瀬戸康史「今もぽっかり穴が空いたような感じ」 朝ドラ「まんぷく」で印象に残っていること<インタビュー>
2019.02.02 08:15
views
女優の安藤サクラがヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『まんぷく』(NHK総合/月曜~土曜あさ8時)に出演している俳優の瀬戸康史が、同作での印象に残っているシーンや今後の見どころについて語った。
『まんぷく』は、インスタントラーメンをこの世に生み出した日清食品の創業者で実業家・安藤百福(ももふく)とその妻・仁子(まさこ)の半生をモデルに、戦前から高度経済成長時代にかけての大阪を懸命に生き抜く夫婦の成功物語。物語のヒロイン・福子を安藤が、実業家の夫・萬平を長谷川博己が演じている。
瀬戸が演じているのは、戦争で家も母も失い、天涯孤独となった神部茂。復員後、仕事もなく金も尽き、ヤケになって盗みに入った家で、福子と萬平に出会う。事情を聞いて許してくれた福子らに感謝をし、恩返しをしようと今井家に押しかけるようにして一緒に住み始める。
少しとぼけた性格だが、実は名門大学を卒業した秀才。萬平を慕い、萬平の起こした会社では従業員をまとめるリーダーとなり、萬平の事業を支えるため尽力する。
以下、瀬戸のインタビュー。
印象として変わったところは特にはありませんが、萬平さん(長谷川博己)や福子さん(安藤サクラ)を始め、周りの人たちとの関係が深くなったことで心情の変化はあります。
自分が一番に萬平さんと出会い助けられたという恩があるので、責任を持って仕事しなきゃいけないという思いがあります。それで塩軍団の一員の中でも周りが見えていないリーダーみたいになっていきました。同世代の男たちが集まっているので、そこではいろいろとぶつかることもあり、神部としても気づくこともあったと思います。頭ごなしにいろいろ言うのではなく、少し視野を広げて相手のことを思って行動しなきゃいけないと考え始めたり、神部の成長した部分だと思います。
それを経てタカちゃん(岸井ゆきの)と結婚し、次は夫としてどういう男になっていくのか。神部は本当にすぐに周りが見えなくなってしまうので、結婚前に東京でダネイホンを販売するにあたり、美代(藤本泉)ちゃんという子が登場しますが、タカちゃんが好き過ぎて美代ちゃんからの好意に気づきません。神戸以外の周りはみんな気づいているのに(笑)。
タカちゃんと結婚してからも「萬平さん、どないしてるんやろ」と萬平さんのことしか考えられなくなってしまいます。そういう鈍感な部分が、人間味があるというか、神部のかわいらしいところだとは思います。
― これまで演じられてきたシーンで、特に印象に残っているものがあれば理由と共に教えてください。
塩軍団が釣りをしながらみんなでお互いにこれまで生きてきたことを話す、あの夕暮れのシーンはすごく好きですね。等身大の若者たちが、でこぼこしているけれどもひとつにまとまっている感じが「青春やな」ってすごく感じました。やっぱり塩軍団との思い出がまだ心に残っていて、解散のときには本当に悲しかったです。ようやく慣れてきましたが、今もぽっかり穴が空いたような感じがしますね。いつもリハーサル室に塩軍団がいたんですが、今はそこには誰もいない。この前一人でリハーサル室にいるとき「こんなに広かったんだ……」としみじみ思いました。
タカちゃんと神部の夫婦は、すごく初々しいです。萬平さん福子さん夫婦とも、克子さん(松下奈緒)忠彦さん(要潤)夫婦とも違った、夫婦生活を営んでいくんでしょうね。結婚してからは「茂さん」って呼ばれるようになるんですが、どこかちょっと恥ずかしい照れくさい。ぼくも「タカ」って呼ぶのが照れくさいです。
第15週からは結婚3年目という設定で、香田家にも馴染んできて、仕事もそれなりにやっているのですが、鈴さん(松坂慶子)に「早くひ孫の顔が見たい」などと言われてすごく悩んでいる。それは普遍的に今の時代でも共感できるポイントではないでしょうか。
でも、泥棒に入った家にまた住むという(笑)。そしてそれを受け入れてくれる香田家のみなさん、本当に素敵ですよね。家具や内装は時代と共に変わっているんですが、変わらない温かさみたいなものが流れているなと思います。だから香田家で食卓を囲んで、みんなでご飯を食べているシーンなんかは、「あぁ、受け入れられたんだなぁ」と感じましたね。お母さんの克子さんが「茂さん、ご飯おかわりは?」とか聞いてくれたときにはすごくうれしかったです。
戦争が終わって家族が亡くなっているなど、それぞれ抱えている闇があるにも関わらず、初登場のとき神部はすごくいい顔をする。だからその笑顔に闇を感じさせたくないと思いました。神部や塩軍団の役割はそういう闇を乗り越えてさらに生きていくというか、「生き抜く」ということの象徴だと思っています。それは今演じている時代でも大事にしているところです。それに萬平さんもそうですが、完璧な人間なんていなくて、どこか抜けていたりしますよね。神部の場合は鈍感というか、一つのことに夢中になると周りがなかなか見えなくなるというどこか抜けているポイントがあります。そこは大事にしていますし、面白く演じられるところだと思っています。萬平さんじゃないですけど、できればいつか神部にも何か発明してもらいたいです。発明できないにしても、福ちゃんみたいに萬平さんにヒントを与えるような言葉を伝えられればと思います。それは福ちゃんの役目かもしれませんが、これだけ萬平さんが好きなので少しぐらい役に立ちたいですよね(笑)。
― 毎日の放送を楽しみにしている、視聴者の皆さんへのメッセージをお願いいたします。
みなさんが本当に楽しく見てくださっているのがSNSなどでも伺い知れますし、それがすごくうれしいです。今後もいろいろなことがさらに起こっていき、懐かしのメンバーも出てきたりしますので、ぜひ楽しみにしてほしいです。
(modelpress編集部)
瀬戸が演じているのは、戦争で家も母も失い、天涯孤独となった神部茂。復員後、仕事もなく金も尽き、ヤケになって盗みに入った家で、福子と萬平に出会う。事情を聞いて許してくれた福子らに感謝をし、恩返しをしようと今井家に押しかけるようにして一緒に住み始める。
少しとぼけた性格だが、実は名門大学を卒業した秀才。萬平を慕い、萬平の起こした会社では従業員をまとめるリーダーとなり、萬平の事業を支えるため尽力する。
以下、瀬戸のインタビュー。
瀬戸康史が語る神部の心境の変化
― 物語が進んでいくにつれ、役柄に対する印象や演じるうえでの心境の変化がありましたら、教えてください。印象として変わったところは特にはありませんが、萬平さん(長谷川博己)や福子さん(安藤サクラ)を始め、周りの人たちとの関係が深くなったことで心情の変化はあります。
自分が一番に萬平さんと出会い助けられたという恩があるので、責任を持って仕事しなきゃいけないという思いがあります。それで塩軍団の一員の中でも周りが見えていないリーダーみたいになっていきました。同世代の男たちが集まっているので、そこではいろいろとぶつかることもあり、神部としても気づくこともあったと思います。頭ごなしにいろいろ言うのではなく、少し視野を広げて相手のことを思って行動しなきゃいけないと考え始めたり、神部の成長した部分だと思います。
それを経てタカちゃん(岸井ゆきの)と結婚し、次は夫としてどういう男になっていくのか。神部は本当にすぐに周りが見えなくなってしまうので、結婚前に東京でダネイホンを販売するにあたり、美代(藤本泉)ちゃんという子が登場しますが、タカちゃんが好き過ぎて美代ちゃんからの好意に気づきません。神戸以外の周りはみんな気づいているのに(笑)。
タカちゃんと結婚してからも「萬平さん、どないしてるんやろ」と萬平さんのことしか考えられなくなってしまいます。そういう鈍感な部分が、人間味があるというか、神部のかわいらしいところだとは思います。
― これまで演じられてきたシーンで、特に印象に残っているものがあれば理由と共に教えてください。
塩軍団が釣りをしながらみんなでお互いにこれまで生きてきたことを話す、あの夕暮れのシーンはすごく好きですね。等身大の若者たちが、でこぼこしているけれどもひとつにまとまっている感じが「青春やな」ってすごく感じました。やっぱり塩軍団との思い出がまだ心に残っていて、解散のときには本当に悲しかったです。ようやく慣れてきましたが、今もぽっかり穴が空いたような感じがしますね。いつもリハーサル室に塩軍団がいたんですが、今はそこには誰もいない。この前一人でリハーサル室にいるとき「こんなに広かったんだ……」としみじみ思いました。
タカちゃんと神部の夫婦は、すごく初々しいです。萬平さん福子さん夫婦とも、克子さん(松下奈緒)忠彦さん(要潤)夫婦とも違った、夫婦生活を営んでいくんでしょうね。結婚してからは「茂さん」って呼ばれるようになるんですが、どこかちょっと恥ずかしい照れくさい。ぼくも「タカ」って呼ぶのが照れくさいです。
第15週からは結婚3年目という設定で、香田家にも馴染んできて、仕事もそれなりにやっているのですが、鈴さん(松坂慶子)に「早くひ孫の顔が見たい」などと言われてすごく悩んでいる。それは普遍的に今の時代でも共感できるポイントではないでしょうか。
でも、泥棒に入った家にまた住むという(笑)。そしてそれを受け入れてくれる香田家のみなさん、本当に素敵ですよね。家具や内装は時代と共に変わっているんですが、変わらない温かさみたいなものが流れているなと思います。だから香田家で食卓を囲んで、みんなでご飯を食べているシーンなんかは、「あぁ、受け入れられたんだなぁ」と感じましたね。お母さんの克子さんが「茂さん、ご飯おかわりは?」とか聞いてくれたときにはすごくうれしかったです。
瀬戸康史、これからの見どころをアピール
― 番組の後半から終盤にかけての、演じられる役柄のみどころや注目ポイントを教えて下さい。戦争が終わって家族が亡くなっているなど、それぞれ抱えている闇があるにも関わらず、初登場のとき神部はすごくいい顔をする。だからその笑顔に闇を感じさせたくないと思いました。神部や塩軍団の役割はそういう闇を乗り越えてさらに生きていくというか、「生き抜く」ということの象徴だと思っています。それは今演じている時代でも大事にしているところです。それに萬平さんもそうですが、完璧な人間なんていなくて、どこか抜けていたりしますよね。神部の場合は鈍感というか、一つのことに夢中になると周りがなかなか見えなくなるというどこか抜けているポイントがあります。そこは大事にしていますし、面白く演じられるところだと思っています。萬平さんじゃないですけど、できればいつか神部にも何か発明してもらいたいです。発明できないにしても、福ちゃんみたいに萬平さんにヒントを与えるような言葉を伝えられればと思います。それは福ちゃんの役目かもしれませんが、これだけ萬平さんが好きなので少しぐらい役に立ちたいですよね(笑)。
― 毎日の放送を楽しみにしている、視聴者の皆さんへのメッセージをお願いいたします。
みなさんが本当に楽しく見てくださっているのがSNSなどでも伺い知れますし、それがすごくうれしいです。今後もいろいろなことがさらに起こっていき、懐かしのメンバーも出てきたりしますので、ぜひ楽しみにしてほしいです。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】