中町綾が“絶対に”取り入れているボディキープ方法 今後への野望も「YouTubeだけでなく」<モデルプレスインタビュー>
2023.10.27 18:00
YouTuberの中町綾(なかまち・あや/22)が9月30日、千葉・幕張メッセにて開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2023 AUTUMN/WINTER」(以下「GirlsAward」)に出演。モデルプレスではバックステージで中町にインタビューを実施。平成フラミンゴのRIHOととうあとのアメリカ・LAでの旅行裏話から最近のスタイルキープ事情まで徹底的に明かしてもらった。
中町綾、LAギャルネイルが可愛い
― 衣装もメイクもすごく素敵です。ランウェイはいかがでしたか?中町:2回ステージを歩いたんですが、雰囲気がガラッと違いました。1回目はクールでカッコいい感じ、2回目は可愛らしいガーリーな感じだったので、普段とは全く違う自分を出せたんじゃないかと思います。
― ネイルもすごく可愛らしいのですが、何かポイントはありますか?
中町:最近LAに行ったんですが、“LAギャル”になりたくて、「LAのギャルっぽい感じで!」とお願いしてお任せでやってもらいました(笑)。
中町綾、黒髪に染めた理由は?
― 秋冬に挑戦したいファッションやメイクについて教えてください。中町:ちょっと大人ギャルっぽい感じになりたいです。夏は露出して「フレッシュ!」「笑顔!」みたいな感じだったんですが、秋冬は少し大人っぽく、黒を取り入れたモードっぽい感じにしようと思います。
― 最近髪色も暗くされて、大人っぽい印象ですよね。
中町:いえ、これはLAでモテたいから染めました(笑)。ただ、やっぱり黒くすると明るくしたくなるので、もう少し黒髪を楽しんでから最近やっていない明るめのヘアにも挑戦したいです。
中町綾、LAでのイチオシアイテム「頑張って買いました」
― LAに行かれたお話もありましたが、最近購入したものでお気に入りのアイテムはありますか?中町:それこそLAのBALENCIAGAにギャルっぽいバックがあって!キラキラのボタンやダメージが効いていたものなのですが、秋のオールブラックやオールホワイトのカッコいい感じのコーディネートにこのバッグ1つを取り入れて“大人ギャル”っぽい感じにしたくて、頑張って買いました。
― LA旅行の動画もすごく楽しそうですよね。
中町:初めてとうあとRIHOちゃんの3人で行ったんですが、しっかりしているけど、ふざけるときはふざけられてすごく楽しかったです。いつもの旅行動画とは雰囲気も違っていて、私の中では最後に投稿した、1人ずつ旅での“嫌だったこと”を話す動画が一番のお気に入りになりました!めちゃめちゃ面白いのでみんなにも共感してほしいです。
中町綾流・スタイルキープ方法「絶対に」取り入れているものとは?
― ファッションイベントの前にはダイエットで絞っているイメージがあるのですが、スタイルキープをする上でのこだわりはありますか?中町:こういったステージの前には絶対にサウナに行くようにしていて、行けないときは2時間ぐらい半身浴をしています。前日に追い込むタイプなので(笑)、最近買った美顔器を使ってゴリゴリしたのと、夜ご飯はフルーツを中心としたものにしてむくまないように気を付けました。
― 中町さんに憧れるファンの方々に向けて、スタイルキープをするために1つオススメするとしたら何を挙げますか?
中町:アサイーを食べることです。めっちゃ美味しいんです!朝に食べることが多いと思いますが、夜ご飯やお昼ご飯に置き換えるとスッキリします。あとは鍋料理もオススメです。
中町綾の目標「YouTubeだけではなく」
― では、最後にYouTubeだけでなくモデルやプロデュース業も行う中町さんが考える今の目標を教えてください。中町:YouTubeだけではなく、いろいろなお仕事に繋げていきたいのでプロデュースしているアイテムを大きな場所に置いてもらったり、アパレルであったらランキングに載り続けたりと、自分が携わっていることをもう少しずつ大きくしていけるように頑張りたいです。そのために、まずはこういったファッションショーなどで幅広く活躍して、自分のやっていることをもっと知ってもらってブランドを大きくしていきたいと思っています。
― ありがとうございました。
(modelpress編集部)
中町綾プロフィール
2001年1月10日生まれ、東京都出身。「高一ミスコン」でグランプリに輝き、女子高生の頃からインフルエンサーとして活躍。軽快なトークと飾らない自然体な動画で人気を集め、YouTubeでは個人チャンネル・兄妹チャンネルともに登録者数100万人を突破。トレンドランキングでは常に上位にランクインするなど、多くのZ世代から支持されている女性YouTuberだ。
【Not Sponsored 記事】