かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス

ツンデレ彼女×デレ彼氏カップルYouTuber「かけまる」って何者?交際4年目に訪れた破局の危機&親の反対を押し切って掴んだ“夢”に迫る<モデルプレスインタビュー前編>

2022.11.28 18:00

ツンデレ彼女・なつき(23)とデレデレ彼氏・かける(23)によるキュンすぎる日常動画で注目を集めるカップルYouTuber「かけまる」の2人が、11月28日に配信されるランキングニュース番組「モデルプレスカウントダウン」(毎週月曜ABEMA SPECIALにて21時30分~/モデルプレスYouTube・TikTokにて毎週火曜配信)にゲスト出演。破局の危機から活動休止に至った経緯、さらには周囲に反対されたYouTube活動を始めるきっかけなど2人の素に迫った。<前編>

  

かけまる、YouTube活動のきっかけはコムドット

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― まずは、YouTubeを始めたきっかけを教えてください。

かける:元々僕たちは TikTokをやっていて、デートをしている時に撮った動画をたくさん載せていたら運良くバズったんです。そしたら自然とファンの方が増えて、その後ノリでYouTubeを…。

なつき:ノリか(笑)?

かける:ノリじゃないか、ごめんごめん(笑)。僕たちはYouTubeがすごく好きで、特にコムドットさんの動画をよく観ていて、すごく楽しそうだなと思ったんです。そこから「僕たちもコムドットさんみたいな活動をしたい!」と思い、YouTubeを始めました。あとは、TikTokをやっている中で「YouTubeもやってほしい」という視聴者の方からの声も大きなきっかけです。

かけまる、仲良しの秘訣&直してほしいところは?

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― 学生時代からお付き合いされていて交際4年と長い時間を共に過ごしてきたお2人の仲良しの秘訣を教えてください。

なつき:喧嘩をした時に必ずその日のうちに仲直りをすること。お互いどちらかがモヤモヤしていたら、そのままで終わりにしないという決まりごとがあります。

かける:学生の頃から付き合っていたのもあって、夜ご飯を食べに行ったり遊んだりすることが多かったのですが、その時にちゃんと終電で帰ることと、こまめに連絡をすることは約束ごととしてあったので、そこはあまりお互いに心配はなかったです。

― お互いの“ここは直してほしい”ところはありますか?

かける:1個あります!好き嫌いがすごく多いんですよ!トマトが嫌いで、食事でトマトのが出てきたら俺の皿に乗っけてくるので、それをやめてほしいです。好き嫌いをなくしてほしいです。ちゃんと食べてください(笑)。

なつき:私もあります!いびきがトーマス並みにうるさい(笑)。本当に寝られないくらいうるさくて、鼻息も「シュー」ってなってます(笑)。

かける:まじ?そんなにうるさい?俺の鼻息はトーマスなのか(笑)?それは直します…。でも直せるものなの?どうやって直すの?

一同:(笑)

かけるに肩を組まれるのを嫌がるなつき/かけまる(C)モデルプレス
― 普段からこうしてお互いに思っていることがあれば言い合っているんですか?

かける:わりとそうかもしれません。そういえば、めちゃくちゃ言われることがあって、僕が皿洗いや洗濯をする時、めちゃくちゃ文句を言われるんです。「全然洗えてない」「洗濯畳むの雑」と怒られるんですよね。

― なつきさん、その真相は?

なつき:最初は「ありがとう。でもこうしてね」って言うのですが、その後も何回も同じことをやるので「『こうやって』って言ったじゃん」と怒ります。

かける:それでたまに喧嘩になります。

なつき:うちらの喧嘩の原因はこれだね(笑)。

― そんな時はどうやって仲直りされていますか?

なつき:もう私が諦めて自分でやり直します。

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― 逆にご自身の悩みについてお互い相談することはありますか?

なつき:私は結構すぐ話すタイプなのですが、(かけるを見て)あんまり話さないよね?

かける:僕、そもそも悩みがあまりないんですよ。ポジティブなので悩まないんです。

なつき:性格が真逆だよね。

かける:本当に悩むのは、たまになんですよね。そういう時はちゃんと友達やなーちゃん(なつき)に言います。

かけまるが悲しみを乗り越えたエピソード

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者に向けて、かけまるさんのこれまでの人生の中で「悲しみを乗り越えたエピソード」を教えてください。今年4月には、一時活動を休止されていました。

なつき:はい。最初の頃は本当に何も考えず、ただ単にYouTubeを頑張っていました。でもそのYouTubeが原因でプライベートと仕事の境目がわからなくなってしまったんです。そこで1度活動を休止をして、お互いに「2人の時間が一番大切だよね」という考えに変わったので、今は空いた時間を使ってデートに行くようにしています。

かける:別れる間際までいってしまったので、YouTubeの存在を忘れて自分たち2人の時間を作ってちゃんと話し合いをした結果、今こうして活動することができています。多分、あのままずるずるYouTubeを続けていたら、今はもう一緒にやっていなかったと思います。

なつき:それこそ「嫌なことがあったら言う」という決まりごとがその時に活きていたと思います。

かける:でも実際、プライベートと仕事の境目はないんです。今は、ある程度ちゃんと分けるようにしているのですが、それが原因で何回か喧嘩したこともあります。でも、境目がないから逆に自然体で撮影ができますし、自分たちの素がそのまま映し出されていると思います。

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― どのようにしてプライベートとの境目を作られていますか?

かける:2人の約束ごととして「この日は絶対YouTubeの仕事はしないでデートする」という日を決めています。活動休止をしてしまうと、観てくれている視聴者の方に心配を掛けてしまうし、離れる方もいると思うんです。活動休止の決断は本当に難しくて…。でも今思うとあの時、活動休止して良かったなと思います。

― そこでもう1回戻ろうと思えたきっかけはありますか?

なつき:やっぱりファンの方の声が大きかったですね。心配の声やDMを休止中も見ていて、それに励まされて「もう1回頑張ってみよう」と思わされました。

かける:あとは、2人でYouTubeをやっていてめちゃめちゃ楽しいこと。夢中になってできるので、また戻れて良かったです。

かけまる、お互いへの感謝

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― 今だからこそ伝えたいお互いへのメッセージをそれぞれに向けてお願いします。

かける:恥ずかしい(笑)。

なつき:私は、家族以外に気を許せる友達があまりいないのですが、(かけるは)家族以上に気を許せていて心が落ち着く存在なので感謝を伝えたいです。

かける:照れるって~(笑)。それで言うと僕は、YouTube活動をしていて編集作業など毎日忙しいのですが、そんな中毎晩手作りごはんを作ってくれてありがとうございます。いつもめちゃくちゃ美味しいです。特に煮込みハンバーグが1番好きです。いつもありがとう。

なつき:小学生みたい(笑)。

かけまる、ファンの大切さを実感した2022年

ロゴを取り合うなつき、かける/かけまる(C)モデルプレス
― 少し早いですが今年1年の活動を振り返ってみていかがですか?

かける:今年は大学を卒業した年でもありましたし、僕たちが目標にしていたチャンネル登録者数30万人を達成できた年でもあって、節目となる年だったんです。憧れのコムドットのゆうた君やDEEP SQUADさんにもお会いできて、本当に色々なことを体験させていただいた素晴らしい年でした。去年までは他のクリエイターさんとの交流はあまりなかったのですが、今年はガラッと環境が変わってすごく楽しい1年間でした。

なつき:街中を歩いていても、ファンの方がたくさん声をかけてくださったり、去年に比べて(SNSの)コメント数も増えて、たくさんの方々に観ていただけているんだなと実感が湧いた年になりました。

かける:本当に肌で感じたよね。視聴者の方を巻き込んだ企画も何回かやったのですが、たくさんの方が来てくれて…。

なつき:ファンの大切さを知ったよね。

かけまるの夢を叶える秘訣

かける、なつき/かけまる(C)モデルプレス
― 2023年の目標を教えてください。

かける:数字だけでいうとチャンネル登録者数100万人を目指してやっていきたいと思います。ただ、僕たちはあまり戦略を持っていなく、自分たちが楽しいと思ったこと、面白いと思ったこと、あとは視聴者の方が喜んでもらえること、その瞬間瞬間で考えて動画を撮っていたので、そこは変わらず頑張っていきたいと思っています。

なつき:個人的にはYouTubeだけでなく、アパレルなど色々なことに挑戦する年にしたいと思っています。

― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。そういった読者に向けて、かけまるさんの「夢を叶える秘訣」を教えてください。

かける:僕たちはまだ夢を叶えたわけではないのであまり大きいことは言えないのですが、勇気を持って行動することがすごく大事だと思いました。YouTube活動する上で、親や友達に反対されることもあったのですが、自分のやりたいことを考えた時、やっぱり答えはYouTubeだったので、勇気を持って就職を辞めて活動できたことはここまで来れた1つの要因だったと思います。

なつき:私は安定を選んでしまうタイプなので、それこそ大学4年生の時は、就職することがずっと頭にあってギリギリまで就職活動をしていました。でも、自分の人生は1回きりと考えた時、「どっちが刺激的なのかな」と考えYouTube活動を選びました。YouTubeは自分で考えて行動しないとできないことなので、険しい道を選んで茨な道を進んで、努力しています。

かける:挑戦することが大事ですね。

近日公開予定のインタビュー後編では、2022年で広がったばんばんざいら豪華YouTuberとの交流秘話、そして夢を追いかけ続ける2人が今考える「夢を叶える秘訣」を語ってもらった。(modelpress編集部)

かけるプロフィール

かける/かけまる(C)モデルプレス
生年月日:1999年6月13日
出身地:東京都
身長:170cm
趣味:サッカー
特技:彼女のご機嫌をとること

なつきプロフィール

なつき/かけまる(C)モデルプレス
生年月日:1999年9月30日生まれ
出身地:神奈川県
身長:152cm
趣味:海外ドラマ鑑賞
特技:どこでも寝れること

『モデルプレスカウントダウン』番組概要

配信先:モデルプレスYouTube・TikTok/ABEMA SPECIAL
放送日時:(モデルプレスYouTube・TikTok)毎週火曜配信
     (ABEMA SPECIAL)毎週月曜21時30分~
モデルプレスYouTube:https://www.youtube.com/c/MdprJp
モデルプレスTikTok:https://www.tiktok.com/@modelpress
ABEMA SPECIAL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/CqbM8hMxC8jJgf

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. ジ アレイ新作「ティーショコラハピネススムージー」「ティーショコラハピネス」ココアの香りとティーのコク深さ引き立つ

    女子旅プレス

  2. 榎木淳弥&木村昴、USJ「呪術廻戦」コラボイベント初来場、アトラクション満喫し「想像を超える呪術体験」

    女子旅プレス

  3. W大阪×小嶋陽菜プロデュースブランド「Her lip to」コラボアフタヌーンティー再び

    女子旅プレス

  4. 佐賀に“全室温泉露天風呂”付ホテル「星の華」2人だけで味わう非日常がテーマ

    女子旅プレス

  5. 大分・別府温泉に「地獄温泉ミュージアム」“温泉ができるまで”の旅を体感

    女子旅プレス

  6. 「ピーター・パン」スペシャルカフェ、東京・大阪・名古屋に限定オープン “光る時計盤”カレーやワニ風サンド

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 8月のカバーモデルはFRUITS ZIPPER

    特集

  2. “モデルプレス初”グラビアオーディション開催 写真集・ファッションショー出演も

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  8. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  9. ディズニープラスでは人気の神作や話題の新作が見放題!【PR】

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    大森元貴「あんぱん」歌唱シーンでのミセスとの違い 俳優業への本音「非常に興味深くて」【インタビューVol.3】

    モデルプレス

  2. 02

    日向坂46富田鈴花、週3ジム通いで体作り 背中トレ・白水着を着ない…1st写真集に詰め込んだ“こだわり”【「鈴花サーキット」インタビュー】

    モデルプレス

  3. 03

    「最後の鑑定人」中沢元紀、俳優志す前の夢はスタントマン 表舞台目指すきっかけになった小栗旬主演作品【インタビュー前編】

    モデルプレス

  4. 04

    ミセス大森元貴、3~5kg増量・襟足カット…朝ドラのためビジュアル変化 「あんぱん」に懸ける思いとは【インタビューVol.2】

    モデルプレス

  5. 05

    「あんぱん」ミセス大森元貴、北村匠海から「俺泣いちゃうかも」2人の共通する気持ち・現場での会話明かす【インタビューVol.1】

    モデルプレス