モデルプレスのインタビューに応じた泉水らん(C)モデルプレス

泉水らん、LGBTとして生きる不安と覚悟 性転換・結婚・子ども…赤裸々に語る<モデルプレスインタビュー>

2018.05.18 21:00

男性として生まれ、女性として生きるトランスジェンダーとして今話題となっている泉水らん(いずみ・らん)。近年、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーの頭文字を取った総称の1つ)というワードを耳にする機会も増え、LGBTを巡る社会的な動きも急速に進み、多様な性を受け入れつつあるように見える。しかし泉水はそんな社会で「ひとりの老後」に不安を隠さない。見た目は完全に可愛らしい今どきの女子。そんな彼女がセクシー女優という職を選んだ裏には、LGBTに対する社会の就職差別や経済的な不安、「1人で生きていく」と決めた覚悟があった――モデルプレスは今回、その生き方に迫った。

  

泉水らん、性に違和感「ひた隠しにして生きた」過去

― 男性として生まれ、現在は女性として生きる泉水さんですが、性に違和感が生じたのはいつ頃からだったのでしょうか?

泉水:幼稚園くらいから変な感じはしていました。それでも、生まれたところは田舎で世間の目もあるし、家族を巻き込むのも嫌だったので、ひた隠しにして生きていました。メイクは中学生くらいからやってたかな?ビジュアル系と言い張って。服も私の時代は、「COCOLULU」というブランドの“ケツルル”(バックポケットに大きなロゴが入ったデザインのデニム)が流行っていて、めっちゃ履きたかった(笑)。そこから東京に出て、20歳になってからホルモン注射を打ち出しました。

投稿が見つかりません

現実的な話

泉水らん(提供写真)
― 昨年9月にはセクシー女優としてデビューなさいましたね。

泉水:はい。撮影が6月でデビューが9月でした。1番最初にやりたいと思ったのは21歳のときだったのですが、そのとき彼氏がいて、「出たい」と言ったら「お前ふざけてんのか」って(笑)。「そうだよね」と言って終わったんです。その後、彼とは別れて、またAVのお話をいただいたので「じゃあやる」という感じで。

― なぜ出演したかったのですか?


泉水:単純です。お金が欲しくて。でも、そのときだったら絶対に遊んで全部使ってしまっていたと思うので、今思えば当時彼に止められて良かったです。今はAVのお金は全部とってあります。老後が不安なので…。

― 現実的ですね。

泉水らん(C)モデルプレス
泉水:最近の悩みは老後です。この業界を辞めた後、結婚できるかどうか、まず不安。いずれ性転換をする予定なので結婚できる体にはなるかもしれませんが、実際に結婚できるかは分からない。結婚できたとしても、子どもはできないから、自分が年をとったときに面倒を見てくれる人がいない。

面倒を見てくれる人がいないということは、孤独死しかない。でも孤独死は避けたいので、老人ホームに入りたい。

老人ホームに入るには、毎月お金を払っていかなきゃいけない。

私が老人になったときには、年金ももらえるかどうか分からないから、とにかく自分で貯蓄をするしかないんです。お先真っ暗ですよ。今のうちに貯めておかないと。嫌じゃないですか。ネズミに食われて蛆虫がわいた状態で発見されるなんて。それなら老人ホームで安らかに逝きたいんです。

― とにかく孤独死が嫌だと。その考えに至ったのはいつですか?

投稿が見つかりません

泉水:老後を考えるようになったのは、元カレと別れてからですね。3年間付き合ったので、すごく引きずったんです。

結婚するかもしれないと思っていたくらいだったので、別れて将来の安心などないと思い始めて。親もいずれは死んでしまうし、頼る人もいなくなるし「じゃあ1人で生きていくにはどうしたらいいか」と考えたら、もともと興味があって大きなお金が入るかなと思って、AVのオファーに手を挙げました。

出ると決めたとき、ゲイの友達に相談したら「いいんじゃない?出ても、周りは変わらないでしょ」と言ってくれて。すごく嬉しかったです。そうやって自分のことを理解してくれる人が周りにいるだけで、怖くなくなりました。

― では、貯蓄できたら引退する?

泉水らん(C)モデルプレス
泉水:いえ、AVだけがお金を貯める手段ではないと思っているので、次のステップ…そういう時期がきたら辞めます。

― 次のステップ?

泉水:自営したいですね。昔から「明日死ぬかもしれないじゃん」「今を生きる!」みたいな考えではなくて、「いや、明日死なないっしょ…」と思ってしまうタイプなんです。なので自分でちゃんと稼ぎたいと思います。

― なるほど。とにかく今は老後のために頑張っているわけですね。

泉水:そうですね。全部は貯蓄に繋がります。結局、老後のため。とにかく1人で生きていかなくてはいけないので怖いんです。

泉水らん、将来は?性転換、結婚、子ども…

泉水らん(提供写真)
― AVデビューされてから『日村がゆく』(Abema TV)に出演されるなど、どんどん知名度が上がっていますね。

泉水:まさか最初から日村さんの番組に出させていただけるなんて思ってもみなかったし、目立ってしまって予想外でした(笑)。

それに人気の実感が全然ないまま、JAE(Japan Adult Expo)イベントブースに登壇したら、ぎっしりお客さんがいてくれて!急に知名度が上がっていって、メンタルが追いついていません(笑)。いまこうしてインタビューを受けていることも驚きです(笑)。

― まだ半年弱ですよね。環境は変わりましたか?

泉水:周りの環境は全く変わっていません。でも仕事が忙しくなって、遊ぶ時間は減りました。

― 今後タレント業はもっと増やしていくのですか?

泉水:あまり制約されることが好きじゃなくて。ちまちましてるのが好きなので、おおっぴらにやることはないかな(笑)。でも、YouTuberになってみたいですね。

― いずれは性転換する予定、ということでしたが、何か具体的に決まっていますか?

泉水:性転換は海外でします。性転換したらAVを辞めるので、引退の時期と同じくらいになると思います。

今年4月から日本で性転換手術において医療保険が適用されるようになるんです。でも日本は性転換に特化しているわけではないので、技術において劣るのかなと思っているのと「膣を作るならタイ」と言われているので私はタイでしようかな、と思っています。

― 子どもは欲しいですか?

泉水らん(C)モデルプレス
泉水:いらないです。本音は欲しいですけど…。もし授業参観で私の存在がバレたら、子どもがいじめの対象になってしまいそうだし、難しいですね。

子どもは好きだし育てたい気持ちもありますが、子どものことを考えたらできないです。

― 今、彼氏はいるんですか?


泉水:いません。2年半くらいいなくて…あまり彼氏できないんですよね。欲しいですけど。

― どういう人がタイプですか?

泉水:背が高い人が好きです。私が173センチあるので、185センチくらいが良いかな。さらに顔が好みで…となると、なかなかいない(笑)。本当にいない!最近、キュンキュンしないですね。最後に片思いをしたのは1年半くらい前です。

― 好きな人が現れない?

泉水らん(提供写真)
泉水:現れない…。なんか堅そうって言われます。でも実際は超ウェルカム(笑)。

― 日常で「自分、女子だな」と思う瞬間はありますか?

泉水:うーん、逆はありますね。「男子だな」と思うことは節々にあります。例えば…おっさんと気が合います(笑)!好きなお酒は緑ハイかハイボール。汚い居酒屋が好きですし、自分より年上のおっちゃんと飲むと楽しいです。

― おっちゃん側もこんな可愛い子と飲めて楽しいでしょうね。

泉水らん、夢を叶える秘訣

泉水らん(C)モデルプレス
― では最後に、泉水さんの夢を叶える秘訣を教えて下さい。

泉水:逆算。目標が1個あったら、そのためにどうするか考えていく。例えば、何歳までに社長になりたい、という夢があったら、何歳までにこれをして、いつまでにあれをして…と逆算していくと、今の自分が何をすべきか分かると思います。

― 実際にそうやって着実に生きてきていますよね。

泉水:それが最短ルートだと思います。

― 泉水さんの目標はずばり…?

泉水:老人ホームに入ることです(笑)。孤独死は絶対に避けたい。そのために逆算しています。

― ありがとうございました。

LGBTを巡る動き セクシュアリティに関わらず全ての人が生きやすい社会

日本社会で、LGBTに関する理解や差別をなくそうという動きはここ数年、目に見えて進んでいるように思える。2013年に、初めて大阪市淀川区が「LGBT支援宣言」を発表し支援に取り組んで以降、複数の都市がこれに倣った。2015年には東京都渋谷区と世田谷区で、同性カップルを「結婚に相当する関係」と認める書類を発行する制度を制定し、同様の動きがほか都市でも導入・検討されている。

また行政だけでなく、理解を深めるため社内セミナーを実施したり、福利厚生の対象に同性パートナーを含めたり、とLGBTへの取り組みは大企業を中心に進んでいる。昨年、ディスカウント店大手のドン・キホーテが東京・渋谷で移転・新装オープンした店舗に、「ALL GENDER」の案内板を掲げた個室トイレを設置したことも記憶に新しい。

1月クールに放送されたフジテレビ系ドラマ『隣の家族は青く見える』ではメインキャラクターとして同性カップルが登場し、NHKドラマでは“トランスジェンダー女子”の日常を描いた『女子的生活』が放送され、NHK BSプレミアムではゲイ同性婚をテーマとした漫画『弟の夫』をドラマ化した。

こうした動きが広まる一方、泉水らんのように、世間の目を気にして自身の本当の性を隠した過去がある人や、将来・老後へ不安を抱くLGBTの人が、まだ多く存在することも事実だ。

セクシュアリティに関わらず、安心して気兼ねなく自分らしく過ごすことのできる社会を作るには――。ハード面での整備だけでなく、1人ひとりの意識や言動などちょっとした変化が日常を動かすと信じたい。(modelpress編集部)

泉水らん(いずみ・らん)プロフィール

泉水らん(C)モデルプレス
11月30日生まれ、福島県出身。B型。

2017年9月にセクシー女優としてデビュー。SNSでは女性ファンも多く、そのファッションやメイクも関心の的となっている。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 「好き」という感情が分からない…急増中の“恋愛できない人”の実態

    モデルプレス

  2. 女子会で密かにチェックされていること4つ 女性同士の目は厳しい?

    モデルプレス

  3. どのデザインで視線を奪う?キラッと輝くピンクネイルで女子力アップ

    モデルプレス

  4. “花よりマカロン”なデザートブッフェ!「ヒルトン東京」でレトロ可愛いスイーツの世界へ

    女子旅プレス

  5. 【まつげ美容液まとめ】濃密まつげを育てるヒミツはココにあり!

    モデルプレス

  6. 熊本に国内最大級のアーチ橋開通へ、天草観光がもっと身近に

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)NAOKO、最終審査直前に体調悪化で焦り「KOHARUがいれば大丈夫」不安が消えた理由語る【インタビュー連載Vol.6】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  2. 02

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)JISOO、憧れの事務所辞め「心の調子が悪くて辛い時期がありました」乗り越えたきっかけは渡米【インタビュー連載Vol.5】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  3. 03

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  4. 04

    「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】

    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ

    PR
  5. 05

    超特急・小笠原海、グループ結成初期に感じていたターニングポイント メンバー個人活動への本音【舞台「聖剣伝説3」インタビューVol.3】

    モデルプレス