高橋一生、“レギュラーで朝ドラ”にかける思い 「わろてんか」ヒロイン・葵わかなを絶賛<インタビュー>
NHK連続テレビ小説「わろてんか」に出演する俳優の高橋一生が、出演が決まったときの思いや、現場に入ってからの印象を語った。
「わろてんか」出演 高橋一生の役どころ
平成29年度後期第97作連続テレビ小説「わろてんか」は、“笑い”をテーマに、舞台は、明治の後半から第二次世界大戦直後の大阪。タイトルの「わろてんか」は大阪弁で“笑ってください、笑ってほしい”という意味で、「吉本興業」の創業者である吉本せいをモデルに、いつも周りに“笑い”をふりまくヒロイン・藤岡てんがひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて“笑い”をビジネスにした女性と言われるまでに成長していくさまを描いていく。ヒロイン・藤岡てんは女優の葵わかなが演じる。高橋が演じるのは、青年実業家の伊能栞役。東京生まれの東京育ちの伊能栞は、大阪の伊能製薬社長の息子だが正妻の子でないため、神戸で貿易会社を興して実家とは距離を置いている。てんの結婚相手になるはずだったが、てんが藤吉を好きだと知って、てんを後押ししてやる度量の広い男だ。エンターテインメントに関心があり、それが縁で藤吉やてんと親交を深め、日本に華やかなショービジネスを根付かせていくことになる。
以下、高橋のインタビュー。
朝ドラ“レギュラー”に期待
― 今回「わろてんか」に出演する事が決まった時のお気持ちは?僕は若い頃、“朝ドラ”のオーディションを受けていたんです。その後、『おひさま』(2011年度前期)に出演したのですが、あの時は1週だけの登場で、ゲスト的な立ち位置でした。なので今回はいよいよ“レギュラーで朝ドラか!”という感じです。
“朝ドラ”って、月曜から土曜まで、毎日続いていくという仕組みがおもしろいと思います。15分という短い時間の中に、毎回物語を作っていくわけですから。そんな濃い密度の物語の中でお芝居ができるのは、非常におもしろい経験ができるのではないかと期待しています。
伊能栞というキャラクター
― ご自身の役柄についての印象や、演じるうえで楽しみにしていること、役のここに注目してほしいという点などは?一見、完璧に見える男を演じることはとても楽しいです。完璧な人間なんていないわけで、誰しもどこか滑稽であったり情けないところがある。この伊能栞という人間も、完全無欠に見えて実はもろさのある男です。時代を先取りした洋装をよろいのように着こなし、インテリジェンスのかたまりのように見えるけれど、一度誰かに心を許してしまうと、無意識のうちにダメなところを見せてしまう。その複雑な階層が見え隠れするように、演じたいと考えています。
藤吉(松坂桃李)と伊能栞は、真逆に見えて、実は同じラインの人間なんだと思います。おてんさん(葵わかな)のことを大切に思うライバルのような関係でありながら、エンターテインメントの世界でお客さんを幸せにしたいという思いを持つ同志のようであり、困っていれば手助けしたいという友情もあったりする。置かれた境遇や性格は違うけれど、純粋さは一緒だと思います。男同士、殴り合って心通わせる…というような気質がお互いにあるのも、おもしろいです。「結局、それで仲よくなっちゃうんだ」といった感じで(笑)。
ヒロイン・葵わかなの姿
― 収録に参加されてみて、現場の印象や共演者やほかの役の印象は?大河ドラマ『軍師官兵衛』で一緒だった松坂さんや濱田さんなど、見知った方がいるのですっと現場に入らせてもらっていますが、周りから大阪の言葉が聞こえてくるので、「あぁ、ここは大阪なんだ」と実感しています。
松坂さんが演じる藤吉にはまったく悪意のない純粋さを感じるし、栞は自分とはかけ離れた藤吉の明るさが好きなんだろうと感じます。濱田さんが演じる風太は、心の動きが分かりやすくて、おてんさんをしゃにむに支えている姿に、おもしろ味を感じます。自分とは違う感覚を持っている人に、栞はとても興味が湧くんだと思います。
おてんさんを演じる葵わかなさんとは、初めての共演です。彼女は、ただ快活なヒロイン像を表現するだけじゃなく、しっかりと「人間」を演じている印象があります。笑う時はよく笑うし、苦しい時は苦しいと表現する。おてんさんの内面にある「心」がお芝居に出てくるので、とても魅力的だなと感じています。
視聴者へのメッセージ
― 放送を楽しみにしている視聴者の方々へのメッセージをお願いします。伊能栞という男がこれからどう描かれていくのか、おてんさんへの感情はどう動いていくのか、僕自身も気になることがたくさんあります。
彼にはある境遇ゆえのコンプレックスがあるのですが、決してそこにくすぶっているわけではなく、「笑い」をみずから求めていくバイタリティーを持った人間です。自分がワクワクできるものを求め、それをいかにエンターテインメントとして日本に根づかせていくのか、楽しみにしていただきたいです。
『わろてんか』は、たくさんの人々が「笑い」を共有して、みんなが幸せになっていく物語だろうと思います。そこに参加させていただいている僕自身も、その幸せな行く末を期待したいです。
なお、高橋は10月9日の放送より登場する。(modelpress編集部)
あわせて読みたい
-
長澤まさみ、高橋一生の“嘘”に号泣<嘘を愛する女>
モデルプレス
-
高橋一生の“ドM体質”にファン「拍手喝采」「最高」
モデルプレス
-
高橋一生、不意の告白に唖然 「ずっと気になっていました…」 サラリーマンの哀愁漂う動画公開
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
PR -
高橋一生、人生最高の瞬間は「今。輝いていると思います」<THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY>
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月11日 15:15時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
最後の鑑定人
第1話 藤木×白石クセ強バディが未解決事件に挑む
7月9日(水)放送分
TVerで見る -
02
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~
Episode1「殺意は映る」(初回拡大スペシャル)
7月9日(水)放送分
TVerで見る -
03
水曜日のダウンタウン
無人島で太ることも可能説
7月9日(水)放送分
TVerで見る -
04
愛の、がっこう。
第1話 放課後
7月10日(木)放送分
TVerで見る -
05
ちはやふる-めぐり-
第一首 めぐりあひて
7月9日(水)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
寄り添う桜井ユキ&高橋一生にキュン<THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY>
モデルプレス
-
篠原涼子&高橋一生、仲良しバディに?スーツ姿のキメショットに反響「眩しすぎる」<民衆の敵>
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
西山智樹「タイプロ」後“現実を見た1ヶ月間”での刺激「音楽をやるのはやめよう」ラストチャンスから新たなスタートを切るまで【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
02
前田大輔「タイプロ」後の選択に“迷いがなかった”理由 西山智樹との挑戦秘話&師匠・NOSUKEからの熱いメッセージ【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
03
小関裕太「めおと日和」SNSで話題“恋に落ちた表情”は現場で誕生 内面からの役作り秘話【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス
-
04
「ちはやふる」當真あみ、学生時代に救われた作品で連ドラ初主演「少し暗い時期の中で出会った」広瀬すずらとの交流エピソードも【インタビュー】
モデルプレス
-
05
「めおと日和」好演話題の小関裕太、10年間ブレない軸 30歳記念の軌跡本で“種明かし”も【「Y」インタビュー】
モデルプレス