モデルプレスのインタビューに応じた坂口健太郎【モデルプレス】

坂口健太郎、“かっこいい”イメージを「いい意味で壊したい」俳優デビュー1年でブレイク一直線 モデルプレスインタビュー

2015.08.29 10:00

“塩顔男子”として話題の「MEN’S NON-NO」モデル兼俳優の坂口健太郎(24)が、モデルプレスのインタビューに応じた。2014年に俳優デビューを果たしたばかりの彼だが、今年はすでに4本の出演映画が封切りされたほか、さらに2本の公開が控えている。また、10月スタートの「コウノドリ」(TBS系)で連続ドラマ初出演が決定しており、勢いは増すばかり。“塩顔男子”の代表格として、爽やかなルックスやスラリとしたスタイルで注目浴びてきた彼が、8月22日公開の「at Home」では偽造職人をしながら“偽装家族”と暮らす青年という難役に挑戦している。ナチュラルながら、鬼気迫る演技――そこでは「わりと素で居られた」と語る。

  
同作は、原作の映画化が相次ぐ小説家・本多孝好氏の珠玉の同名短編小説を映画化。決して振り返りたくはない過去を持つ“犯罪一家”の物語。父・森山和彦(竹野内豊)は泥棒、母・皐月(松雪泰子)は結婚詐欺師、長男・淳(坂口)は偽造職人、長女・飛鳥(黒島結菜)とまだ幼い次男・隆史(池田優斗)も「犯罪で生計を立てていること」を知っているという血のつながりのない“偽装家族”が、幸せに生きようとする姿が映し出されていく。

“犯罪一家”の物語を描く/(C)映画「at Home」製作委員会
坂口健太郎/(C)映画「at Home」製作委員会
すでに出演作がいくつも公開となっている坂口だが、「at Home」の撮影は1年3ヶ月ほど前に行われたとあって、自身にとっては2本目の作品。公開までの間、彼を取り巻く環境はめまぐるしく変わったはず…今回のインタビューでは、その心境に迫った。

リアルを追求 異質な難役にも「特別なことをしているって感覚はしなかった」

坂口健太郎
― 「at Home」に出演が決定した際の、心境を教えてください。

坂口:この役は、オーディションだったんです。僕、いつもあんまり手応えを感じない人なんですけど、この作品は少し違って。普通に(蝶野博)監督とお話させていただいて、台本読んだんですが、「あっ、ラッキーだ」っていう感覚と驚きの両方がありました。そのときは、まだ2本目だったので、がっつり演技ができるってことが楽しみだなって思いました。

― 偽造職人をしながら“偽装家族”と暮らす、という設定はかなり異質かと思いますが、役作りなどはどのようにされましたか?

坂口:普段の自分を変えてっていうことは、あんまりなかったかもしれないですね。あと、文章で読むと異質かもしれないですけど、森山家の中だと逆で、生きていくためのリアルなことなんです。あんまり特別なことをしているって感覚はしなかったです。

― そうなんですね。その日常を切り取ったようなリアルな空気感が、坂口さんの持つゆるやかな雰囲気ととてもマッチしていました。

坂口:ありがとうございます(照)。どうしても自分が出てると、普通の映画として観れなくて、自分が気になっちゃうんで。だから、違う観点で考えられるように、色んな人の意見を聞くようにしているんです。

竹野内豊と初共演「すごく勉強になった」

竹野内豊、坂口健太郎/(C)映画「at Home」製作委員会
坂口健太郎/(C)映画「at Home」製作委員会
― なるほど。リアルな日常が描かれている反面で、インパクトのあるシーンも多かったかと思いますが、一番印象に残っているシーンはどこですか?

坂口:竹野内さんとのシーンで、「僕は父さんから盗んでもらったんだ」って台詞があるんですけど、そこはすごく僕の中では大きかったな。淳の感じる矛盾とか、色々考えることもあったので、すごく頭に残っているし、今でも思い出します。

― そのシーンについて、竹野内さんとは何か打ち合わせは?

坂口:お芝居をしているときに、竹野内さんとか松雪さんとか、僕の妹、弟と「次のシーンこういう風にしようね」っていうのが全くなかったんですよ。段取りっていう段取りもなかったし、本当に普通の家族でした。もちろん、カメラの画角とかで動きは監督から指示されるんですけど、「多分こんな家族だからこういうことするよね」とかっていう話は、今思い返すとしなかったな~。

― 本当にリアルな空気感を撮影していたんですね。ほかの現場と違うな、と感じる部分はありましたか?

坂口:僕自身が、毎回やり方が違うタイプなんです。「ヒロイン失格」のときは、今までよりもテンションの高いキャラだったので、それが出てただろうし、逆に「娚の一生」のときは、静かにしてたし、役から影響されるというか。今回の現場では、家族っていう設定だったから、本当に普通に。でも、竹野内さんのお芝居の仕方とか、現場での居方っていうのが本当に自由なので、そこはすごく見ていて勉強になりました。楽しんでいる感じが伝わってくるんですよ。

“かっこいい”イメージを「いい意味で壊したい」―俳優デビューで変わったこと&変わらないこと

― 撮影から1年3ヶ月が経ち公開ということで、その間、出演作が次々公開になるなど、環境がめまぐるしく変わっていったかと思いますが、自身で変化を感じることは?

坂口:少し顔を覚えてもらえるようになったかな?とは思うし、「あの映画観たよ」って言っていただけるようになったんですが、あんまり変わってない…かも(笑)。「最近忙しい!」ってときどき思うことはあるんですけど、自分の根本が変わってないから、実感することはないですね。

― 以前、「今後やりたい役」をお聞きしたときに、「与えられた役を自分なりに演じられるようになりたい」とおっしゃっていましたが、それも変わらず?

坂口:それは、少し変わりました(笑)!最近、漫画原作のかっこいい役が2つ続いたんです。だから、もしかしたら世間の人からは“かっこいい人”ってなってるかな?って。それは、得なことだとは思うんですけど、あと10年後までかっこいい役をやれるわけではないので、気持ちの悪い役とか、ひどい男の役とかをやったら、いい意味でイメージを壊すことができるのかなと思いました。それが面白そうですね。

「夢を叶える秘訣」を語る

坂口健太郎
― 楽しみです。そんな坂口さんの夢は?

坂口:すごくさみしい言い方だけど、僕自身は夢ってあんまりないかも(笑)。将来なりたいものとかは、保育園のときは忍者だったんですけど、それ以降何かってないんです…。夢というより、目標という捉え方をしているんですよね、きっと。

― そうなんですね!では、最後になりますが、目標や夢を追いかけている読者に、それを叶える秘訣やアドバイスをお願いします。

坂口:いろんなことを吸収してもブレないっていうのが、やっぱり大事かなと思います。自分が「ブレたな」「ちょっと変わったな」って感じてなくても、色々吸収して色々見ていると、考え方の根本もちょっとずつズレてきちゃうんじゃないかな?だから、そういうときのために自分が帰れる場所が必要だと思うんです。僕も結構、親に相談したり、仲の良い友達に話を聞いてもらったりしていて、それがあるからブレずにいられる。自分の根源とその周りにあるものは、大事にしてほしいと思います。

― ありがとうございました。

俳優デビューから1年足らず―出演作を重ね、着実にステップアップしている。「作品の中にいる自分を、まだ客観視できない」と初々しく語るが、そのフレッシュさこそが“今”の魅力。走り出したばかりの“俳優・坂口健太郎”のこれからに期待したい。(modelpress編集部)

坂口健太郎プロフィール

1991年7月11日生まれ。メンズノンノ専属モデル。色白で薄顔なことから“塩顔男子”と呼ばれている。今年、二度目の単独表紙を飾った「MEN’S NON-NO」本誌のモデルはもちろん、2014年に映画「シャンティ・デイズ 365日、幸せな呼吸」で俳優デビュー。2015年はすでに「娚(おとこ)の一生」(2月14日公開)「予告犯」(6月6日公開)「海街diary」(6月13日公開)「at Home」(8月22日公開)が公開となったほか、「ヒロイン失格」(9月19日公開)「俺物語!!」(10月31日公開)の公開が控えている。また、10月期のTBS金曜ドラマ枠「コウノドリ」で連続ドラマデビューを果たす。

坂口健太郎/(C)映画「at Home」製作委員会
池田優斗、坂口健太郎/(C)映画「at Home」製作委員会

「at Home アットホーム」

公開日:2015年8月22日
監督:蝶野博
原作:本多孝好
脚本:安倍照雄
キャスト:竹野内豊、松雪泰子、坂口健太郎、黒島結菜、池田優斗ほか

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 福士蒼汰&坂口健太郎らの“頭ポンポン”に胸キュン必至

    モデルプレス

  2. 坂口健太郎、竹野内豊が絶賛「彼に引っ張ってもらった」

    モデルプレス

  3. 坂口健太郎、心とろける癒し系スマイル披露 「ヒロイン失格」で見せる超絶イケメン像

    モデルプレス

  4. 桐谷美玲主演「ヒロイン失格」西野カナコラボで胸キュン&感動フル実現

    モデルプレス

  5. 坂口健太郎、miwaが描く切ない恋を熱演

    モデルプレス

  6. 坂口健太郎、共演者が絶賛「鬼気迫る感じがあった」 難役に自身も手応え

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    超特急・柏木悠、チェリーボーイ・高校生・刑事…1年間で変幻自在 グループ最年少が何者にもなれる理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー】

    モデルプレス

  2. 02

    森香澄、超特急・柏木悠の演技に「本当にムカついてきました」感心された“あざとシーン”秘話【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー前編】

    モデルプレス

  3. 03

    森香澄&超特急・柏木悠、クランクイン初日にハプニング「全員がツッコミに入る」緊張の初対面から意気投合できた理由【「年下童貞くんに翻弄されてます」インタビュー後編】

    モデルプレス

  4. 04

    【「ラブキン」ひろやす&みさきペアインタビュー】告白後のキス裏話 参加者についたウソ「僕のミスでした」

    モデルプレス

  5. 05

    横田真悠の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】

    モデルプレス