ドラマ部門・男優賞を受賞したエディ・レッドメイン/photo:Getty Images【モデルプレス】

ゴールデン・グローブ賞、男優賞をエディ・レッドメインらが受賞 妻との微笑ましい2ショットも

2015.01.12 13:36

11日(現地時間)、米ロサンゼルスのビバリー・ヒルトン・ホテルにて「第72回ゴールデン・グローブ賞」授賞式が行われ、映画「博士と彼女のセオリー」で主演をつとめたエディ・レッドメインがドラマ部門・男優賞に、映画「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」で主演をつとめたマイケル・キートンがコメディ/ミュージカル部門・男優賞に輝いた。

  
ドラマ部門・男優賞を受賞したエディ・レッドメイン/photo:Getty Images【モデルプレス】
(左から)エディ・レッドメイン&ハナー・バグショーウ夫婦/photo:Getty Images
エディは「この場所に立てて光栄です」と感激した様子でスピーチ。「みんながこの作品を信じて監督がパッションとユーモアでサポートしてくれました」と振り返り、「最近、結婚して奥さんも一緒にここに来てくれたのですが、ハネムーン旅行を短くしてここに来ました。最高のハネムーンを飾ることができました」と喜びの心境を吐露。一方マイケルは「世界中の友達と特に息子に感謝している」と涙を流しながらコメントした。

作品概要

コメディ/ミュージカル部門・男優賞を受賞したマイケル・キートン/photo:Getty Images
マイケル・キートン/photo:Getty Images
「博士と彼女のセオリー」とはALS(筋萎縮性側索硬化症)という難病を発症したが、最先端の研究に励み、現代の宇宙論に多大な影響を与える車椅子の天才科学者スティーブン・ホーキング博士の半生と、彼を支え続ける妻ジェーン・ホーキングとの愛情を描いた実話。日本では3月13日に公開される。

「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」とは「バードマン」というヒーロー映画で一世を風靡した俳優が、再起をかけてブロードウェイの舞台に挑む姿を描いたブラックコメディー。復活しようとするが、不運と精神的なダメージが襲いかかる。日本では4月に公開される。

「ゴールデン・グローブ賞」とは

「ゴールデン・グローブ賞」は”映画”と”テレビ”という、2大映像エンタテインメントを対象とする賞で1944年、ハリウッド外国人記者協会が、前年に発表された映画・テレビ番組の中から優れた作品を表彰する場として設立した歴史と伝統のあるアワード。映画・ドラマ界のセレブリティが一堂に会しテーブルを囲むパーティー形式で行われる事から、“パーティー・オブ・ザ・イヤー”とも称されている。世界160カ国以上で放送されており、アカデミー賞の前哨戦としても注目を集めている。

なお、AXN海外ドラマpresents「生中継!第72回ゴールデン・グローブ賞 授賞式」の模様は、海外ドラマ専門チャンネルAXNにて同日午後9時より同時通訳版が放送される。(modelpress編集部)

■第72回ゴールデン・グローブ賞
<映画の部>
ドラマ部門 作品賞:「6才のボクが、大人になるまで。」
ドラマ部門 女優賞:ジュリアン・ムーア「STILL ALICE」
ドラマ部門 男優賞:エディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」
コメディ/ミュージカル部門 作品賞:「グランド・ブダペスト・ホテル」
コメディ/ミュージカル部門 女優賞:エイミー・アダムス「ビッグ・アイズ」
コメディ/ミュージカル部門 男優賞:マイケル・キートン「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
助演女優賞:パトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」
助演男優賞:J・K・シモンズ「WHIPLASH」
アニメ作品賞:「HOW TO TRAIN YOUR DRAGON 2」
監督賞:リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」

<テレビの部>
ドラマ部門 作品賞:「THE AFFAIR」
ドラマ部門 女優賞:ルース・ウィルソン「THE AFFAIR」
ドラマ部門 男優賞:ケヴィン・スペイシー「ハウス・オブ・カード 野望の階段」
【Not Sponsored 記事】

あわせて読みたい

  1. ゴールデン・グローブ賞、作品賞を発表「6才のボクが、大人になるまで。」などが受賞

    モデルプレス

  2. ジョージ・クルーニー夫妻、結婚後はじめてレッドカーペットに登場

    モデルプレス

  3. 「第72回ゴールデン・グローブ賞」ノミネート発表

    モデルプレス

  4. 「成人式」でドン引きされる言動5つ

    モデルプレス

  5. 成人式で新たな恋を掴みとる4つの秘策

    モデルプレス

  6. マンネリ解消「刺激的なデート」4選

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. 男性ユニットオーディション「BEASTAGEプロジェクト」の情報をたっぷり紹介

    特集

  3. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【2025年10月】U-NEXT(ユーネクスト)で配信予定の海外ドラマ・洋画一覧

    海外ドラマNAVI

  2. 02

    セレーナ・ゴメス、結婚発表 “人気音楽P”ベニー・ブランコとの密着ウエディングショット披露

    モデルプレス

  3. 03

    フランスドラマ『サンブル川の事件 なぜ凶悪犯罪は見逃されたのか』11月5日(水)NHK BS放送スタート

    海外ドラマNAVI

  4. 04

    【2025年10月】Apple TV+で配信予定の海外ドラマ・洋画一覧

    海外ドラマNAVI

  5. 05

    映画『F1®/エフワン』ブルーレイ&DVDリリース決定!約52分の映像特典を収録

    海外ドラマNAVI