ファレル・ウィリアムス、5月プロモーション来日が決定!「ハッピー」日本版ミュージック・ビデオの詳細が明らかに
2014.05.01 14:05
2013年の2大ヒットと言われるダフト・パンク「ゲット・ラッキー」とロビン・シック「ブラード・ラインズ」の両楽曲に関わり、第56回グラミー賞では「最優秀プロデューサー賞」他ダフト・パンクと共に計4冠を獲得。
第86回アカデミー賞ではシングル曲「ハッピー」が歌曲賞にノミネートされ、さらにはユニクロ「UT」のメインキャストに抜擢されるなど、シンガー、ソングライター、プロデューサーとしてはもちろん、ファッション/カルチャー・アイコンとしても知られるファレル・ウィリアムス。彼のレーベル移籍第1弾/8年ぶりとなるニュー・アルバム『G I R L / ガール』が4月30日に発売されました。
アルバム『G I R L / ガール』は3月に一足早く輸入盤が発売され、世界26カ国でトップ5にランクイン。日本でも、オリコン洋楽アルバム週間ランキングで、輸入盤のみにも関わらず発売以降7週連続でトップ5にランクイン(4/28付)し続けているほど大ヒットしています。
収録曲の「カム・ゲット・イット・ベイ」が、ユニクロ「UT」のCMとレッドブル「World of Redbull」のCMにダブルで起用されていることも話題で、リード曲の「ハッピー」は世界175カ国のiTunesチャートで1位に輝き世界20カ国以上のナショナル・チャートで1位にランクイン。「ハッピー」のオフィシャル・ミュージック・ビデオはYouTubeでの再生回数が既に2億1,000万回を超え、ファンによるビデオも世界130カ国以上から計1,500以上がウェブ上に公開されています。
さらに「ハッピー」の日本版ミュージック・ビデオが5月に公開予定でファレルの旧友であるクリエイティブ・ディレクターNIGO®が監督を行い、NIGO®と親交が深く、ファレルをリスペクトする日本の豪華アーティスト達が集結していることが発表されました。
【出演アーティスト(五十音順/敬称略)】
井浦新
VERBAL (m-flo)
オカダ・カズチカ (新日本プロレス)
氣志團
久保田利伸
小木“POGGY”基史(ユナイテッドアローズ)
コブクロ
スチャダラパー
DJ LOVE (SEKAI NO OWARI)
DEXPISTOLS
TERIYAKI BOYZ®
NAOTO (EXILE / 三代目J Soul Brothers)
中邑真輔 (新日本プロレス)
BiS
ふなっしー
槇原敬之
MATSU (EXILE)
水原希子
YOON (AMBUSH®)
若旦那
さらに、なんとファレル・ウィリムスのプロモーション来日も5月に決定!
「日本は、恐るべき回復力を備えた国だからこそ、俺にとってとても特別な国なんだよ。日本はたくさんの戦争をくぐり抜けて、大陸間の対立に巻き込まれ、あらゆる種類の自然災害に翻弄されてきた。そして過去50~60年間にわたって、激しい政治的対立も幾度となく体験してきた。にもかかわらず、いまだそういう状況に屈することなく、毅然としている。それに、日本ならではの流儀を曲げたりもしていない。この星で、最も謙虚な文化を備えている国のひとつだ。日本人は、自分に不自由を来すことも厭わずに、他人を楽しませ、もてなそうとする。そういう人たちだからこそ、沖縄は世界最長の寿命を誇っているんじゃないかと俺は思うんだ」とファレル自身もコメント。
また、日本盤のみに追加収録された「スマイル」は、英語の「I(アイ/自分)」が日本語の「ハイ」のようにも聞こえることもあり、ファレル本人も「日本の人たちの為に、歌詞を変えるべきかもね」と語っているそうです。(セレブタイムズ/モデルプレス)
アルバム『G I R L / ガール』は3月に一足早く輸入盤が発売され、世界26カ国でトップ5にランクイン。日本でも、オリコン洋楽アルバム週間ランキングで、輸入盤のみにも関わらず発売以降7週連続でトップ5にランクイン(4/28付)し続けているほど大ヒットしています。
収録曲の「カム・ゲット・イット・ベイ」が、ユニクロ「UT」のCMとレッドブル「World of Redbull」のCMにダブルで起用されていることも話題で、リード曲の「ハッピー」は世界175カ国のiTunesチャートで1位に輝き世界20カ国以上のナショナル・チャートで1位にランクイン。「ハッピー」のオフィシャル・ミュージック・ビデオはYouTubeでの再生回数が既に2億1,000万回を超え、ファンによるビデオも世界130カ国以上から計1,500以上がウェブ上に公開されています。
さらに「ハッピー」の日本版ミュージック・ビデオが5月に公開予定でファレルの旧友であるクリエイティブ・ディレクターNIGO®が監督を行い、NIGO®と親交が深く、ファレルをリスペクトする日本の豪華アーティスト達が集結していることが発表されました。
【出演アーティスト(五十音順/敬称略)】
井浦新
VERBAL (m-flo)
オカダ・カズチカ (新日本プロレス)
氣志團
久保田利伸
小木“POGGY”基史(ユナイテッドアローズ)
コブクロ
スチャダラパー
DJ LOVE (SEKAI NO OWARI)
DEXPISTOLS
TERIYAKI BOYZ®
NAOTO (EXILE / 三代目J Soul Brothers)
中邑真輔 (新日本プロレス)
BiS
ふなっしー
槇原敬之
MATSU (EXILE)
水原希子
YOON (AMBUSH®)
若旦那
さらに、なんとファレル・ウィリムスのプロモーション来日も5月に決定!
「日本は、恐るべき回復力を備えた国だからこそ、俺にとってとても特別な国なんだよ。日本はたくさんの戦争をくぐり抜けて、大陸間の対立に巻き込まれ、あらゆる種類の自然災害に翻弄されてきた。そして過去50~60年間にわたって、激しい政治的対立も幾度となく体験してきた。にもかかわらず、いまだそういう状況に屈することなく、毅然としている。それに、日本ならではの流儀を曲げたりもしていない。この星で、最も謙虚な文化を備えている国のひとつだ。日本人は、自分に不自由を来すことも厭わずに、他人を楽しませ、もてなそうとする。そういう人たちだからこそ、沖縄は世界最長の寿命を誇っているんじゃないかと俺は思うんだ」とファレル自身もコメント。
また、日本盤のみに追加収録された「スマイル」は、英語の「I(アイ/自分)」が日本語の「ハイ」のようにも聞こえることもあり、ファレル本人も「日本の人たちの為に、歌詞を変えるべきかもね」と語っているそうです。(セレブタイムズ/モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】