「バチェラー・ジャパン」総合プロデューサー今田耕司にインタビュー(C)モデルプレス

【バチェラー】「男1人vs美女25人」共同生活リアリティ番組上陸 、本気過ぎる恋模様に「今までの番組と違う」今田耕司も熱視線

2017.01.26 18:00

世界30ヵ国でヒットした人気リアリティ番組の日本版「バチェラー・ジャパン」が2月17日よりAmazonプライム・ビデオにて独占配信が決定。今回モデルプレスは、番組終了後のスタジオトーク進行役、及び総合プロデューサーを務めるお笑いタレントの今田耕司に話を聞いた。

  

男1人 vs 女25人の恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」

バチェラー・久保裕丈氏(C)2016 Warner Bros. International Television Production Limited. Allrights reserved.(C)YD Creation All rights reserved.
“バチェラー“とは独身男性のことで、1人のセレブなバチェラーが、25人の女性たちと旅をし、豪華なパーティーやデートなどを経てもっとも相応しい女性を選ぶドラマティックなリアリティショー。

日本版では、モデルや一般OLなど様々な女性たちが共同生活を送りながら、IT企業の元社長・久保裕丈(くぼ・ひろたけ/35)氏を奪い合う。今田はその激しい恋の模様をラグジュアリーな空間でモニタリングする。

今田耕司、初回収録を終えて…

今田耕司(C)モデルプレス
― 「バチェラー・ジャパン」の初回収録を終えての感想をお願いします。

今田:女性も逃げ道がないなって思いました。今までの恋愛番組と違って「この人がダメだったから、こっちの人に行こう」って気軽にはできず、その人と向き合うしかないから、常に真剣勝負ですよね。最後は結婚ですから。

― これまでのリアリティ番組とは違ったと。

今田:そうですね。今までの番組は結婚といってもバラエティーですから、「ホンマに結婚すんのかな?」って部分がどこかにありましたけど、これは真剣さが本当に伝わってきます。

― バチェラーの久保さんの印象はいかがですか?

今田:東大卒で会社も経営されていて、我々のような叩き上げと違って女性を選んでいるシーンでも嫌味がないなって思いました。もっとイヤらしく見えると想像していたんですけど、まったく違和感がないですね。

― もし今田さんが女性だったら、久保さんのような男性はどう思いますか?

今田:その時の状況によりますが…自分が若くて綺麗なら別の人を選ぶかもしれません。30歳を超えていれば、この物件は頑張る価値があると思い、最終的に恥をかいたとしても、参加する意義はあると思うんじゃないかな。

「バチェラー・ジャパン」参加女性25人(C)モデルプレス
― では参加女性25人の印象を教えてください。

今田:はじめは手探りだったけど「自分でアピールしていかないと!」と変わっていくのを感じました。

― 気になる方はいましたか?

今田:ブルーのドレスを着ていた着付け師の方。首から胸にかけてのラインが綺麗でした!あとですね、あのカメラで撮ったらみんな肌が綺麗に見えましたよ(笑)。

― 女性陣のルックスのレベルも高かったですよね。はじめの出会いのシーンをご覧になられて、印象に残った場面は?

今田:女性から「好きになっていいですか?」って言うシーンがありましたよね、これはいい言葉ですね~(笑)。男性もプレッシャーを感じずに済みますから。良かったです。

もし今田耕司がバチェラーに参加するなら…?

今田耕司(C)モデルプレス
― ぜひ次回、今田さんがひとりの男性として参加されるのはいかがでしょう?

今田:撮影場所の雰囲気がめちゃめちゃ良くて、俺ですらカッコよく見えますから、バチェラーだとしても中々いいんじゃないですか?ただね、女性を選んで落とす…僕の場合はタレントとしての支持率が下がるような気がしてます(笑)。

― そうでしょうか(笑)。このラクジュアリーの空間の今田さん…すごくカッコイイです!

今田:企業の社長さんみたいですよね。あ、マネージャー!これ後で写真撮っておいてくれ!(笑)。

― (笑)。もし今田さんがバチェラーとして参加するなら、どんな女性に巡り合いたいですか?

今田:この企画に参加するならパーフェクトな人を求めたいです。綺麗で優しくて、明るくよく笑って料理も出来て…何を言うてんねん!って感じですけどね(笑)。

― 非の打ちどころがない方ですね…!

今田:そんなん言うてるから…っていう気持ちもわかるんですけど、まぁ言わせてください(笑)。

今田耕司の考える“夢を叶える秘訣”

今田耕司(C)モデルプレス
今田耕司(C)モデルプレス
― 25人の女性たちが“セレブ婚”の夢をつかむ「バチェラー」にちなみ、今田さんの考える“夢を叶える秘訣”を教えてください。

今田:最後まで望みを捨てない者だけが、次に進める…これ「真田丸」から頂いた言葉なんですけど(笑)、ピコ太郎にしろ、希望を捨てずに突き詰めたから、花が咲いたわけですから。参加女性たちも途中で降りたら終わりですよ。降りちゃダメ!

今田耕司からメッセージ!

今田耕司(C)モデルプレス
― では最後に、番組を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。

今田:冷やかし半分でも、自分が参加してるつもりでも、男の人は「自分やったら…」とか、女の子も「バチェラーってどんな人なんやろう?」など、どんな目線でもいいのでまずは観てもらって、友達に広めて頂きたいです。

― ありがとうございました。

誰もが憧れるセレブな旅の中で…心揺さぶる激しいドラマが幕を開ける

恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」(Amazonプライム・ビデオ/毎週金曜配信)/画像提供:Amazonプライム・ビデオ
男1人 vs 女25人のかつて見たこともない構図。豪華客船、煌びやかなホテル…誰もが憧れるセレブライフを送りながら、旅して恋をする。お相手は、セレブで爽やか、紳士的でクール…まさにパーフェクトな男性。

しかし、最後に選ばれる女性はたった一人。一輪のバラを渡されれば次のステージへと進めるというルール。番組が進むごとに次々と落とされる女性たち。バラを渡された勝者、バラを渡されなかった敗者、息の詰まる空間に泣き出す者…女たちはこれまでにないほど、心を揺り動かされる。

そして東京の夜景を見渡せるバルコニー。キラキラと輝くイルミネーションが庭のプールを囲い、そこはラクジュアリーを極めた空間。シックな革のチェアーに今田と女性ゲストが腰掛け、ロマンチックで激しい恋の行方を見守る。

バチェラー・ジャパン…面白くないわけがない。(modelpress編集部)

「バチェラー・ジャパン」番組概要

Amazonプライム・ビデオ
配信日:2017年2月17日
出演:今田耕司ほか

「バチェラー(The Bachelor)」とは、米ABCテレビで、2002年から放送されている人気恋愛リアリティ番組。全世界225ヶ国以上で放送され、30ヶ国以上の国でリメイク版が制作されるなど、世界的な人気を誇る。

「バチェラー」とは独身男性のことで、本シリーズではある一人の幸運な独身男性が真の愛を見つけ出すチャンスを得る。25人の女性たちが彼の心を勝ちとるために競う、ドラマと情熱に溢れた最高にロマンチックな体験を、バチェラーと一緒に視聴者までもが体感。グループ・パーティーや二人きりのデートを経て、バチェラーは最後に自分に一番相応しい女性を決めることになる。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 【バチェラー参加女性1:蒼川愛】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  2. 【バチェラー参加女性2:飯倉早織】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  3. 【バチェラー参加女性3:岡田ゆり子】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  4. 【バチェラー参加女性4:柏原歩】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  5. 【バチェラー参加女性5:木村ゆかり】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

  6. 【バチェラー参加女性6:木村有希】「男1人vs美女25人の共同生活」リアリティ番組上陸 <モデルプレスインタビュー>

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】

    モデルプレス

  2. 02

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】

    モデルプレス

  3. 03

    広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】

    モデルプレス

  4. 04

    【「オフライン ラブ」ケンスケ&ナナミ カップルインタビュー】帰国後のお互いの変化と努力 配信直前に渡したものとは「すごく嬉しかった」<全話ネタバレあり>

    モデルプレス

  5. 05

    “俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】

    モデルプレス