への思い「久美ちゃんが望んでくれているなら」【2nd写真集インタビュー】

    モデルプレス

  2. 02

    長濱ねる“バブみボディ”の秘密 ジム・ピラティス・肌管理…「1st写真集より痩せすぎない」ボディメイク術【2nd写真集インタビュー】

    モデルプレス

  3. 03

    西山智樹&前田大輔「タイプロ」結果発表時には正反対の表情 今の率直な思いと“未来の仲間”に求めるもの【モデルプレスインタビュー】

    モデルプレス

  4. 04

    【「ちはやふる」齋藤潤インタビュー】「最初はすごく悩んだ」現場での焦りと不安が安心感に変わった理由

    モデルプレス

  5. 05

    「K-1 GIRLS 2025」櫻木はる、“白石麻衣”きっかけでアイドル活動の過去 今後の展望明かす【「K-1 GIRLS 2025 × ミスモデルプレス オーディション」インタビュー】

    モデルプレス