初代“日本一かわいい女子高生”受賞後を直撃<一問一答>
“日本一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2015‐2016」全国ファイナル審査が22日、東京・渋谷ヒカリエで行われ、愛知県出身の高校3年生“りこぴん”こと永井理子(ながいりこ・18)さんがグランプリに輝いた。以下、イベント後を直撃した一問一答。
りこぴん:(グランプリ発表が)最後まで呼ばれなかったのでもうないなと思っていました。他の賞を獲った子が(グランプリを)獲るんだろうなと思いました。これからどう頑張っていこうかなっていう感じです。
― オーディションは今回が初めて?
りこぴん:初めてではないですけど、合宿などもある大きなオーディションは初めてです。
― 今までも芸能界に憧れがあった?
りこぴん:憧れていました。洋服が好きなので、モデルになりたいと思っていました。
― 憧れるようになったきっかけは?
りこぴん:小学校6年生の時に「Popteen」を読んでいたのがきっかけです。憧れている人はなつぅみ(斉藤夏海)さん。「Popteen」もくみっきーがすごい好きだったし、モデルは誰というより、みんな好きです。みんなすごいなって思うし憧れます。
― ミスコンを出る上で一番頑張ったことは?
りこぴん:ダイエットです。夏から痩せたんですけど、リバウンドもしてしまって…。痩せなきゃって思うほど太って痩せられなくて、いろんなダイエットを試したりしました。
― レッスンは何が難しかったですか?
りこぴん:歌です。今日の本番でも歌っていて泣きそうになっちゃって…。緊張していたので記憶があまりないです。終わった後、先生に会って泣いちゃいました。
― ミスコンを通して一番楽しかったことは?
りこぴん:みんなといられた時間です。
― では一番辛かった時期は?
りこぴん:昨日のリハーサルの時。終わってから泣きたいなと思ってずっと泣くのを我慢していました。昨みんなの前で泣きたくないからトイレに行こうと思ったら、スタイリストさんに「どうしたの?」って言われて、耐えられなくて泣いちゃいました。みんなに心配かけたくない、泣いてる場合じゃないって思ったんですけど、不安だったので…。
― 今後の目標は?
りこぴん:ミスコンを通してLINEとかで「朝から元気になった」って言ってくれる人がいて、すごくうれしかったので、みんなを元気にできる仕事をしたいです。
― モデルだけではなく女優業にも興味はありますか?
りこぴん:やったことがないので、わからないですが、いろんなことに挑戦したいです。
64万人の頂点!
この日、全国ファイナル審査のステージに登場したのは、応募総数64万人の中から、全国6エリア「北海道・東北」「関東」「近畿」「中部」「中国・四国」「九州・沖縄」のグランプリ・準グランプリの受賞者計12人と、「関東高一ミスコン2015」(8月開催※高校1年生限定のミスコン)の受賞者2人を合わせた計14人。昨年12月にファイナリストが決定以降、彼女たちは「強化合宿」「週末レッスン」に参加し、自らを磨いてきた。ファイナルステージでは「演技審査」「ウォーキング審査」「ファッション審査」「ヴォーカル審査」「ダンス審査」が行われ、審査員による評価と、プリントシール機での投票結果をもとにグランプリが決まった。準グランプリ&各賞発表
準グランプリは沖縄県出身の高校3年生“まゆ”こと神里真優(かみさとまゆ・18)さん。このほかモデル賞に岡山県出身の高校3年生“れおちゃん”こと高木玲央(たかぎれお・18)さん、アーティスト賞・ダンス賞に茨城県出身の高校3年生“あやたむ”こと西田絢香(にしだあやか・18)さん、演技賞に高校1年生の“みづき”こと林美月(はやしみづき・16)さん、ファッション賞に高校3年生の“はすみん”こと二葉蓮美(ふたばはすみ・18)さん、フリュー賞に兵庫県出身の高校1年生“あーちゅん”こと高見彩華(たかみあやか・16)さんがそれぞれ選ばれた。「女子高生ミスコン」とは
エントリーおよび審査の過程において、プリ機やSNSと連動させた「モデルプレス」が運営する投票サイトなどを活用。“女子高校生No.1を、同世代である女子高校生らが選ぶ”という、一般的なオーディションとは一線を画している。エントリー受付は、フリューの最新プリ機「Shirayuki(シラユキ)」で、2015年7月1日より全国の女子高生を対象に開始(※9月23日にエントリー締め切り)。2ヶ月間で約64万人の応募があり、また、モデルプレス投票における総投票数は9日間で約34万票、プリ機での投票数は45日間で約75万票と、大きな盛り上がりを見せていた。グランプリ受賞者は「全国女子高生ミスコン」をテレビ・雑誌等で広く宣伝するPR大使に任命され、さらに大手芸能事務所へ所属できる権利が付与される。なお、イベント最後には「女子高生ミスコン2016‐2017」の開催も発表された。(modelpress編集部)グランプリ・永井理子(ながい・りこ)プロフィール
ニックネーム:りこぴん/学年:高3(18歳)/生年月日:1997年12月21日/星座:射手座/血液型:A型/身長:157cm/趣味:雑誌やSNSを見てファッションを研究すること/エントリーした場所:コロナワールド 安城メトロポリスもっと詳しくみる
あわせて読みたい
-
初代“日本一かわいい女子高生”決定!愛知県出身の高校3年生「女子高生ミスコン2015‐2016」
モデルプレス
-
初代“日本一かわいい女子高生”が決定!「女子高生ミスコン2015‐2016」全国ファイナル審査<総まとめ>
モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”を決めるミスコンは「人生を変える」、出身モデルが語った「後悔」とは
モデルプレス
-
“日本一可愛い女子高生”ファイナリストの母親登場 今井華も「超キレイ」と驚き
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年07月16日 17:30時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
TVerで見る -
02
レプリカ 元妻の復讐
2話 整形サレ妻 復讐スタート
7月14日(月)放送分
TVerで見る -
03
誘拐の日
第2話 パパは殺人犯!?蘇る記憶の中の真犯人─
7月15日(火)放送分
TVerで見る -
04
明日はもっと、いい日になる
第2話 万引き少年の目的と少女の無賃乗車の謎
7月14日(月)放送分
TVerで見る -
05
僕達はまだその星の校則を知らない
#1 臆病なスクールロイヤー、男女共学化高へ
7月14日(月)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
日本一可愛い女子高生を決めるミスコン、最終審査内容が発表
モデルプレス
-
“日本一かわいい女子高生”ファイナリスト紹介<「高1ミスコン」受賞者/みぃちゃむ>
モデルプレス
おすすめ特集
-
7月のカバーモデルはLE SSERAFIM
特集
-
“日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!
特集
-
“日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!
特集
-
国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中
特集
-
モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」
特集
-
インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」
特集
-
モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!
特集
-
"史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介
特集
-
国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!
特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
「誘拐の日」プロデューサー、多言語操る子役・永尾柚乃に感嘆 Snow Man深澤辰哉の起用理由も明かす「ご本人のお人柄と全く逆」
モデルプレス
-
02
磯村勇斗「想像していなかった」俳優人生の転機に強い思い 生徒の心情に共感する理由とは【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
モデルプレス
-
03
磯村勇斗、“再共演”稲垣吾郎の新たな一面に驚き「より好きになりました」ヒロイン堀田真由との印象深いシーンも明かす【「僕達はまだその星の校則を知らない」インタビュー】
モデルプレス
-
04
長濱ねる“バブみボディ”の秘密 ジム・ピラティス・肌管理…「1st写真集より痩せすぎない」ボディメイク術【2nd写真集インタビュー】
モデルプレス
-
05
西山智樹&前田大輔「タイプロ」結果発表時には正反対の表情 今の率直な思いと“未来の仲間”に求めるもの【モデルプレスインタビュー】
モデルプレス