築地にギャル集結、魚のさばき方を学ぶ
            
            2013.11.11 12:10
            
                    
            雑誌「EDGESTYLE」モデルのLie率いる“ウギャル”プロジェクトが「魚(とと)の日」である11月10日、東京・築地市場にて若年層ママ限定の魚さばき教室を開催した。
            「ウギャル」は「魚(ウオ)」と「海(ウミ)」の頭文字の「ウ」にギャルを掛けた造語で、2010年3月より岩手県・釜石市から活動を開始。若者の魚食離れを食い止めるべく、漁業体験、料理教室、水産系イベント参加、レシピ開発、商品開発など全国各地で活動を行なっている。
今回の魚さばき教室は、ギャルママに「家庭で魚を料理する機会を増やしてもらいたい」「街のお魚屋さんの魅力をもっと知ってもらいたい」という思いから、東京魚商業協同組合と共同で企画したもの。魚のさばき方やおいしい調理法・保存法をレクチャーすると共に、子供にも魚の美味しさを伝えることが狙い。人気ママモデルの宮下美恵、板橋瑠美も参加し、自分たちでさばいたアジの刺し身を子供たちと一緒に味わった。
Lieは「私たちは日本の魚食文化を子供たちにきちんと伝えていくことが大切。またすぐにでもアジをさばいてほしい」とコメント。今後の料理教室の予定は、Lieのブログや東京魚商のHPで紹介する。(モデルプレス)
            
                                                
 
    
今回の魚さばき教室は、ギャルママに「家庭で魚を料理する機会を増やしてもらいたい」「街のお魚屋さんの魅力をもっと知ってもらいたい」という思いから、東京魚商業協同組合と共同で企画したもの。魚のさばき方やおいしい調理法・保存法をレクチャーすると共に、子供にも魚の美味しさを伝えることが狙い。人気ママモデルの宮下美恵、板橋瑠美も参加し、自分たちでさばいたアジの刺し身を子供たちと一緒に味わった。
Lieは「私たちは日本の魚食文化を子供たちにきちんと伝えていくことが大切。またすぐにでもアジをさばいてほしい」とコメント。今後の料理教室の予定は、Lieのブログや東京魚商のHPで紹介する。(モデルプレス)
    【Not Sponsored 記事】
    
    
    
            
    
    
    
            
         
                     
                     
                     
                    