作品賞を受賞した作品賞を受賞した「6才のボクが、大人になるまで。」/photo:Getty Images【モデルプレス】

ゴールデン・グローブ賞、作品賞を発表「6才のボクが、大人になるまで。」などが受賞

2015.01.12 13:19

11日(現地時間)、米ロサンゼルスのビバリー・ヒルトン・ホテルにて「第72回ゴールデン・グローブ賞」授賞式が行われ、映画「6才のボクが、大人になるまで。」がドラマ部門・作品賞、映画「グランド・ブダペスト・ホテル」がコメディ/ミュージカル部門・作品賞に輝いた。

  
作品賞のほか、助演女優賞と監督賞を受賞し、最多3部門を獲得した「6才のボクが、大人になるまで。」。プロデューサーのジョナサン・セリングは、「14年前にこのプロジェクトをスタートさせ、こんな素晴らしいキャストと家族に恵まれました。家族と友人に感謝したいです」と壇上でスピーチ。「グランド・ブダペスト・ホテル」のウェス・アンダーソン監督は、今作に関わった人全員のファーストネームを呼び、感謝した。

「6才のボクが、大人になるまで。」とは

映画「6才のボクが、大人になるまで。」より(c)2014 boyhood inc./ifc productions i, L.L.c. all rights reserved.
これまでに発表されたニューヨーク映画批評家協会賞、ワシントンDC映画批評家協会賞、ロサンゼルス映画批評家協会賞、ボストン映画批評家協会賞など、数々の映画賞を総なめにしている「6才のボクが、大人になるまで。」。今回発表されたゴールデン・グローブ賞では、作品賞、監督賞、脚本賞、助演女優賞、助演男優賞の計5部門にノミネートされていた。

6歳の少年メイソンとその家族の変遷の物語を、同じ主要キャストで12年に渡り撮り続けた画期的なドラマ。主人公は、テキサス州に住む6歳の少年メイソン。キャリアアップのために大学で学ぶと決めた母に従ってヒューストンに転居した彼は、そこで多感な思春期を過ごす。

女優賞を受賞したジュリアン・ムーア/photo:Getty Images
男優賞を受賞したエディ・レッドメイン/photo:Getty Images
そのほか、ドラマ部門・女優賞をジュリアン・ムーア「STILL ALICE」、ドラマ部門・男優賞をエディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」、コメディ/ミュージカル部門・女優賞をエイミー・アダムス「ビッグ・アイズ」、コメディ/ミュージカル部門・男優賞をマイケル・キートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」、助演女優賞をパトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」、助演男優賞をJ・K・シモンズ「WHIPLASH」が受賞。さらに、「ベイマックス」「LEGO(R) ムービー」などがノミネートされる中、「HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 2(ヒックとドラゴン2)」がアニメ作品賞を獲得した。

「ゴールデン・グローブ賞」とは

「ゴールデン・グローブ賞」は”映画”と”テレビ”という、2大映像エンタテインメントを対象とする賞で1944年、ハリウッド外国人記者協会が、前年に発表された映画・テレビ番組の中から優れた作品を表彰する場として設立した歴史と伝統のあるアワード。映画・ドラマ界のセレブリティが一堂に会しテーブルを囲むパーティー形式で行われる事から、“パーティー・オブ・ザ・イヤー”とも称されている。世界160カ国以上で放送されており、アカデミー賞の前哨戦としても注目を集めている。

なお、AXN海外ドラマpresents「生中継!第72回ゴールデン・グローブ賞 授賞式」の模様は、海外ドラマ専門チャンネルAXNにて同日午後9時より同時通訳版が放送される。(modelpress編集部)

■第72回ゴールデン・グローブ賞
<映画の部>
ドラマ部門 作品賞:「6才のボクが、大人になるまで。」
ドラマ部門 女優賞:ジュリアン・ムーア「STILL ALICE」
ドラマ部門 男優賞:エディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」
コメディ/ミュージカル部門 作品賞:「グランド・ブダペスト・ホテル」
コメディ/ミュージカル部門 女優賞:エイミー・アダムス「ビッグ・アイズ」
コメディ/ミュージカル部門 男優賞:マイケル・キートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
助演女優賞:パトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」
助演男優賞:J・K・シモンズ「WHIPLASH」
アニメ作品賞:「HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 2」
監督賞:リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」

<テレビの部>
ドラマ部門 作品賞:「THE AFFAIR」
ドラマ部門 女優賞:ルース・ウィルソン「THE AFFAIR」
ドラマ部門 男優賞:ケヴィン・スペイシー「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ジョージ・クルーニー夫妻、結婚後はじめてレッドカーペットに登場

    モデルプレス

  2. 「第72回ゴールデン・グローブ賞」ノミネート発表

    モデルプレス

  3. 男子が「この人と結婚するかも…」と思う瞬間5つ 将来を意識させて!

    モデルプレス for スゴ得

  4. 「成人式」でドン引きされる言動5つ

    モデルプレス

  5. 成人式で新たな恋を掴みとる4つの秘策

    モデルプレス

  6. マンネリ解消「刺激的なデート」4選

    モデルプレス

  7. 「成人式」でモテる女性の特徴5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 初の「S2O」アンバサダーを決めるオーディション開催!6/12までエントリー募集

    特集

  2. 「悪い、興味無いんだ」男性が脈なし女性に送るLINEの特徴4つ

    モデルプレス for スゴ得

  3. 6月のカバーモデルはドラマ「1122 いいふうふ」W主演の高畑充希&岡田将生

    特集

  4. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  5. モデルプレス初の読者モデル誕生!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. 「2024年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  8. フジテレビ × モデルプレス Presents「"素"っぴんランキング」

    特集

  9. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  10. インフルエンサー影響力ランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    “妊娠中にジャスティン・ビーバーと来日”ヘイリーのマタニティコーデがオシャレ

    モデルプレス

  2. 02

    ファンタジールックで彩った「メットガラ2024」花柄・フェアリー…Stray KidsらK-POP勢も話題

    モデルプレス