THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (C)モデルプレス

THE RAMPAGE、最近の“喜怒哀楽”を聞いた!「16人では初」夏1番の思い出は?<モデルプレスインタビュー>

2017.09.16 18:58

16日、幕張メッセにて開催されたファッション&音楽イベント「GirlsAward 2017 AUTUMN/WINTER」(以下:ガルアワ)に出演したTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEが、バックステージでモデルプレスのインタビューに応じた。

  

パワフルライブに観客興奮

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (C)モデルプレス
ヴォーカルRIKU、川村壱馬、吉野北人、パフォーマーLIKIYA、陣、神谷健太、与那嶺瑠唯、山本彰吾、岩谷翔吾、浦川翔平、藤原樹、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨の16人からなるTHE RAMPAGE

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (C)モデルプレス
今回、ガルアワ初出演となった彼らは、結成時から歌い続けている「GO ON THE RAMPAGE」、メジャーデビューシングル「Lightning」、最新曲「Dirty Disco」の3曲を披露。パワフルかつ息の合ったパフォーマンスで会場を盛り上げ、確かな成長を見せつけた。

初のガルアワ後を直撃!

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (C)モデルプレス
― ステージお疲れ様でした。

吉野北人:始まる前はとても緊張しましたが、自分たちのパフォーマンスができたと思います。

川村壱馬:北人と2人で「緊張したよね」と話していました。始まる前も「盛り上がるかな?」とか、心配な部分があったのですが、“盛り上がるかな”ではなく“盛り上げに来ているんだ”という気持ちでパフォーマンスしました。

― “成長”を見せつけたステージになりましたね。

RIKU:同じ楽曲でも様々な形でパフォーマンスしてきた経験があるので、そこを活かして、このステージを精一杯盛り上げようという気持ちでした。僕たちを知らない方がいる中でのパフォーマンスなので、緊張する部分があったのですが、返ってくるものもたくさんありました。巻き込む力がついてきたのかなと、感じられるステージになったと思います。

― 11月8日には4枚目のシングル『100degrees』をリリース、12月からは初となる単独全国ツアー(THE RAMPAGE LIVE TOUR 2017-2018 “GO ON THE RAMPAGE”)を開催と、今年もまだまだ勢いが止まらない皆さんから、モデルプレス読者にメッセージをお願いします!

川村:シングルを引っさげてホールツアーを開催させていただきます。人を楽しませたり喜ばせたり、その一心でエンターテイメントを作り出していきたいと思っています。少しでも得られるものを自分たちで生み出していけるホールツアーにしたいと思っているので、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。

最近の“喜怒哀楽”

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (C)モデルプレス
<THE RAMPAGEの“喜”>

川村:ホールツアーが決まったことです。その中でも、喜怒哀楽がありましたし、捉え方もそれぞれですが、そこで心が折れてしまうのではなく、喜んでくださっている方のために、楽しませる気持ちを持って挑んでいきたいと思っています。その気持ちがあれば、もっと大きなグループになれると信じています。

<THE RAMPAGEの“怒”“哀”>

浦川翔平:怒りと哀しみが入り交じる感情なんですけど、Wi-Fiを失くしてしまって…。

一同:(笑)

浦川:あまり怒ることがないタイプですが、Wi-Fiが失くなったことは“怒哀”でした。

陣:翔平は、最近年下のまこっちゃん(長谷川慎)からいじられてるよね。それは“怒”?

浦川:ちょこっとピキッとくるんですけど、大人の対応を私はしています。

一同:(笑)

浦川・長谷川:(握手)

<THE RAMPAGEの“楽”>

陣:テレビのロケでキャンプに行かせていただいたことです。半分、プライベートのような空間で、夏1番の思い出になったなと僕は思っています。16人では初のキャンプだったので、皆めちゃめちゃはしゃいでました。特に龍が…。

龍:楽しかったです。水鉄砲をしたんですが、子どもに戻った気分でした。

(modelpress編集部)

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(ザ・ランペイジ・フロム・エグザイル・トライブ)プロフィール

2014年にEXILEの新メンバーを決めるために行った「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」など、3つのオーディションから選ばれたメンバーで構成。メンバーは、ヴォーカルのRIKU、川村壱馬、吉野北人、パフォーマーのLIKIYA、陣、神谷健太、与那嶺瑠唯、山本彰吾、岩谷翔吾、浦川翔平、藤原樹、武知海青、長谷川慎、龍、鈴木昂秀、後藤拓磨。結成から、約3年、1月25日にシングル「Lightning」にて、メジャーデビューを果たした。

【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 佐野ひなこ、ファーに埋もれる笑顔にキュン!<GirlsAward 2017 A/W>

    モデルプレス

  2. 乃木坂46西野七瀬×欅坂46渡邉理佐×くまちゃんが破壊力最強 2ショットランウェイ実現<GirlsAward 2017 A/W>

    モデルプレス

  3. Happinessが最高にSEXYでカッコいい!「ガルアワ」初出演で観客圧倒<GirlsAward 2017 A/W>

    モデルプレス

  4. 超特急ユーキ、ゆりやんレトリィバァと手繋ぎ&腕組み「超特急の人皆顔小さすぎ」 キメ顔・変顔…個性爆発なランウェイ<GirlsAward 2017 A/W>

    モデルプレス

  5. 「GirlsAward」×「モデルプレス」ランウェイの模様を動画で配信<パート5>

    モデルプレス

  6. 「GirlsAward 2017 A/W」来場者数発表

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    「誘拐の日」プロデューサー、多言語操る子役・永尾柚乃に感嘆 Snow Man深澤辰哉の起用理由も明かす「ご本人のお人柄と全く逆」

    モデルプレス

  2. 02

    磯村勇斗、“再共演”稲垣吾郎の新たな一面に驚き「より好きになりました」ヒロイン堀田真由との印象深いシーンも明かす【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】

    モデルプレス

  3. 03

    長濱ねる、日向坂46“ひな誕祭”サプライズ出演秘話 オファー時の不安と同期への思い「久美ちゃんが望んでくれているなら」【2nd写真集インタビュー】

    モデルプレス

  4. 04

    磯村勇斗「想像していなかった」俳優人生の転機に強い思い 生徒の心情に共感する理由とは【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】

    モデルプレス

  5. 05

    西山智樹&前田大輔「タイプロ」結果発表時には正反対の表情 今の率直な思いと“未来の仲間”に求めるもの【モデルプレスインタビュー】

    モデルプレス