モデルプレスのインタビューに応じた加藤心、笠原桃奈、村上璃杏、清水恵子(C)モデルプレス

ME:I・COCORO&MOMONA&KEIKO&RINON、レベル分け評価から続くコンビの絆・デビュー決定直後のやり取りは“真逆”<「MIRAI」ユニットインタビューVol.3>

2024.03.13 17:00

モデルプレスのオリジナル企画「今月のカバーモデル」で2024年3月のカバーモデルを務める11人組ガールズグループME:I(ミーアイ)のインタビュー連載。ユニット編Vol.3にはCOCORO(23)、MOMONA(20)、KEIKO(18)、RINON(17)が登場。

  

「日プ女子」から誕生のME:I(ミーアイ)インタビュー連載

ME:I デビューシングル「MIRAI」通常盤(C)LAPONE GIRLS
サバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の第3弾「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から誕生したシリーズ初のガールズグループME:I。メンバーはCOCORO、MIU、MOMONA、RAN、SHIZUKU、AYANE、KEIKO、KOKONA、RINON、SUZU、TSUZUMIの11人で、4月17日にDEBUT SINGLE「MIRAI」にてデビューを果たす。

デビューを記念し、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」時から取材を続けているモデルプレスでもインタビュー企画が実現。4:4:3に分かれじっくり話を聞いたユニット編、それぞれの想いに迫ったソロ編を公開する。

ME:I、デビュータイトル曲で注目してほしいポイントは?

ME:I(左上から時計回り)加藤心、山本すず、櫻井美羽、村上璃杏、海老原鼓、佐々木心菜、飯田栞月、高見文寧、清水恵子、笠原桃奈、石井蘭(C)モデルプレス
― タイトル曲の「Click」で注目してほしいご自身のポイントを教えてください。

KEIKO:…めちゃくちゃ単純なことでもいいですか?髪色が変わったので新ビジュアルに注目していただきたいです。

COCORO:ラストのサビに2人ずつで可愛く踊る振り付けがあってみんなが可愛いので、私も含め注目していただけたらなという風に思います。

MOMONA:私のパートの歌詞に「明日を照らす光」という単語が出てくるんですが、個人的な話で言うとオーディション中に「光」というワードが出てくる歌詞を歌う機会がすごく多かったのでなんだか感慨深いです。どこから始まったんでしたっけ?

COCORO:どこだっけ?

KEIKO:「Lighting Lighting 照らして」?

MOMONA:そうです!そうです!グループバトルの「TOKYO GIRL」でそのパートを歌って、コンセプトバトルの「&ME」のときには「眩しく照らす光」と歌って、ファイナルバトルの「想像以上」では「眩しい光を浴びて」というパートを歌って、今回は…

COCORO:(『Click』でのMOMONAの歌詞を歌う)

MOMONA:そう!また光について歌っているんですよ。すごい照らしているな…と思って(笑)。最初に歌詞をもらったときに「わ~、ここ歌えるかな?」と思っていたんですけど、また思い入れのある「光」に関するパートを歌わせていただくということで、そこに注目していただきたいです。

RINON:私はラップパートを担当している部分があるんですけど、カッコいい振り付けになっているので注目してほしいです。それと、2番でダンスブレイクに入る前のところは、わざとみんなダサく踊っているので注目です(笑)。

KEIKO:司令が出たところね(笑)。

RINON:そう、ダサく踊ってほしいと司令が出て(笑)。

COCORO:ダサい特訓をしたもんね(笑)。

RINON:ダサい特訓もした(笑)。かっこよかったらダメなので、そのダサさを見てほしいです。

KEIKO:何回もダメ出しされました。

MOMONA:「もっとダサくしなきゃだめだよ!」と(笑)。

ME:I・MOMONA、ハードな韓国合宿振り返る

ME:I(左上から時計回り)加藤心、山本すず、櫻井美羽、村上璃杏、海老原鼓、佐々木心菜、飯田栞月、高見文寧、清水恵子、笠原桃奈、石井蘭(C)モデルプレス
― 結成してから一番大変だったことを教えてください。

MOMONA:ファイナルが終わってからすぐに韓国に行ってMVやジャケット写真の撮影をしたのですが、それが1月から2月で一番寒い時期だったので、寒さに耐えながら、みんなできれいになろうと見た目も管理しながら、たくさんのことを覚えて…という。個人的に韓国の寒さがすごく大変でした。

COCORO:今はデビューに向けてもですし、ファンコンサートに向けてもいろいろ準備をしていかなければいけない状況で、やることがすごくたくさんあって…。毎日練習に行って、体型の管理にレコーディングに…とちょっと忙しくしているので、デビューをする実感が湧きつつも頑張っている状況です。

ME:I・KEIKO&RINON、デビュー決定直後のやり取り明かす「ちょっとパニック」

― この4人というと、COCOROさんとMOMONAさん、KEIKOさんとRINONさんはレベル分け評価の段階から同じグループだったメンバー同士でもありますよね。最初から切磋琢磨してきた仲間とデビューすることへの思いを改めてお聞かせください。

KEIKO:今の状況が本当に面白いです。私たちは最初にチームを組んでから、デビューについてもあまり話したことがなかったし「え、残れたね?良かった良かった」「またまた一緒に残れたね」と繰り返しているような感覚でした。気付いたら「お、一緒にデビューできたね」というテンションだったので、未だに同じチームなのが結構面白いです。

RINON:レベル分けから、けーちゃん(KEIKO)と一緒で、プライベートでも遊びに行ったことがあるし、チームメンバーでもあり、同じ夢を目指す仲間でもあり、普通に友達でもあり、(KEIKOが)1歳年上のお姉ちゃんでもあるんです。最初のレベル分けでも「うちら絶対A取ろう!」「Aクラス?取ります」と言っていたような2人だったので、デビューできない未来もあんまり見ていませんでした。今は、こうして最終的に2人でデビューが決まって、「ずっと一緒だね!?」みたいな感じです。

KEIKO:名前を呼ばれて階段で再会したときに…

RINON:「やばいね?」みたいな(笑)。

KEIKO:「やばくね?」「どういうこと?」とちょっとパニックでした…。

RINON:「嬉しい」とか「良かった」とかじゃなくて、「やば、やばいんだけど」と(笑)。

KEIKO:うちら本当にデビューできちゃった…という感じでした。現実なのか?と(笑)。

ME:I・COCORO、MOMONAとのデビューで「いてくれて安心」

ME:I(左上から時計回り)加藤心、山本すず、櫻井美羽、村上璃杏、海老原鼓、佐々木心菜、飯田栞月、高見文寧、清水恵子、笠原桃奈、石井蘭(C)モデルプレス
MOMONA:2人とは打って変わって、私たちは最初から大人として会話をすることがすごく多くて。この夢が現実になったらプロとしてお仕事としてやっていかなきゃいけないというところも含めて、番組中からその先のマインドも見据えての会話をしていたので、そういう部分では「夢叶った!」「やった!」というよりか、お互いに「お疲れ様でした…」と一旦ホッとしつつも、「ここから現実的に〇〇していかなきゃ」という会話をしていたし、今も結構そういう話をすることが多いです。でも、一旦はすごく、ホッとしましたよね?

COCORO:うん。私もそれが大きかったです。(MOMONAが)いてくれて安心しました。私にとっては最初のレベル分けの舞台が3、4年ぶりぐらいに人前で踊って歌った経験だったので不安と緊張でいっぱいだったんですけど、今でも私の中で大きなきっかけにもなったしすごく思い出に残っている舞台になったので、それを一緒にやってくれた彼女とデビューできてすごく嬉しいな、という気持ちでいっぱいでした。

MOMONA:レベル分け評価の前は、他のユニットの子とはステージで会うまで話しちゃダメというルールだったので、2人で同じ部屋で、日々の生活も練習も一緒にしていたんです。最初はお互いに気遣い合っていたんですけど、割と早い段階で深いところまで話し合うことができて。信頼し合えて、関係を築いたうえであのレベル分けのステージができたので、そういうこともあって、ああいったパッションに溢れる、今もいい思い出として残る理由に繋がったんじゃないかなと思います。

(2人で仲良くサインを書くKEIKOとRINONを見て)この2人同い年だと思っちゃいますよね(笑)。

COCORO:思っちゃう(笑)。

― MOMONAさんはCOCOROさんに対して敬語なのですね。

MOMONA:最初に「何歳ですか?」「どこ出身ですか?」という会話から始まったので、そのときから3つ年上のお姉さんという認識なので敬語です(笑)。

― MOMONAさんも年の差を感じさせないぐらい落ち着いていらっしゃいますよね。

RINON:COCOROちゃんは逆に幼い!

COCORO:幼い(笑)!フレッシュなんです。うん、でもよく(幼いと)言われます…(笑)。

ME:I・MOMONA、リーダーが語る目標

― では、最後にグループでの目標をお願いします。

MOMONA:5年後、10年後に見据えているビジョンや大きな夢はそれぞれいろいろとあるとは思うんですけど、やっぱりみんなが自分たちME:Iを「心から大好き!」「ここにいられて幸せ」と思えるグループであることが、一番の目標だと思います。

― ありがとうございました。

(modelpress編集部)

プロフィール

ME:I(左上から時計回り)COCORO、SUZU、MIU、RINON、TSUZUMI、KOKONA、SHIZUKU、AYANE、KEIKO、MOMONA、RAN(C)モデルプレス

COCORO=加藤心(かとう・こころ)

生年月日:2000年11月1日
出身地:愛知県
身長:166cm
血液型:O型

MOMONA=笠原桃奈(かさはら・ももな)

生年月日:2003年10月22日
出身地:神奈川県
身長;163cm
血液型:A型

KEIKO=清水恵子(しみず・けいこ)

生年月日:2005年11月27日
出身地:愛知県
身長:160cm
血液型:A型

RINON=村上璃杏(むらかみ・りのん)

生年月日:2006年9月30日
出身地:岡山県
身長:164cm
血液型:O型

モデルプレスのオリジナル企画「今月のカバーモデル」2024年3月表紙/ME:I(左上から時計回り)加藤心、山本すず、櫻井美羽、村上璃杏、海老原鼓、佐々木心菜、飯田栞月、高見文寧、清水恵子、笠原桃奈、石井蘭(C)モデルプレス

★なお、3月27日発売の雑誌「モデルプレスカウントダウンマガジン」(東京ニュース通信社刊)でもME:Iがカバーを飾る。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 鈴木愛理&ME:I笠原桃奈、ハロプロ先輩・後輩2ショット公開に反響「胸熱」「エモすぎる再会」

    モデルプレス

  2. ME:I「&ME」村上璃杏がOPセンター「鳥肌立った」「アツすぎる」と感涙の声殺到

    モデルプレス

  3. ME:I、佐々木心菜が金髪・清水恵子が赤髪・山本すずは金髪ロングに…ビジュアルの変化に反響殺到

    モデルプレス

  4. ME:I・清水恵子のデビュー公約実現「待ってました」「他の公約も楽しみ」反響相次ぐ

    モデルプレス

  5. ME:I加藤心が涙 笠原桃奈の手紙に「泣ける」「素敵な文章」とファンも感動

    モデルプレス

  6. 「日プ女子」から誕生・ME:I“地方出身”佐々木心菜&村上璃杏、ファイナル翌日学校でのエピソード明かす 高見文寧は「3食ラーメンの勢い」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】

    モデルプレス

  2. 02

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】

    モデルプレス

  3. 03

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】

    モデルプレス

  4. 04

    【「オフライン ラブ」ケンスケ&ナナミ カップルインタビュー】帰国後のお互いの変化と努力 配信直前に渡したものとは「すごく嬉しかった」<全話ネタバレあり>

    モデルプレス

  5. 05

    “俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】

    モデルプレス