志尊淳、18キロ減量の過去とデビューのきっかけ 人生の転機を語る モデルプレスインタビュー
俳優の志尊淳(20)がブレイクに王手をかけている。2014年、今や人気若手俳優の登竜門となっているスーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」で主演をつとめ、翌年7月には生徒役をオーディションで選抜した連続ドラマ「表参道高校合唱部!」(TBS系)に出演。人気アニメを実写化し、注目を集めたスペシャルドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」でも、人気キャラクターのゆきあつ役を好演した。そして、10月17日より公開の人気少女漫画原作の実写映画「先輩と彼女」にも主演し、胸キュンシーンに挑み多くの女性を虜にしている。
中学時代は野球部でキャッチャー 引退後に18キロ減
― 映画「先輩と彼女」は、高校を舞台にした恋愛映画ですが、志尊さんはどのような学生生活を送っていましたか?志尊:高校時代はすでにこのお仕事を始めていたので、あまり高校生活をエンジョイできていないのですが、中学生の頃は野球部に所属しキャッチャーをやっていました。
― キャッチャーですか?体格から想像がつきません。
志尊:中3の夏の大会で負けて引退となり、中高一貫校だったので受験はなくて何もすることない中で、何かがきっかけで2キロ痩せたんです。そうして「痩せよう!」と思い、走って食べないという生活をしていたら2ヶ月で18キロ痩せました。
― 2ヶ月で18キロもですか!?
志尊:はい。痩せることが楽しくなって、今考えるとかなり不健康ですが、ゼロカロリー飲料を飲んで、ところてんを食べて、走るといったストイックなことをしていました。さすがに親も心配しだして「いい加減にしなさい」と注意されるほどで、ついには倒れて、入院してしまいました(苦笑)。
― 大丈夫でしたか!?
志尊:えぇまぁ(苦笑)。夏休み中のことでしたが、夏休みが終わり学校に行くとみんなもびっくりしていて「お前、脂肪吸引したのか?」と言われるほどで(笑)。別人ぶりに心配もされましたが、急に周りの女子が優しくなりました(笑)。
― 現在もスリムな体型をキープされていますが、食事などで気をつけていることはありますか?
志尊:今は好きなものを食べながら、運動をしています。ランニングは好きですし、野球部だったので体力には自信があります。
芸能界入りのきっかけ
― 芸能界に入ったきっかけをお聞かせください。志尊:スカウトを受けてこの世界に入りました。街で声をかけてもらううちに近くに感じたというか「スカウトしてくれる人達がいるのなら、もしかしたら可能性があるのかな」と思ったんです。痩せる前にも何度か声をかけてもらったことはありますが、自分には遠い世界だと感じていて。でも、次第に自信がついて、やってみようと決意しました。
― 当時、どのような思いを胸にこの世界に飛び込んだのでしょうか?
志尊:さっぱりとしていて「じゃあやってみようかな」という感じでしたね。ダメだったらダメでいいと思っていましたし、部活の代わりの習い事といった感覚でした。そんな中でデビュー作となるミュージカル「テニスの王子様」への出演が決まり、そこからはみっちり取り組みました。
― 芸能界入りに際して、ご両親の反対はありましたか?
志尊:「好きなことをやれば?でも、やるからにはしっかりやりなさいよ」という感じで「やめたくなったら、やめればいいんじゃない?」とも。でも、きっと僕がこうなるなんで両親が一番びっくりしているかと思います。普通に就職することを想像していたでしょうし。僕の活動を一番応援してくれているのも、両親ですけどね!
知名度を高めた「トッキュウジャー」
― 志尊さんといえば「烈車戦隊トッキュウジャー」で、その名を全国に広めましたが、この作品を振り返ってみていかがですか?志尊:こんなに大きい作品で主演をやらせてもらえたことは本当に貴重なこと。映像経験が少ない中で「トッキュウジャー」という作品の看板になり、いきなり全国に名前が出るということは不安やプレッシャーもありました。ですが、「トッキュウジャー」で芝居の技術や責任感、現場の雰囲気の作り方など多くのことを学ばせてもらいました。10代最後の作品にもなりましたが、意識を変えさせてくれる場でもあり、良い機会に良い作品に出演させていただけたことに感謝しています。
― スーパー戦隊シリーズといえば、永井大さんや松坂桃李さん、千葉雄大さんなど人気俳優を多く輩出されていますが、憧れの先輩を教えてください。
志尊:自分の作品とほかの作品を見て「この方、すごいな」と思うことはたくさんあります。きっと同じ経験をされてこられたので、戦隊をやった人だからこそわかることも多くあると思います。みなさん、大変なことを乗り越えてこられたので尊敬しています。
― 1年ほどの長いスパンの撮影だったかと思いますが、意識が変わったタイミングはありましたか?
志尊:ずっと模索していました。1年を通して同じ役をやるとなると、これが正解なのかと途中でわからなくなることも。葛藤は日々ありましたね。監督やプロデューサー、脚本家の方に質問しながら、やりきりました。
仮面ライダーへのコンプレックス
― スーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは比較されることも多いかと思いますが、仮面ライダーへのコンプレックスなどはありましたか?志尊:それは少しありました。仮面ライダーシリーズのほうが、放送時間が30分遅い分、視聴率が高いんです。役者としても仮面ライダーのほうが注目されるようですが、僕はスーパー戦隊シリーズで良かったなと胸を張って思います。アットホームなチームで、みんなで一つの作品を作り上げることができたのは誇りです。仮面ライダーに負けないくらいに、たくさんの方に見てもらいたいという気持ちで取り組んでいました。
― 志尊さんが思うスーパー戦隊シリーズの良さとは?
志尊:戦隊シリーズにも仮面ライダーにもそれぞれの良さがありますが、戦隊シリーズはショーを含めると1年半5人、もしくは6人で協力して作り上げていかなければなりません。同年代の役者と切磋琢磨できるのは勉強になります。スタッフさんも今まで戦隊シリーズに関わってきた人達ばかりで、みなさん戦隊愛に溢れているんです。右も左もわからない僕達みたいな役者を育てようとしてくれる人ばかりで、本当に素敵な現場でした。
これまでの役者人生の転機
― ミュージカル「テニスの王子様」でデビューして以来、順調に役者人生を歩んでいる志尊さんですが、ご自身の転機だと思う出来事を教えてください。志尊:やはり「トッキュウジャー」に主演することが決まったときが転機です。これまでで、1番自分を知ってもらえる機会になりました。スーパー戦隊シリーズは若手俳優が狙っている枠です。オーディションも6次審査までありました。決まったときは嬉しさと同時にプレッシャーもありましたが、大切な作品になりました。
― 順調にキャリアを築いていますが、辛かった時期はありましたか?
志尊:デビュー作のテニミュ(ミュージカル「テニスの王子様」)は、つい昨日まで学生だったという状況で、いきなりお芝居をして、歌を歌い、ダンスにアクロバットをやってと、こてんぱんにやられました。微々たるものかもしれませんが、気が引き締まり、洗礼を受けた瞬間でもありましたね。もちろん、ときには辛いこともありますが、役者がそれを表現する必要はないかと思っています。役者は表現するだけなので、裏の部分はみなさんにお見せしてはいけないもの。その信念で、これからもがんばっていきたいです。
これからの目標と夢を叶える秘訣
― これからの目標をお聞かせください。志尊:とにかくいろんな役を演じたいです。いろんな作品に出て、いろんな方に出会って、いろんな役をやり続けたい。とにかく芝居をやり続けたいという気持ちが強いです。例えば、同じ立ち位置や職業でも、キャラクターにはそれぞれのバッググラウンドがあります。なので、捉え方が変わってくるんです。今、二十歳ですが背伸びをせずに等身大で自分のニーズに合った役をどんどんやって、それとともに経験を積んでいきたいです。
― 最後に、志尊さんが思う夢を叶える秘訣をお願いします。
志尊:考えているだけではダメだなと思います。ただがんばるのではなく、夢に向かってどれだけ貪欲になって、どれだけいろんな手を使って、それを目指していくかという姿勢が大事だなと思います。例えば芸能界を目指しているという方なら「なぜ目指すのか」ということから始まり「具体的にどうなっていきたいのか」を詰めていく。役者になって芝居がしたいのなら、友達と同好会から始めて、サークルでもいいわけです。今、自分に何ができるのかを考えて、自分を一番に発揮できる切り口でやっていくことが大事だと思います。また、しっかりと行動に移し、ちゃんと客観視して見てあげることも大切。僕もまだまだこれからなので、偉そうなことは言えないのですが、これはどんな夢にも通じるかと思います。
― ありがとうございました。
学生時代やデビューのきっかけ、転機となった「トッキュウジャー」への思いまでをいきいきと語ってくれた志尊淳。その目は、充実した今を物語るようにキラキラと輝いていた。「先輩と彼女」の胸キュンシーンでは多くのファンを獲得したに違いない。今後の活動で、どんな役を演じ、どんな表情を見せてくれるのか期待が高まる。(modelpress編集部)
志尊淳(しそん・じゅん)プロフィール
生年月日:1995年3月5日出身地:東京都
身長:178cm
2011年俳優デビュー。2014年、スーパー戦隊シリーズの第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」で主演のライト/トッキュウ1号役を務める。ほか、連続ドラマ「表参道高校合唱部!」(2015年、TBS系) やスペシャルドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(2015年、フジテレビ系)などに出演。
あわせて読みたい
-
志尊淳「かっこよくいなければいけない」胸キュンシーンの心がけと等身大の恋愛観 モデルプレスインタビュー
モデルプレス
-
志尊淳の“壁ドン”に芳根京子が爆笑「あまりにもナチュラル」 暴露に大慌て
モデルプレス
-
志尊淳“塩対応”で沸かす 「あの花」実写化に「想いをぶつけた」
モデルプレス
-
志尊淳の“壁ドン”にキュン!片想いのバイブル「先輩と彼女」映像&主題歌解禁
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年04月27日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
イグナイト -法の無法者-
Episode2強豪校に潜む闇
4月25日(金)放送分
TVerで見る -
02
波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
TVerで見る -
03
PJ ~航空救難団~
第1話 俺たちは天使だ!人命救助最後の砦…熱き一年の物語
4月24日(木)放送分
TVerで見る -
04
魔物(마물)
#2 愛欲のキムチチゲ
4月25日(金)放送分
TVerで見る -
05
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
竜星涼&志尊淳が「Seventeen」橋爪愛&黒崎レイナと“不良”カップルに?
モデルプレス
-
志尊淳、過酷な撮影の裏側を告白
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
STPR所属の歌い手27名、ドームに集結!“史上最大規模”のすとふぇす、莉犬・ばぁう・ちぐさくん・心音・にしきが振り返る<対談インタビュー>
株式会社STPR
PR -
02
「神説教」プロデューサーが語る広瀬アリス&Snow Man渡辺翔太の起用理由と魅力 渡辺は“いじられキャラ”に「お芝居にも上手く出ている」【インタビュー前編】
モデルプレス
-
03
栗山千明、山本美月からの熱烈ラブコールに照れ「プレッシャーも感じていました」“一目惚れ”した撮影中の姿とは【インタビュー後編】
モデルプレス
-
04
間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】
モデルプレス
-
05
EVNNE最年少パク・ジフが明かす“お兄さんたちの可愛いところ”「ポケットに入れて持ち歩きたくなるくらい」【インタビュー連載Vol.5】
モデルプレス