Flower、E-girlsに「セクシーさや女らしさは負けない」飛躍の秘密に迫る モデルプレスインタビュー
E-girlsの中心メンバーとしても活躍する8人組ガールズグループ・Flowerが、グループへの想いや個人活動への本音を明かした。
インタビューは、イベントのバックステージにて実施。“E-girls兼Flower”という肩書を背負う彼女たちの飛躍の秘密に迫った。
E-girlsとFlower…その違いは?
― ステージお疲れ様でした。すごい歓声が上がっていましたが、感想をお願いします。鷲尾伶菜:「Girlsaward」には、これまでにも何度か出演させていただいたんですけど、今回はm-floさんとコラボして2曲披露させていただきました。登場したときの歓声がすごく大きくて、メンバーで喜びました。今回のライブをきっかけにFlowerのことを知ってくださった方もいると思うので、それも嬉しいです。
― 本当に素敵なステージでした。みなさんは、Flowerとしてだけでなく、E-girlsとしても活動をされていますが、それぞれの違いはどんな点ですか?
鷲尾:E-girlsは見て感じていただいている通り、ポップでカラフルで明るくってキラキラしてるイメージが強いと思います。たくさんの個性があって、その中にFlowerがいる。色で区別するならE-girlsがイエローとかオレンジのような明るい色で、Flowerはパープルのような少しオトナなイメージだと思います。Flowerは歌もバラードが多いですし、しっとり聞いていただけるような曲だったり振り付けだったり、E-girlsとはまた違うダンスのジャンルなので、そこが一番大きな違いです。
― ある意味、対極の場所にあるのがE-girlsとFlowerなんですね。活動する上で気をつけている点は?
藤井萩花:パフォーマンスするときの表情は気をつけています。Flowerだと失恋の曲や切ない曲が多くて、意味の深い歌詞もあるので、みんなで話し合って振り付けをして、気持ちを込めて踊っています。
鷲尾:歌のレコーディングのときでも、E-girlsのレコーディングはイメージに合わせてポップで明るく元気に聞こえるような声の出し方や歌い方をしていますね。
中島美央:衣装的にも、Flowerは毎回ヒールでE-girlsはスニーカースタイルが多いので、体感的にも意識が変わります。
― なるほど。では、E-girlsに「ここだけは負けないぞ」と思う部分は?
重留真波:女優活動をしたりモデルをしたり、一人ひとりの個性が強いのがFlowerです。パフォーマンスだけではなく、様々な活動しているので、多くのことを発信できるところが強みかなと。それに、曲調的にも一番E-girlsとかけ離れていています。見た目もそうなんですけど、そういうところでE-girlsとは間逆なグループなので、セクシーさや女らしさは負けないです。
個人活動も活発化、メンバーの心境は?
― 最近は特に、個々での活躍が目立っていますよね。鷲尾さんは「let go」の続編、「let go again feat.VERBAL(m-flo)」をVERBALさんとコラボレーションされていましたが、いかがでしたか?鷲尾:オリジナルをずっと聞いてたし、大好きな曲なので、本当に光栄だなって。カバーが決まる前にVERBALさんとお食事する機会があって、そこで「続編なんていいんじゃない?」って提案していただいたんです。最初は全然信じられなかったんですけど、どうせカバーするならFlowerらしさを出せるように頑張ろうって思いました。歌詞も違うので、「こっちの方がいい」って言っていただけるように、自分の気持ちを精一杯込めて歌いました。
― メンバーの個人活動に影響を受けることは?
重留:Flowerのメンバーだけじゃなくて、E-girlsのメンバーもそうなんですけど、その子にしかできない魅力があるので、メンバーみんなで応援しています。メンバーが出ているドラマや雑誌はみんなで見たり、これ可愛かったよとかこれよかったよとか感想を言い合ったりしています。自分のモチベーションを上げることにもつながりますし。その子にはその子にしかできない表現方法があるので、個々で活動して個性を発揮して、集まったときにはパフォーマンスで一丸となりたいなって。メンバーがそれぞれ個人活動しているっていうのは、プラスになるしその活動がE-girlsやFlowerに返ってくるので、とても良いことだなと思っています。
坂東希:E-girls主演の「恋文日和」というドラマに出させていただいていたときは、学校で「観たよ」って声をかけてもらうことが多かったです。一人の活動が目に止まって、E-girlsやFlowerが広がっていくって考えると個人活動をさせてもらえることってすごくありがたいことだなって。
武藤千春:みんなが個々の活動をしていると、私ももっとFlowerの中で自分の色を出していきたいなって、刺激になります。それから、FlowerやE-girlsのためになるようにもっともっと音楽を追求していけたらなと思います。メンバーの活躍は素直に応援しているし、みんなが一人ひとりの活動をするようになってさらに輝いているので、それがさらに大きな光になるんじゃないかな。なので、これからもみんなで高め合っていきたいです。
忙しい日々でも美を保つ秘訣
― 活動の幅が広がったことで、さらに忙しさが増していると思いますが、その美はどうやって保っているんですか?市來杏香:みんなでご飯を食べに行ったり、メンバーのお家で鍋パーティーをしたりするんですけど、そこでいろんな話をして美意識を高め合ってます。あと、7月からE-girlsとして初めてツアーがあるので、そのために今毎日トレーニングをしています。それが結構キツイんですけど、日々筋肉量が増えていくのをチェックして、体が変わっていくのを実感しています。
佐藤晴美:お風呂に15分間浸かることです。最近は暑くなってしまって半身浴はなかなか難しいんですけど、その分15分は浸かろうって決めてます。
― 忙しい合間を縫って、日々努力を積み重ねているんですね。では、最後になりますが今後の目標をお願いします。
重留:夏にはE-girlsとして初の単独アリーナツアーが始まりますが、いつかはFlowerとして大きなステージに単独で立ちたいです。そのためにも、一致団結して夢に向かってこれからどんどんどんどん成長して愛されるアーティストになれるように頑張ります!
― ありがとうございました。
常に進化し続けるFlower。モデル、女優…とエンターテイナーとしての才能を各方面で発揮し、個々での活動も活発化。8人の個性が見事に融合したFlowerのパフォーマンスは圧巻。E-girlsのイメージとは異なる「セクシーさや女らしさ」を武器に、今後も多くの人々の心を掴んでいくだろう。(モデルプレス)
■Flowerプロフィール
EXILEらが所属するLDHが運営するダンススクールEXPGから水野絵梨奈、中島美央、藤井萩花、重留真波の4人でダンスユニットとして結成。EXILEのサポートメンバーとしてライブに参加するなど活動を開始した。2011年に行われた「VOCAL BATTLE AUDITION 3」で約3万人の中から選ばれた5名、鷲尾伶菜、武藤千春、市來杏香、坂東希、佐藤晴美が加入し、同年10月に「Still」でデビュー。2013年10月、リーダーの水野が女優業に専念するため脱退。12月には、重留が新リーダーに就任したことを発表した。
また、E-girlsのメンバーとしても活動。各方面で活躍の幅を広げている。
あわせて読みたい
-
Flower、貴重なオフショット公開でストイックな素顔
モデルプレス
-
Flower、華やか浴衣姿で集結 “お気に入り”を語る<モデルプレス独占インタビュー>
モデルプレス
-
Flower、浴衣で夏祭り満喫 “本気バトル”に“愛の告白”…ハイテンションで素の表情
モデルプレス
-
「MEN’S NON-NO」平均身長181cmのイケメン5人組がぶっちゃけトーク「この中で一番モテるのは?」 モデルプレスインタビュー
モデルプレス
-
視聴総合ランキング
2025年04月26日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
-
01
波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
TVerで見る -
02
PJ ~航空救難団~
第1話 俺たちは天使だ!人命救助最後の砦…熱き一年の物語
4月24日(木)放送分
TVerで見る -
03
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#4 持つ者は持たざる者の気は知らず?
4月22日(火)放送分
TVerで見る -
04
イグナイト -法の無法者-
Episode2強豪校に潜む闇
4月25日(金)放送分
TVerで見る -
05
アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
TVerで見る
最新ランキングはこちらPowered by -
-
「Seventeen」モデル古畑星夏、スタイルキープ法&美肌の秘訣を語る モデルプレスインタビュー
モデルプレス
-
乃木坂46橋本奈々未に見えるグループへの深い愛情「たくさんの方に知ってもらえたら」 モデルプレスインタビュー
モデルプレス
おすすめ特集
おすすめ記事
SPECIAL NEWS
記事ランキング
RANKING
-
01
STPR所属の歌い手27名、ドームに集結!“史上最大規模”のすとふぇす、莉犬・ばぁう・ちぐさくん・心音・にしきが振り返る<対談インタビュー>
株式会社STPR
PR -
02
「神説教」プロデューサーが語る広瀬アリス&Snow Man渡辺翔太の起用理由と魅力 渡辺は“いじられキャラ”に「お芝居にも上手く出ている」【インタビュー前編】
モデルプレス
-
03
栗山千明、山本美月からの熱烈ラブコールに照れ「プレッシャーも感じていました」“一目惚れ”した撮影中の姿とは【インタビュー後編】
モデルプレス
-
04
間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】
モデルプレス
-
05
EVNNE最年少パク・ジフが明かす“お兄さんたちの可愛いところ”「ポケットに入れて持ち歩きたくなるくらい」【インタビュー連載Vol.5】
モデルプレス