【注目の人物】石原さとみ主演「地味スゴ」で突き抜ける圧巻の歌声 “栞菜智世”がブレイクの予感
“いま”見逃せない人物をモデルプレス編集部がピックアップして紹介していく<注目の人物>シリーズ。今回は、女優の石原さとみが主演を務めるドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」(日本テレビ系/毎週水曜よる10時)の主題歌を担当するアーティスト、栞菜智世(かんな・ちせ)をフィーチャーする。
注目アーティスト“栞菜智世”
栞菜は1994年1月14日生まれ、福島県の22歳。2014年にオーディションでグランプリに輝き、2016年3月16日、映画「僕だけがいない街」主題歌となった1stシングル「Hear ~信じあえた証~」でメジャーデビュー。11月9日にはドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の主題歌である3rdシングル「Heaven's Door ~陽のあたる場所~」が発売。10月に行われたファッション&音楽イベント「GirlsAward 2016 AUTUMN/WINTER」には、オープニングアクトとして同主題歌を歌唱し脚光を浴びるなど、今後活躍が注目されるアーティストだ。
Q1.デビューのきっかけは?
大学3年生のときにネットで見つけたオーディンションがあって、「これは絶対に受けたい!」と思い、母親を説得して受けました。母親には今までずっと反対をされてきて、就職を考えなきゃいけない時期でもあったので、“最後のチャンス”という条件で受けたのですが、最終的に家族も本当に後押しをしてくれたこともあって、合格することができました。それがきっかけです。Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物
好きな食べ物はお肉です!よく一人焼肉に行くのですが、必ず食べるのはタン塩ですね。あの歯ごたえが大好きです。嫌いな食べ物は野菜全般です…でも広島に行ったときに食べた「ウニホーレン」が美味しくて、ほうれん草は食べられるようになりました!Q3.好きな男性のタイプ
常に人を楽しませよう、笑わせようとしてくれる方です。例えば沢村一樹さんのような方です!Q4.好きな言葉(座右の銘)
「日進月歩」。これは小学校の時にお世話になった方から教えてもらった言葉です。大きい夢を持っているからこそ、一歩ずつ進んでいくことが大事なんだよ、という意味に、小さいながらもすごく感動したのを覚えています。「後悔はするな、反省はしろ」。これは今お世話になっている方に教えてもらった言葉です。私はネガティブな性格で、心を閉ざしたり、後ろ向きになったりすることがよくあるんですが、そんな時に「後悔ばかりしていちゃ前に進めないんだよ」と言われてすごく励みになりました。その言葉が書いてあるノートは宝物です。
Q5.これだけは他の人に負けない!
サウナです!サウナにいると、他の人に対して勝手に“敵対意識“を抱いたりします(笑)。きっとそういう方はいると思うんですけど。「この人よりは耐え続けよう」って決めたら、絶対にその人が出るまでは居続けます!(笑)Q6.自分にキャッチコピーをつけるとしたら?その理由は?
地味にストイック女子Q7.スタイルキープのためにやっていること
意識してやっているわけではないのですが、習慣として毎晩、半身浴と筋トレをしています。筋トレは腹筋、背筋、腕立て伏せ、もも上げをそれぞれ100回ずつしています!半身浴は映画を鑑賞しながら入ったりします。ビニール傘を差しながら入ると、発汗作用が増してオススメですよ(笑)。Q8.最近ハマっていることは?
カメラアプリの「SNOW」です。私自身、“かわいい”のが苦手なので、変な顔になる写真ばかり撮って遊んでいます。Q9.最近した初体験
最近ようやくInstagramを始めました!でも、写真は一眼レフで撮ったものをあげたりしています。まだ始めたばかりですが、ぜひ私のInstagramも覗いてみてほしいです!Q10.今、一番会いたい人(憧れ・尊敬している人)
妹です。実は私よりもすごくしっかりしていて(笑)。家族ながらに、第三者としての意見もズバっと言ってくれるので、私が姉なのに、完全に頼りきっちゃっています。たまに本当に痛いところを突かれて辛いときもありますが、そんなところも含めて好きです!Q11.今、最も情熱を注いでいること
やっぱり歌です。去年、路上ライブを始めた時期は誰も止まってくれなくて、そのときは本当に悔しくて、帰ってから大号泣をして…。どうしたらいいのか迷いながら続けていたのですが、ある時、少し耳を傾けて聞いてくれる方がいて、「この人の為に歌おう」と思い、一生懸命その人に気持ちが届くよう歌いました。そうしたら、その人が立ち止まってくれたんです!それからは、誰かの為に歌うことを意識していて、それは今でも情熱を注いでいる部分だと思います。Q12.今、悩んでいること
デビューしたばかりで、たくさんの方からいろんなアドバイスをいただくのですが、自分の中でうまく噛み砕けていないところかもしれないです。皆さんそれぞれの考え方があって、どれが正しいのか迷ってしまって…きっと社会に出たばかりの同世代の方にも、同じ思いをしている人はたくさんいると思うのですが、自分が正しいと思うことも主張できない瞬間があったりするときは苦しいです。Q13.最近泣いたこと
オリンピックで卓球女子団体が銅メダルを獲得した瞬間です。福原愛ちゃんは、子供のときの姿も知っている分、いろんな背景も思い浮かんじゃって、大号泣してしまいました。あと、ふとした時に、妹が結婚して嫁いでいってしまったら…ということを想像して泣いたりします。(笑) それくらい妹が大好きなんだと思います。Q14.今の夢(今後チャレンジしたいこと)
武道館のステージで歌い、たくさんの人に感動してもらえるような歌手になること!Q15.夢を叶える秘訣
私の場合、オーディションのときに、周りには歌や演技のレッスンをしてきた子がたくさんいて、不安になったりもしたのですが、”とにかく今の自分を全部出し切ること”を意識して臨みました。後悔しないように、自分自身ができることを思いっきりやりきることが夢に近づく一歩だと思います。(modelpress編集部)
栞菜智世(かんな・ちせ)プロフィール
生年月日:1994年1月14日出身地:福島県
2016年3月16日に、映画「僕だけがいない街」主題歌のシングル「Hear ~信じあえた証~」でメジャーデビュー。11月9日にドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」の主題歌となる3rdシングル「Heaven's Door ~陽のあたる場所~」が発売する。
あわせて読みたい
-
「この子を手放しちゃいけない!」女としての“価値が高い”ことを彼に知らしめる方法5つ
モデルプレス
-
六本木ヒルズで「星空のイルミネーション」夜景×星空のきらめき演出がパワーアップ
女子旅プレス
-
“インスタント彼女”はもう卒業!本気で愛される女になる方法5選
モデルプレス
-
USJオフィシャルホテルがクリスマス仕様に ミニオンもサンタ帽でおめかし
女子旅プレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月07日 09:45時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 1 正反対バディが誕生 不可解な事件に挑む
7月4日(金)放送分
TVerで見る -
02
リベンジ・スパイ
第1話 ターゲット見ーっけ
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
03
THE MUSIC DAY 2025
PART.7
7月5日(土)放送分
TVerで見る -
04
初恋DOGs
第1話 こじらせ大人たちの国を越えた初恋物語
7月1日(火)放送分
TVerで見る -
05
40までにしたい10のこと
#1 上司と部下…突然のオフィスラブ!
7月4日(金)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
シンガポールに幻想的なアート空間 “動植物の森”を色鮮やかに描く
女子旅プレス
-
USJ、世界最大のミニオンエリア「ミニオン・パーク」2017年オープン
女子旅プレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい高校一年生“を決める「高一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン高校一年生”を決める「高一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
Snow Man向井康二&マーチ、言葉を超えた深い絆――キュンシーンで心通じ合った瞬間・互いの芝居が支えに【「Dating Game」インタビュー】
モデルプレス
-
02
タイ俳優フルーク&ユド、Snow Man向井康二との初対面に感動「とても有名なスター」「本当に壁がない人」本人に聞きたいことは?【「Dating Game」インタビュー】
モデルプレス
-
03
【LE SSERAFIMインタビュー】共同生活で見つけた互いの“可愛い”素顔 星野源プロデュース曲で見せる新たな一面とは
モデルプレス
-
04
「ちはやふる」當真あみ、学生時代に救われた作品で連ドラ初主演「少し暗い時期の中で出会った」広瀬すずらとの交流エピソードも【インタビュー】
モデルプレス
-
05
INI高塚大夢が考える“かわいい”への解釈 デビュー後に感じたギャップ経て「ありのままを認めてあげられる言葉」に【「北くんシェア」インタビュー】
モデルプレス