ヘラヘラ三銃士が新たに“コンサート”に踏み切った理由 毎日投稿&リハーサル…挑戦の裏に隠された努力に迫る<独占インタビュー>
ありしゃん・まりな・さおりんからなるYouTuberグループ・ヘラヘラ三銃士が8月31日、東京・Zepp DiverCityにて「ヘラヘラ三銃士 ほぼ1stコンサート2021夏~見たらグイ☆~」を開催。登録者数109万人を超える3人が、このタイミングで音楽コンサートという新しい試みに踏み切った理由、これから目指す場所とは――。<モデルプレス独占インタビュー>
ヘラヘラ三銃士、コンサートでも本領発揮
美女3人が“女子のリアル”を飾らずに見せるヘラヘラ三銃士。2018年頃から韓国での夜遊びや整形事情を赤裸々に映した動画を投稿し始め、若者の間で人気に。YouTuberとして知名度を上げた3人は、今回約90分に及ぶコンサートを開催。ありしゃんの圧倒的なプロデュース力をアイドル経験のあるさおりん・まりなが支え、3人のこれまでの集大成とも言えるパフォーマンスで会場中を虜にした。
モデルプレスは同日3人にインタビューを実施。コンサート準備や毎日投稿で“これまでで1番忙しかった”という濃密な2021年夏の裏側、今後の夢を聞いた。
「チーム・ヘラヘラ」を集めるところからスタート
― まずは、今回のコンサートのテーマ・こだわったポイントを教えてください。ありしゃん:YouTuberという垣根を越えて見てくださった人をびっくりさせられるような演出を自分たちでアイディアを出し合って考えました。
さおりん:今までのイベントは小さい箱でやっていたので、こんなに大きな場所でパフォーマンスをメインでやるのは初めてなんです。
ありしゃん:本格的なコンサートは初めてということで、「ほぼ1stコンサート」というタイトルを付けました。
― このタイミングで、コンサートという新しい試みに踏み切ったのはなぜですか?
ありしゃん:私たちは画面を通してだけではなくリアルで会える身近な存在でありたくて、自分たちの曲があればライブが出来てみんなに会える機会が沢山作れるという理由で結成時からずっと曲を作り続けてきました。今、やっと自分たちの曲が揃って一つのコンサートができるようになったので、ここで決めたいと思いました。他のYouTuberがやっていないようなアーティストっぽい一面も見せたかったんです。
― ファンの方に直接会うのはいつぶりになるのでしょうか?
ありしゃん:みんなの前で歌うのは2年ぶりくらいになります。本当はコロナが流行する前に東京・大阪・福岡でのコンサートが決まっていたのですが、チケットも発売されて映像も全部できていた段階で中止になってしまって。そこからずっとコンサートがやりたいと思っていて色々な方と話し合いながら結構前からこのZeppの計画を練っていました。
― 構成なども、お三方で話し合って決められたのでしょうか?
さおりん:私たちは事務所に所属していないので、まずは運営となる「チーム・ヘラヘラ」を集めるところから始めました。普通はマネージャーさんが担当することも含め、全部私たちがやっています。
ありしゃん:Raviy(ありしゃんが経営するネイル&アイラッシュサロン)の従業員や、もともと一緒に仕事をしていた人とかね。知り合いのヘアメイクさんに依頼したり、衣装もさおりんの知り合いにお願いしました。振付師さんも友達に依頼しました。
さおりん:そう。自分でスカウトして、グッズの制作スタッフさんもありしゃんが声をかけて集めました。セットリストからグッズまで、全部自分たちで考え抜いて作りました。
― それは凄いですね…!今回は衣装にも大きなこだわりがあるそうですが、ポイントを教えて下さい。
ありしゃん:こだわり強めだったよね(笑)。
まりな:それぞれのキャラに合わせて私は可愛い感じのワンピースで、ありしゃんはクールなパンツスタイル、さおりんはバランスを見つつ、爽やかな感じにしています。また、踊っている時にキラキラしている方が綺麗なので、素材にもこだわってオーダーしました。
ヘラヘラ三銃士、毎日投稿でハプニングも
― YouTubeの1ヶ月毎日投稿、本当にお疲れさまでした!今日は最終日ですが、振り返ってみていかがですか?ありしゃん:このZeppのリハもある中毎日投稿をしていたので、今までで1番忙しい夏でした。去年は私やアシスタントの影井(ひろ樹)くんの稼働がほとんどだったのですが、今年は初めて全員フル稼働だったんです。さおりんが初めてパソコンで編集したり…(笑)。ミュージックビデオの撮影の合間にも、車の中で全員パソコンで編集していました。
まりな:無人島の時もそうだったよね!
ありしゃん:そうそう!これはまだ動画などでは話していないのですが、企画で行った無人島にもパソコンを持っていって、海の前で編集していました(笑)。それで私のパソコンが壊れたんですよ、画面が潮被って…。最終日が終わるまでは、こういう苦労を話さないようにしていたので、今日初めてお話しさせていただきます(笑)。
登録者数100万人超えでも変わらないスタイル
― 2020年3月、初めてモデルプレスがインタビューさせていただいた時にはチャンネル登録者数が40万人くらいだったのですが、今は100万人を超えていらっしゃいます。グッと増えたタイミングやきっかけとなった動画はあるのでしょうか?ありしゃん:それがないんです。他のYouTuberさんは、皆で団結して盛り上げたり、TikTokでバズったり…とタイミングがあると思うのですが、うちらにはそういうのがない。
さおりん・まりな:じわじわ伸びた感じだよね。
― 恋愛や整形事情について包み隠さず話されている動画も人気を集めていますが、登録者が増えて行く中で赤裸々に明かす怖さを感じることはありましたか?
さおりん:好きぴ(好きな人)とか下ネタに関して、そういうのは全くないよね。むしろ登録者数が増えて、話す機会も増えたかも(笑)。
ありしゃん:もちろん節度はありますが、このスタイルは登録者が増えても変えたくないと思っています。やっぱり“ありのままの女子の姿”を見せていくのが私たちのコンテンツだと思っているので、そこはずっと気にせずにやっています。特にまりな(笑)。
まりな:そう。気づいたら動画が出ています(笑)。
さおりん:もうずっとそのスタンスでやらせていただいています(笑)。
ありしゃん:だから、今日もファンの皆さんには「今日のコンサートに、まりなの歴代“好きぴ”が来るのでよろしくお願いします」と伝えているんです(笑)。普通は言わないようなことも言っちゃうので、ファンも一緒に楽しんでくれています。
まりな:歴代“好きぴ”には、「目立つ服だけは着てくるなよ」と言ってあります(笑)。
ヘラヘラ三銃士、コロナ禍で大きな変化
― コロナ禍になって、活動に変化はありましたか?さおりん:去年の夏頃から「コロナ禍になって見始めました」という声が多く届くようになりました。おうち時間で見てくださる人も増えたと思います。
ありしゃん:でも、1番大きいのは韓国に行けなくなったこと。私たちは韓国で遊んでいる動画が注目を集めたので、そこはもう大打撃です。韓国に整形しに行けないし、向こうのクラブにも行けないし…最悪でした。だから韓国の家を引き払ったのは、私たちの中で1番大きな変化です。なるべく「その時のスタイルを変えないように」「つまらなくならないように」と思ってやっていたのですが、韓国に行った時の面白さはこっちにはないので、早くまた行けるようになればいいなと思います。
ヘラヘラ三銃士の強みとは
― 今は色々なジャンルのYouTuberさんが活躍されていますが、ヘラヘラ三銃士の“強み”はどの部分にあるのでしょうか?ありしゃん:とにかくめっちゃ仲がいい!
さおりん:プライベートもめっちゃ素だよね。
ありしゃん:最近は女の子のリアルを見せる女性YouTuberさんも増えていますが、3人組で全員が赤裸々に話している動画は珍しいですし、こうしてコンサートをやっている女性YouTuberもなかなかいないと思います。YouTuberだけじゃないかっこいい一面も見せて活躍していけたらなと。
まりな:アーティストだね(笑)。
“アーティスト”としての夢
― 以前のインタビューで「東京ガールズコレクション(以下:TGC)に出たい」とおっしゃっていて、その後すぐに叶えられているのが印象的でした。そこから登録者数も約60万人増加した今、新たな夢や目標はありますか?ありしゃん:今回のコンサートは収容人数が半分に制限されていたのですが、いつか制限が緩和されたらもっと大きな会場でできたらいいなと思っています。またTGCはゴールでありスタートでもあるので、もう1度呼んでいただけるよう頑張りたいです。
さおりん:TGCのアーティスト枠で歌いたい!
まりな:その前にドームツアーもやりたい!夢は口に出したほうがいいから。
ありしゃん:確かに(笑)。いつかTGCで歌えるよう頑張ります!
― 貴重なお話をありがとうございました。
ヘラヘラ三銃士、コンサート無事完走
本番前の多忙な時間を縫ってインタビューに応じてくれた3人。最後には、ありしゃんが「今までにないヘラヘラ三銃士を楽しんでいただけたら嬉しいです。また、ヘラヘラの曲にはジャンル問わず色々なテイストのものがあるんです。飽きないコンサートにしますし、色々な感情が詰まっているので注目していただきたいです」と語ってくれた。さおりんは「ライブの経験がある私でもめちゃくちゃ緊張しているのですが、経験したことないありしゃんに注目してほしいです(笑)」とユーモアを交えつつ、「演出にめちゃめちゃこだわった結果大赤字なのですが、そのこだわりを感じながら、一体感を楽しんでいただけたらと思います」とコメント。
まりなは「この日のために皆リハや毎日投稿を頑張ってきました」と振り返り、「最後まで全力でパフォーマンスするので、注目してください!」と笑顔を見せた。
3人が輝いた眼差しで語っていたように、本番では多彩な楽曲で会場を一つに。ファンとヘラヘラ三銃士の絆が一層深まる公演となっていた。
モデルプレスでは、コンサートの独占レポートも公開中。笑いあり、涙あり…見どころ盛りだくさんの公演の様子も、ぜひ合わせてチェックしてほしい。(modelpress編集部)
もっと詳しくみる
-
【写真】謝罪動画で物議「ヘラヘラ三銃士」動画収益200万円寄付へ
-
【写真】さおりん、整形事情明かす ビフォー・アフターも公開
-
【写真】さおりん、“YouTuber31人宴会”参加した経緯・主催者・会費に言及
あわせて読みたい
-
ヘラヘラ三銃士、メンカラドレス姿で視線独占 “見たらグイ”ポーズも上品に<関コレ2021A/W>
モデルプレス
-
ヘラヘラ三銃士コンサート、 田中聖のサプライズ登場・ヒカル&てんちむらのメッセージも…豪華すぎる演出で圧倒<独占レポ/セットリスト>
モデルプレス
-
“YouTuber31人宴会”ヘラヘラ三銃士、謝罪動画についても陳謝 招待を受けた人物も説明
モデルプレス
-
“YouTuber31人宴会”ヘラヘラ三銃士さおりん、参加した経緯明かす 主催者・会費などにも言及
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年05月06日 21:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
続・続・最後から二番目の恋
第4話 人生に恋するためにここにいる
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
02
あなたを奪ったその日から
#3 誘拐して3年...少女を″実の娘”に!母の無謀な企て
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
03
夫よ、死んでくれないか
#5 This is 修羅場
5月5日(月)放送分
TVerで見る -
04
キャスター
第4話 盗撮&闇サイト殺人
5月4日(日)放送分
TVerで見る -
05
月曜から夜ふかし
日本全国ワンちゃん問題
5月5日(月)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
謝罪動画で物議「ヘラヘラ三銃士」が謝罪、動画収益200万円寄付へ 緊急事態宣言下の宴会報道で
モデルプレス
-
ヘラヘラ三銃士さおりん、整形事情明かす ビフォー・アフターも公開
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
“整形総額3,000万超え”YouTuber・Rちゃん「もう死んでいいや」婚約破棄で自殺未遂に 炎上から登録者ストップ―それでも歩みを止めない理由【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
02
朝ドラ「あんぱん」全登場人物に当てはめられた「アンパンマン」のキャラクター 視聴者の推察に“ネタバラシ”も【脚本家・中園ミホ氏インタビューVol.3】
モデルプレス
-
03
小芝風花、横浜流星との名シーンのアドリブ明かす 花嫁道中ラストは「蔦重の目が見られなかった」【「べらぼう」インタビュー後編】
モデルプレス
-
04
【「オフライン ラブ」ケンスケ&ナナミ カップルインタビュー】帰国後のお互いの変化と努力 配信直前に渡したものとは「すごく嬉しかった」<全話ネタバレあり>
モデルプレス
-
05
STPR所属の歌い手27名、ドームに集結!“史上最大規模”のすとふぇす、莉犬・ばぁう・ちぐさくん・心音・にしきが振り返る<対談インタビュー>
株式会社STPR
PR