モデルプレスのインタビューに応じた福原遥(C)モデルプレス

福原遥、朝ドラ・主演作続き変化「意見を言えるタイプではなかった」それでも変わらない“夢を叶える秘訣”<「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」インタビュー>

2023.12.02 06:00

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(12月8日公開)で主演を務める女優の福原遥(ふくはら・はるか/25)。NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』でヒロインを好演後、TBS系火曜ドラマ『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』で民放ゴールデン帯ドラマ初主演を飾り、順調にキャリアを積んでいくなかで口にしたのは「責任感」という言葉。周りに癒しを与えるような存在の彼女から見えてきたのは、確かな“芯の強さ”だった。<モデルプレスインタビュー>

  

福原遥&水上恒司W主演「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」

福原遥&水上恒司(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
本作は、SNSを中心に「とにかく泣ける」と話題になり、累計発行部数85万部を突破した汐見夏衛によるベストセラー小説『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(スターツ出版文庫)を実写化。現代の女子高生・百合(福原)が目を覚ますと、そこは1945年の日本。そこで出会った彰(水上恒司)に何度も助けられ恋をするが、彼は特攻隊員として戦地に飛び立つ運命だったという物語を描く。

「意見を言えるタイプではなかった」福原遥 主演作増え心境に変化

福原遥(C)モデルプレス
今年4月から5月にかけて撮影が行われた本作。朝ドラ後とあって、福原自身、気持ちを新たに臨めたと語る。

「朝ドラで学んだことはすごく多かったので、少しでも成長した姿を見せられたらいいなという思いがありましたが、朝ドラとはまた違った新たな作品に入るということで、新鮮な気持ちで挑ませていただきました。最初に原作を読んだ時、とても心を打たれて涙したので、この原作の素晴らしさを映画でもしっかり表現できたらいいなと思いました。戦争について、学生の方はもちろん学校で学んでいると思うのですが、こういう事実があったということを忘れないでほしいですし、作品を通して、次の世代に繋げていけたら」

水上恒司、福原遥(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
福原演じる主人公・百合が特攻隊員に対し、間違っていると思ったことをはっきり言うシーンが印象的だが、福原自身は普段、何か違うと感じることがあったら言葉にして伝えるのか、それとも内に秘めておくのかを尋ねると、少し予想外の回答が返って来た。

「私はもともと自分の意見を言えるタイプではなかったのですが、良い作品にしたいという思いがすごくあるので、そこで周りの目を気にしたり、周りに合わせたりするのは良くないなと思うようになりました。今でもわからないことは多いですし、学んでいる最中ですが、最初は右も左もわからない状態からお芝居を始めて、いろいろな経験をさせていただくなかで、自分のお仕事や役に対してより責任感が芽生えてきてからは、“思っていることはちゃんと言おう”と思い、口にするようになりました」

福原遥(C)モデルプレス
“主演”、“ヒロイン”と、作品の顔になることも年々増えてきた福原。自身の意見を伝えるようになったのは、その立ち位置の変化も要因のひとつだといい、「自分が先頭に立たせていただく時は、妥協することなくしっかり思いを伝えることを心がけています。私がしっかりしていないといけないと思うので、自分の意見を大事にしながらも、皆さんと話し合って、良い作品を作りたいという気持ちでいます」と真っ直ぐな目で答えた。

福原遥、水上恒司と再共演「心強かった」撮影エピソード語る

水上恒司、福原遥(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
W主演を務める水上とは、2021年放送の日本テレビ系水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』以来の共演。今回は全く異なる役柄ながら、再共演ということで「本当に心強かった」と語る。水上のほか、伊藤健太郎、嶋崎斗亜(※「崎」は正式には「たつさき」)、出口夏希ら同世代のキャストが出演しており、撮影現場は和気あいあいとしていたようだ。

水上恒司、福原遥(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
「水上さんは、前回共演させていただいた時から変わらず、本当に芯がブレないしっかりした方という印象です。今回W主演ということで、作品のことを一緒に話し合いながら撮影することができて、たくさん支えていただきました。同世代のキャストの方が多かったのですが、休憩中はいろいろお話しをして、本番は喋らずしっかり現場に入っていて、とてもオンオフのある素敵な現場でした。暑い日に野球のシーンを撮影したので、アイスやフルーツをみんなで一緒に食べたのが思い出です」

福原遥(C)モデルプレス
劇中では、みぞれ味のかき氷を食べて「幸せの味」と顔をほころばせたり、百合の花の匂いを目一杯嗅いで「幸せの匂い」と感じたり、随所に“幸せ”が散りばめられているのも魅力だが、福原はどんな時に幸せを感じるのかを聞くと「家族や友達とご飯を食べている時や、お話しをしている時です。何気ない瞬間に幸せを感じることが多くて、この作品と同じように『幸せだね』と言葉にしています」ととびきりの笑顔で答えた。

福原遥、悲しみを乗り越えた方法

福原遥(C)モデルプレス
いつも笑顔で、自然と周りを明るく照らす癒しオーラであふれている福原だが、劇中では声を荒らげたり、涙したりと、感情的になるシーンも。福原自身はこれまで怒りや悲しみとどう向き合い、どう乗り越えてきたのだろうか。

「怒るようなことは普段あまりないのですが、そういった感情になった時でも全部プラスに考えるようにしています。大切な家族や友達、事務所の方とたくさんお話ししたり、自分で自分のご機嫌をとったり、そうすることで自然と和らいでいく気がします。あとは、寝たらリセットされて元気になります(笑)」

福原遥(C)モデルプレス
そんなふうに日々の幸せを大切に過ごしている福原は、本作を通じて死生観に変化が。

「この作品をきっかけに、今ある自分たちの生活は当たり前ではないんだなと改めて気づかされました。毎日生きていられるだけでも幸せなのに、夢や自分のやりたいことに向かって突き進める環境があることは、本当に幸せなことなのだなと。普段から感謝を忘れないように過ごしてはいるのですが、改めて1日1日を大事に生きていこうと感じました」

福原遥、水上恒司(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
福原遥、松坂慶子、出口夏希(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会

福原遥の夢を叶える秘訣

福原遥(C)モデルプレス
声優・歌手・YouTubeとマルチに活動を続けながら、女優として朝ドラヒロイン、ドラマ主演…と着実にステップアップしていく今の福原が語る“夢を叶える秘訣”とは―――。

「“口に出していくこと”だと思います。言霊って本当にあると思っているので、しっかり口に出して、自分が1番それを信じて頑張っていたら、どのような形であれ、届く時があると思います。あとはやっぱり“諦めないこと”ですかね」

福原遥(C)モデルプレス
2021年にモデルプレスが実施したインタビューでも同じ質問をしたが、その際にも同じように「諦めないこと」と語っていた福原。あれから2年、さらに飛躍を遂げた彼女のその言葉には説得力があり、今もなお変わらず貫く姿にとても胸を打たれた瞬間だった。

福原遥の“これから”―――

福原遥(C)モデルプレス
朝ドラから始まった怒涛の2023年も、間もなく終わりを迎える。改めてこの1年を振り返ってもらい、最後に2024年の抱負を聞いた。

「今年は朝ドラをはじめ、ゴールデン帯ドラマの主演をさせていただいたり、この作品があったり、本当に初めてのことが多く、自分がやりたかったことをいっぱいやらせていただいた1年でした。ありがたみをしっかり受け止めて、チャンスを活かせるようにもっと自分の技術を磨いて、お芝居と向き合っていきたいです」

福原遥(C)モデルプレス
(modelpress編集部)

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」ストーリー

福原遥&水上恒司/ポスター(C)2023「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」製作委員会
目が覚めると、そこは1945年の日本。初めて愛した人は、特攻隊員でした―。

親や学校、すべてにイライラして不満ばかりの高校生の百合(福原遥)。ある日、進路をめぐって母親の幸恵(中嶋朋子)と喧嘩をして家出をし、近所の防空壕跡に逃げ込むが、朝目が覚めるとそこは1945年の6月…戦時中の日本だった。

偶然通りかかった彰(水上恒司)に助けられ、軍の指定食堂に連れていかれる百合。そこで女将のツル(松坂慶子)や勤労学生の千代(出口夏希)、彰と同じ隊の石丸(伊藤健太郎)、板倉(嶋崎斗亜)、寺岡(上川周作)、加藤(小野塚勇人)たちと出会い、日々を過ごす中で、彰に何度も助けられ、その誠実さや優しさにどんどん惹かれていく百合。

だが彰は特攻隊員で、程なく命がけで戦地に飛ぶ運命だった―。

福原遥(ふくはら・はるか)プロフィール

福原遥(C)モデルプレス
1998年8月28日生まれ、埼玉県出身。2009年から2013年にかけてNHK Eテレで放送された子供向け料理番組『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で、主人公・柊まいんを演じて以来、「まいんちゃん」の愛称で親しまれる。2018年4月期の朝日放送ドラマ『声ガール!』で地上波連続テレビドラマに初主演を務め、2022年度後期のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』ではヒロインを演じた。

ほか近年の主な出演作は、フジテレビ系ドラマ『教場II』(2021)、読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『アンラッキーガール!』(2021)、NHK総合『正直不動産』(2022)、TBS系火曜ドラマ『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』(2023)、『映画 賭ケグルイ』(2019)、映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル』(2021)など。2023年12月8日公開予定の映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』で水上恒司とW主演。2024年1月3日放送のNHK総合『正直不動産スペシャル』、1月9日スタートのNHK総合『正直不動産2』に出演する。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 12月の表紙は福原遥 モデルプレス独自企画「今月のカバーモデル」

    モデルプレス

  2. 福原遥&水上恒司、福山雅治のサプライズ登場に感激「本物だ!」「まさか会えるなんて」<あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。>

    モデルプレス

  3. 山下智久「現場の女神」と共演女優を絶賛「毎日励まされて勇気づけられて」<正直不動産>

    モデルプレス

  4. 福原遥&水上恒司、福山雅治“書き下ろし”主題歌に感激「信じられない」<あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。>

    モデルプレス

  5. 福原遥ら、日テレ「カラダWEEK」サポーター就任 テーマ曲はLittle Glee Monster

    モデルプレス

  6. 福原遥・桜田ひより・吉川愛・畑芽育クアトロ主演「みつめてそらして」配信スタート

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    原因は自分にある。新曲の舌打ち担当は?堂本剛とのレコーディング秘話も「愛を持って楽曲提供していただいて」【「核心触発イノベーション」インタビュー前編】

    ユニバーサルミュージック

    PR
  2. 02

    原因は自分にある。「ステージに立つのも怖くなってしまった時期」言葉なしで感じたメンバーの支え【「核心触発イノベーション」インタビュー後編】

    ユニバーサルミュージック

    PR
  3. 03

    超特急・柏木悠、チェリーボーイ・高校生・刑事…1年間で変幻自在 グループ最年少が何者にもなれる理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー】

    モデルプレス

  4. 04

    森香澄、超特急・柏木悠の演技に「本当にムカついてきました」感心された“あざとシーン”秘話【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー前編】

    モデルプレス

  5. 05

    森香澄&超特急・柏木悠、クランクイン初日にハプニング「全員がツッコミに入る」緊張の初対面から意気投合できた理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー後編】

    モデルプレス