橋本愛「18歳までの自分を全部捨てた」あまちゃん終了から1年…当時の本音と変化を語る【モデルプレス】

橋本愛、あまちゃん終了から1年…「18歳までの自分を全部捨てた」当時の本音と変化を語る モデルプレスインタビュー

2014.08.28 12:28

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でその人気を全国区に広げた女優・橋本愛(18)が、8月30日公開の映画『リトル・フォレスト 夏・秋』で主演を務める。「あまちゃん」終了から約1年…彼女にどんな変化が訪れ、そして今何を感じているのか。モデルプレスは彼女を直撃した。「18歳までの自分を全部捨てた」―――この言葉の真意とは?

  
橋本愛「18歳までの自分を全部捨てた」あまちゃん終了から1年…当時の本音と変化を語る【モデルプレス】
橋本愛/スタイリスト:大石裕介(DerGLANZ)/ヘアメイク:大川雅之/衣裳協力:イヤリング・リングnymphs
― “あまロス”(=「あまちゃん」を毎朝昼に観る楽しみが無くなってしまった時の喪失感)なんて言葉も生まれるほど、一大ムーブメントとなった「あまちゃん」ですが、橋本さん自身、その現象についてどのように感じていましたか?

橋本:あまりにも無自覚だったなとは思います。撮っている間も、作品が一人歩きしている感覚がすごくあって。私が流行に乗れなかった人みたいになっているというか…。

― ど真ん中にいたのに?

橋本:はい(笑)。だって私、皆さんみたいに毎朝起きて「あまちゃん」を観ているわけではなかったので「流行に乗れていないのかな」って当時は思っていました(笑)。それに今『ユイちゃんやって』って言われたら全然違う人になると思うし…でもあの時はあの時でそれがよかったのかな?とも思います。そして私は今年18歳になる時に、18歳までの自分を全部捨てちゃいました(笑)。

― どういう意味ですか?(笑)

橋本:「もういらないよ」って思っちゃって(笑)。仕事の形跡とか、出会った人たちとか、そういうことじゃなくて、自分のいらないものを全部なくしたっていう感じ。そうしたらけっこう記憶なくなっちゃって、「あまちゃん」のこととかあまり思い出せなくなりました(笑)。そういうのもあってかな、だから今「あまちゃん」現象を振り返ると、本当に恐れ多い感じ。例えば普通に電車に乗っていても「えっ、電車乗るの?」って言われたりとか。たぶんそう言わせるのが「あまちゃん」の作品の大きさなんだろうなって思います。

― では今は蓄積はありつつも、ご自身の中ではそれをすっぱり断ち切って、新たに歩いているという感じですか?

橋本:そう!「ちゃんとしよう」って意気込んでやっています。

― 「あまちゃん」後も、数々の作品にコンスタントに出演してきましたが、演技に対する姿勢に変化はありましたか?

橋本:ありました。「あまちゃん」の時は「遊ぼう」「ふざけよう」みたいなことばかりを考えていたんですけど(笑)、今はそれがなくなって「言われたことを最大限出せるように」ということをとても考えています。

― 日々成長といった感じですね。すでにトップ女優の風格さえ漂っているのですが、まだ18歳ということで、3年後、5年後、10年後が楽しみで仕方がありません。ご自身では10年後のイメージなどは持たれていますか?

橋本:全くですね。10年後…28歳か…女優をやっているかもわからないですけど、なんだかんだやっている気もします。でも裏方をやってみたいという気持ちもあるので、制作とか美術とかをやっているかもしれない。コンコンコンコンって、舞台のセットとかを作りたいです。

必死に戦った1年間

橋本愛(C)「リトル・フォレスト」製作委員会
そんな橋本が「あまちゃん」と同じ岩手県で春夏秋冬、約1年間にわたってオールロケを敢行した作品が『リトル・フォレスト』だ。同作は「月刊アフタヌーン」に連載された五十嵐大介氏の同名コミックを実写化。橋本が演じるのは、都会で自分の居場所を見つけることができず、故郷の山村“小森”に帰ってくる主人公・いち子。様々な恵みを与える一方、厳しさも見せる大自然の中で、自給自足の生活をしながら生きる力を充電していくさまを、旬の食材を生かした日々の食事、料理とともに描く。

― 映画の撮影期間が1年にも及ぶことってあまりないと思うんですけど、そこでの難しさは何かありましたか?

橋本:たくさんありました。この1年で17歳と18歳をまたいだんですけど、やっぱりすごく変わりやすい時期だし、単純に顔というか外見も変わりやすい。悩みも変わりやすい時にこういう成人した女性を自分が演じていいんだろうか?という不安もありました。絶対に自分が変わる自信があっただけに余計に(笑)。この1年の間に、この作品以外の現場を見ることもたくさんあって、そうすると別の面が見えてきて、逆に前のことが出来なくなったり…。なので作品を撮り終えるまでは、恐怖しかなかったです。楽しかったっていう思いがそんなになくて「本当に必死だった」という感じですね。

― 共演の三浦貴大さんは28歳で、橋本さんより10コも年上ですが、劇中では橋本さんの方が年上という設定でした。演じる上で気をつけていたことはありますか?

橋本:いち子の人物像がブレないことは意識しましたが、そこまで何かに気をつけるなどはなかったかもしれないです。本当はもっと年上に見えるように考える必要があったのかもしれませんが、三浦さんは若々しいエネルギーが溢れている方だったので、演じていて全然違和感がなかったです。三浦さんは大変だったかもしれませんが(笑)。

― この作品は人によってとらえ方が全然違うと思いますが、橋本さんはどこに面白さを見出していますか?

橋本:とらえ方が違うか…確かに。お話した人の感想が全部違うんですよね。こんなに違う作品も珍しい。それが面白さであり、魅力だと思います。私の感想としては、情報量が少ないようでけっこう多い。自然の映像、いち子の暮らし、料理。作り手側の編集、絵で遊んでいる感じ…どこに視点を置いてもいいと思います。いち子の暮らしを見て、自分の暮らしを見つめるのもいいと思うし、「料理が美味しそうでお腹が空きました」でもいいと思います。どの感想をいただいても嬉しいですし、今後の糧になるのかな。

― ありがとうございました。

シリアスからコミカル、様々な作品に出演し、演技の引き出しを増やしてきた彼女にとっても、一見ドキュメンタリーにも感じられる今回の作品は、新たなチャレンジだったと言っても過言ではない。インタビューで答えた言葉の端々からは、演じることへの真面目さ、飽くなき探求心をうかがうことができ、「18歳までの自分を全部捨てた」の言葉は、決して人気に驕ることなく、真摯に役に向き合うという強い決意の表れだったように思う。目的を達成するには「120%の力で準備をする」。迷うことなくそう言い切った彼女の女優人生は、間違いなく多くの人の記憶に刻まれていくだろう。(modelpress編集部)

■映画『リトル・フォレスト』
8月30日より「夏・秋」、来年2月14日より「冬・春」と、実際の四季に合わせて劇場公開。
【出演】橋本愛/三浦貴大/松岡茉優/温水洋一/桐島かれん
【監督・脚本】森淳一
【原作】五十嵐大介「リトル・フォレスト」
【フードディレクション】eatrip
【音楽】宮内優里
【主題歌】FLOWER FLOWER「夏」「秋」

橋本愛(はしもと・あい)プロフィール
1996月1月12日生まれ、熊本県出身。2009年に『Give and Go』で映画初出演、翌年『告白』(10)に出演し注目を集める。その後も『貞子3D』(12)、『ツナグ』(12)、『桐島、部活やめるってよ』(12)などの話題作に次々と出演、第86回キネマ旬報ベスト・テン新人女優賞など数々の新人賞を受賞。また同年、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で主人公の親友ユイ役として出演し国民的な人気に。14年は『寄生獣』の公開を11月29日に控える。7月よりフジテレビ開局55周年ドラマ『若者たち2014』に出演中。

【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. 橋本愛「激変した」1年間を振り返る

    モデルプレス

  2. 橋本愛の“魔性ぶり”に共演者「嫌な気分じゃなかった」

    モデルプレス

  3. 橋本愛、大物俳優と「おあいこ」スタンガンをかます

    モデルプレス

  4. 橋本愛、「あのときはピヨピヨだった」

    モデルプレス

  5. 橋本愛主演4部作映画、yuiが楽曲提供 本人コメント到着

    モデルプレス

  6. 橋本愛の実力を共演者が絶賛「メチャクチャかっこいい」

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  5. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  6. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  7. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  10. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【渡邊渚インタビュー】精神疾患で突きつけられた偏見、トラウマと向き合う治療の辛さ「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」<Vol.1>

    モデルプレス

  2. 02

    前田敦子&板野友美、AKB48から20年続く“リスペクトし合える関係”「いい意味で何も混じり合わない」お互いの魅力を深く語る<インタビュー>

    株式会社KEAN Health

    PR
  3. 03

    【渡邊渚インタビュー】苦しみに直面してまで世に届けたかったこと フォトエッセイ執筆の真意<Vol.3>

    モデルプレス

  4. 04

    【渡邊渚インタビュー】誹謗中傷への本音「見えない人の暴力的な言葉に自分を左右されたくない」PTSDを乗り越えられた一言とは<Vol.2>

    モデルプレス

  5. 05

    【渡邊渚インタビュー】挑戦したいのは「メイク&ファッション」社会復帰後に見つけた目標<Vol.4>

    モデルプレス