中島歩「花子とアン」でのトラウマが原動力に ネットの声に傷ついた過去「未だに反響を見るのも怖い」【「あんぱん」インタビュー後編】
NHK連続テレビ小説「あんぱん」(毎週月~土あさ8時~ほか)に若松次郎役として出演する俳優の中島歩(なかじま・あゆむ/36)に、モデルプレスらがインタビュー。後編ではやNHK連続テレビ小説「花子とアン」(2011年度前期)でのトラウマについて語ってもらった。
今田美桜ヒロイン連続テレビ小説「あんぱん」
今作は、“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった2人が、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでを描く愛と勇気の物語。「花子とアン」(2011年度前期)以来、11年ぶりの朝ドラ出演となる中島。今作では、ヒロイン・朝田のぶ(今田美桜)の初めてのお見合い相手で、夫となった若松次郎を演じる。
中島歩「花子とアン」で感じたトラウマ
― 釜次役の吉田鋼太郎さんとは「花子とアン」以来11年ぶりの共演ですが、印象はいかがでしたか?中島:「釜じい」と呼ばれているのでおじいちゃんになっているのかと思ったのですが、エネルギーがみなぎっていて若々しいなと思いました(笑)。
― 吉田さんとの再共演への思いや「花子とアン」の思い出をお聞かせください。
中島:鋼太郎さんとお会いするのは「花子とアン」以来だったので、単純に再会が嬉しかったのですが、舞台の演出もされているので少し怖かったです(笑)。俳優として鋼太郎さんに認められたいという気持ちもあったかもしれません。また、「花子とアン」のときは自分自身がまだ駆け出しで全然上手くできなかったという思いもありましたし、視聴者からの評判も良くなかったので、それがトラウマになっていることに今作を通して気づきました。そのトラウマがあったので今回はすごく頑張って準備しました。
― 吉田さんからなにか声を掛けられたり、ご自身で当時と比べて気づかれたことはあったのでしょうか?
中島:鋼太郎さんがどう思っているのかはわかりませんが、15分の中でどんどん展開していく朝ドラの難しさを今回痛感しました。ドラマ上だとのぶと3回会っただけで結婚まで決まるので、心が通い合う瞬間がないと説得力がないと感じていて、難易度がすごく高いなと思いました。セリフも現代口語とは違うので、それを駆け出しでこなすのは難しいなと感じましたね。1つ動くにも昭和の、戦中の人の所作があるので、そういった制限の中でやるのは難しいですし、方言もあるので大変でした。
― 成長を実感したシーンを教えてください。
中島:撮影初日に撮ったのぶに改めて結婚を申し込むシーンでは、個人的にいい芝居になったなと思いました。今田さん演じるのぶも心を開いたような感じがして、それに対して僕自身も心が動いて、通じ合ったなという実感があったので、それが観ている方にも伝わってよかったです。
中島歩、辛い経験をバネに向き合った2度目の朝ドラ
― 11年を経て2度目の朝ドラ出演で、改めて感じたことはありますか?中島:すごくたくさんの人が観ていて怖いなと(笑)。いつも新宿武蔵野館にしかいないので、SNSのトレンドに入ったと言われると怖いですし、影響力の大きさに畏怖しています。
― 反響を見ることはあるのでしょうか?
中島:少し見ることもあります。嬉しいし怖いし、アンビバレンスな気持ちですね。
― 次郎に好意的な声が多いと思います。
中島:そうですね。今回は本当に心が震えていないと通用しない台本だったので、事前に準備をしたり、今田さんとしっかり向き合って芝居をしたり、できる限り頑張ったので、それが届いたのであればよかったです。この台本に愛着があり、中園さんの言葉に魂を宿らせねばという思いもありましたし、前の朝ドラがトラウマになっていたからこそこんなに頑張れたんだと思います。
― そのトラウマは乗り越えられましたか?
中島:いや、ずっと残ると思います。こんなにもネットの声に傷ついちゃうんだなと感じて、未だに反響を見るのも怖いです。一部の人しかやっていないSNSの声でドラマが動いちゃうこともあって、そういうことには懐疑的であるのに、影響されているという…アンビバレンスです。
― そのトラウマが、ある種中島さんを奮起させる要素になっているのでしょうか?
中島:そうですね。あのとき簡単に認められていたら、こんなに芝居の勉強をしなかったと思います。今は自分が想像していることを表現できるようになり、芝居をすることがすごく楽しいので、あの経験があったからこそ今があるのだと思います。
― 次郎から影響を受けたことや、次郎という役が中島さんにとってどんなものになったかをお聞かせください。
中島:自分の仕事や生活は戦争であっという間に壊れてしまう脆いものだなと感じました。あとは、やはりこうして朝ドラにまた出られたということは大きいですね。11年前に「花子とアン」に出演して、そこからバーンと売れるのかなと想像したのですが、なかなか仕事も来なくて。でも幸いなことに素敵な演出家や監督に出会えて、いい経験をたくさん積ませていただき、舞台や映画で育ててもらい、またこうして大舞台に戻ってこられたので、これまで出会った方々に感謝ですし、これからも謙虚に取り組んでいかなければいけないと思いました。
中島歩「あんぱん」で見つけた新たな課題
― ネット上の反響も大きいですが、実際にご家族や友人など、周りの方からの反響はいかがですか?中島:数人の友人から「観てるよ。頑張ってるね」と声を掛けてもらい、おばあちゃんからも「嬉しいわ」みたいな言葉をもらいました。NHKのドラマは“おばあちゃん孝行”みたいなところもあるので、喜んでもらえているなら嬉しいです。
― ご自身で手応えを実感することはありましたか?
中島:今回はトリッキーなことをする必要がなかったのですが、現代口語じゃなかったり制限がある中で心を振り絞った演技ができたのは、1つ手応えがあります。でも、課題も見えました。次郎の母・節子役の神野(三鈴)さんの外連味のあるお芝居を見てすごく感動したので、自分自身はこれまでリアリティのある芝居を追いかけてきたけれど、もっと見せていく芝居で、なおかつ心がこもっていて、1人の人間に見えるという表現にトライしたいなと思いました。新たな課題が見えたのは良かったです。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
中島歩(なかじま・あゆむ)プロフィール
1988年10月7日生まれ、宮城県出身。大学在学中にモデル活動を始め、2013年に美輪明宏演出・主演の舞台「黒蜥蜴」のオーディションに合格し、俳優デビューを果たした。2014年「花子とアン」でテレビドラマ初レギュラー出演。最近ではNHK大河ドラマ「青天を衝け」(2021)、TBS系「不適切にもほどがある!」(2024)、フジテレビ系「海のはじまり」(2024)、映画「ラーゲリより愛を込めて」(2022)、「四月になれば彼女は」(2024)など、多くの話題作で活躍している。もっと詳しくみる
-
【写真】「あんぱん」今田美桜&北村匠海の老けメイクが「再現度高すぎ」と話題
-
【写真】朝ドラ「あんぱん」で「花子とアン」“恋敵”が対面「共演NGな2人」
-
朝ドラ「あんぱん」ラストの語り「ほいたらね」に注目集まる「いつもと違う」「逃げるような言い方」
-
朝ドラ「あんぱん」千尋(中沢元紀)が前々作「虎に翼」と繋がる
-
朝ドラ「あんぱん」不穏ナレーションに視聴者ざわつく
関連ドラマ
あわせて読みたい
-
朝ドラ「あんぱん」中島歩、“次郎がのぶに惹かれた理由”とは 役とリンクした瞬間語る「傷ついてほしくない」【インタビュー前編】
モデルプレス
-
【あんぱん 第62話あらすじ】嵩、御免与駅に帰ってくる のぶとすれ違う
モデルプレス
-
【来週のあんぱん あらすじ】終戦から5ヶ月経つ のぶは次郎の見舞い通う
モデルプレス
-
【あんぱん 第61話あらすじ】のぶ、次郎に打ち明けたこととは
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月14日 18:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
TVerで見る -
02
放送局占拠
第1話 速報 テレビ日本で爆発音 武装集団侵入か
7月12日(土)放送分
TVerで見る -
03
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 2 明かされる秘密…彼らが守りたいものは
7月11日(金)放送分
TVerで見る -
04
DOCTOR PRICE
#2 延命治療は金になる?医療過誤の真相を暴け
7月13日(日)放送分
TVerで見る -
05
世界の果てまでイッテQ!
大好評【出川はじめてのおつかいSP】ロンドンで爆笑珍英語SP
7月13日(日)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
「あんぱん」“食べられる”レプリカに注目集まる「クオリティすごい」「スタッフさんの努力の賜物」
モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」のぶ(今田美桜)&夫・次郎(中島歩)無事再会も心配の声「もう長くなさそう」「完全に退場フラグ」
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
長濱ねる、日向坂46“ひな誕祭”サプライズ出演秘話 オファー時の不安と同期への思い「久美ちゃんが望んでくれているなら」【2nd写真集インタビュー】
モデルプレス
-
02
長濱ねる“バブみボディ”の秘密 ジム・ピラティス・肌管理…「1st写真集より痩せすぎない」ボディメイク術【2nd写真集インタビュー】
モデルプレス
-
03
西山智樹&前田大輔「タイプロ」結果発表時には正反対の表情 今の率直な思いと“未来の仲間”に求めるもの【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
04
【「ちはやふる」齋藤潤インタビュー】「最初はすごく悩んだ」現場での焦りと不安が安心感に変わった理由
モデルプレス
-
05
「K-1 GIRLS 2025」櫻木はる、“白石麻衣”きっかけでアイドル活動の過去 今後の展望明かす【「K-1 GIRLS 2025 × ミスモデルプレス オーディション」インタビュー】
モデルプレス